見島人(Mishiman)


山口県最北端・・萩市見島の住人~ふるさと日記。

見島発 【今日の一枚と今日の思いつきパート4】 m(_ _)m

2018年02月22日 | 日記

30. 2. 22 (THU) 今日も今日とて、天気は好いのにやや寒いです。遅れていた「梅の開花」が進んでいました....小鳥たちも増えている気がします....“春近し”です。

そういえば....きのうは『アオダイショウ』(へび)が、田んぼの石垣のそばで日向ぼっこしてました....まだ、色も緑が強くて...“若大将”って感じ...出てくるの早すぎくない!?

 

 

                                         梅香が辺りにただようと....とても気持ちいいです

                            

 

日本のメダルラッシュも好いけど、取れなかった人にも労をねぎらいたいです。......次は自分の番と奮起して、頑張って結果を出してください。

全部が上手くいかないのは当然です....しかし頑張っていれば、女子カーリングのように、棚ぼたの“ベスト4”進出もありますしね。

しかし、同じ金メダルでも....さっと取れるのもあれば、長い闘いからやっとこさ取れるのと....その価値も複雑です。

 

 

 

                                               《  今日の一枚  》  

 

 

                            『 テーマ:【一挙両得】(イッキョリョウトク・・・・ひとつの行為で、ふたつの利益を得ること) 』

 

 

                         本村港の出口付近で採取したら....【ワカメ】に...サザエが付いて来た....ラッキー!!

                           

              

               ★★★ 漫画のサザエさんにワカメ....のような落ちですが、世間はそう甘くありません....サザエは“空殻”でした (-_-;).....ぬか喜び..デス

                                           

                      

 

 

           続いて.....【今日の思いつき】

 

 

               その一、《 やかんや急須の【ふたの穴】を“気にする・しない”!? 》

 

            私は、やかんや急須とか、注ぎ口を十二時方向とすると....“ふたの穴”は『一時』方向にしたら、柄を持つ手に“熱い蒸気”がかからないで“安全”と習いました。

            「これって、常識でしょ」って思ってましたが.....“妻やお袋”は....未だにお気にしておりません....気づくたび、私が向きを直しています....どうでしょ?

 

 

                                      空気穴として....注ぎ口に向けるのが“正解”らしいケド

                                     

                                                    【資料映像】

 

 

                その二、《 “れる”“られる”は、同じ存在で正規に認めて好いのでは!? 》

 

            テレビでコメントとかもらってる人たちの会話で、ほとんどの人がれるを使い、られるを使う人は居ない。(例:見れると見られる)

            そして、その会話の字幕スーパーになると、“られる”に変換されている。パソコンでも“見れる”とうつと『ら抜き表現』だと指摘される。

            町中でこんなに氾濫してきているからには、『林文科相』....山口県代表としていち早く改革してくださいませ _(._.)_

 

              ☆ 参考URL: https://matome.naver.jp/odai/2139547158351307801

 

              ☆ 参考URL: https://withnews.jp/article/f0171128000qq000000000000000W06w10101qq000016304A

 

                

                その三、《 “拘束”と“約束”は、パット見、「まちがいやすい」とわかった!! 》

 

             別にどうでもいい話になりますが....年取ると....新聞の文字でもこんな読みの錯覚をします。

             したがって、一見呆けてきたのかな!?は、実は真剣に、勘違いしているところも....ままあるのかなと感じた次第です。

             公務員の定年延長もささやかれ....実現しそうです。“ワープロからパソコン”に乗り換えれなかった世代は.....終焉を迎えており....いいんじゃない!?

             どんどん進化していて、後れを取る“古い考え”の方は“じゃま者になる”かも知れませんが、【温故知新】にあるように...いずれ“自分も”と、お気遣いして上げて。

 

 

              ☆☆☆  本日、2月22日の“ぞろ目”を“ニャンニャンニャン”で、『猫の日』となっているみたいです。知ってました!?

 

                       とある広告です....“商魂”に関して....【金メダル】です。ホワイトデーでも苦しんでる時に

                       

                                                 【資料映像】