見島人(Mishiman)


山口県最北端・・萩市見島の住人~ふるさと日記。

見島発 【“こおり餅”づくり(年中行事)no②】 \(^O^)/

2017年01月22日 | 日記

29. 1.22 (SUN) 陽は射したりしていますが、風が強いままです。またしても..定期船欠航が決まりました..気温も雪チラですので..

米国大統領就任されました。なにかしっくりしない、期待と不安が混み混み“戦々恐々”と例えて間違いないようですね....素人目にも(-_-)

それよりも『稀勢の里が念願の初優勝』です。おめでとうございます。悲願達成を喜ぶも親父は「気の毒」とも、これから尚更の苦労をご懸念..

 

 ◎ 参考までに、『歴代優勝力士一覧』  参考URL:( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%9B%B8%E6%92%B2%E5%84%AA%E5%8B%9D%E5%8A%9B%E5%A3%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7

 

いろいろと“波瀾万丈”が予測される一年が始まって疾走しています。ま、時代に乗り遅れてはといけませんが...『多事多難』は困るね(T_T)

では、おとといにつづきまして、【こおり餅】のその次を紹介します <(_ _)>

 

 

              箱でかたどった餅4種、ひっくり返して....乾燥が終わりました(やや軟らかさ残す)

            

 

 

              緑“青海苔しょうゆ味”を母が、良い大きさにカット中.....乾燥順に切っています

            

 

 

                   黒“梅にゴマ味”を上端のカッターで、薄く引き切りしているところ

            

 

 

                          それをまた束ねて.....四角に切ります

            

 

 

                           赤 “海老とイカ風味”を切っています

            

 

 

                        薄くカットしたものが....ペラペラのこんな感じ

            

 

 

                  ラスト、白“桜塩味”を切って揃えています....一番の軟らかさでした

            

 

 

                  4種のこおり餅を切って箱の中で一晩とちょっと、前に乾燥します

            

 

 

                           赤                  白      

            

 

 

                        緑                     黒

            

 

 

                      本乾燥....納屋の2階で一枚一枚並べて干します

            

 

 

                          寒さも手伝って.....良い乾燥できそう

            

 

 

                  10日間以上は、かかります.....軟らかいのを食べてもいけます

            

   ☆☆☆ なかなか大急ぎの仕事でした....せかされて..写真もままならないで....両脇が痛くなりました(>_<)

        切り口を揃えるために、端っこを切ってよけます。これをプクッと焼いて食うのも楽しみです...(^O^)

        例年になく、上出来です....赤も黒も緑も....乾いてからの風味が出るのを待ちたいです。

 

 

              便秘脱出をと..買ったチョコ70が....意外にも、大脳も活性するとか..(^_^;)

            

                   △ この結果は....計り知れずですが....期待したいです