『タキ10450』のタンク車を追いかけて

専貨がほぼ全滅した今、2004年頃から撮り始めたタンク車の型式写真を紹介していきます。

タキ7798

2023年10月15日 | カセイソーダ液車
10月も中旬になって、あちこちでお祭りが行われています。
ウチの近所では、昼間は子供神輿が練り歩いていました。

今回はタキ7798のご紹介です。


(タキ7798 2007年3月24日 昭和町にて)





昭和町の東亜合成の工場周辺では、構外に荷役装置があって、いつ行ってもほぼタキ7750が居る場所でした。
土日は通る車も少なく、遮るものも無くて、形式写真を撮るには大変良い場所でした。
なので、1位側を車端~真正面~車端とご紹介してみました。

タキ7798は側梁が無いタイプで側ブレーキ式です。
側梁が無いので、ハシゴやS字管はキセから支持を取っています。
中央台枠から左側の台車に向かって、細い2本の配管が見えていますが、積空切替装置を動作させるための配管です。
積空切替装置は、左の台車の右側の車輪の軸箱の横にあります。(この画像では小さ過ぎて見えないか)

少し連結面側に寄った画像もどうぞ。
この画像からは、ハシゴやS字管や側ブレーキが宙に浮いた感じがより分かり易いです。


(タキ7798 2008年11月9日 名臨東港駅にて)

1位側の画像は沢山あるのですが、2位側の画像はほとんど無く、これくらいしかありませんでした。
最晩年のタキ7798は、名臨路線内の運用(昭和町と三洋化成間)しか無く、2位側を撮影する機会は中々無かったのです。
2位側の台車には、積空切替装置は取り付けられておらず、細い2本の配管もありません。


(タキ7798 2008年11月3日 名臨東港駅にて)

今回は画像盛りだくさんでご紹介しました。

次回もタキ7750が続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タキ7752 | トップ | タキ17753 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カセイソーダ液車」カテゴリの最新記事