昨日(8月23日)の話です。
気温は、35.2℃/24.1℃と猛暑日です。
夜中にゲリラ豪雨で22mmも降り、洪水警報もでました。
話題は、「シャインマスカットの被害」です。
今年も被害が出始めました。
シャインマスカットです。
まだ途中ですが、何とか順調に育っています。
鳥獣被害防止にタマネギネットで保護しています。
緑の袋をかけています。
ところがイノシシ?にやられました!
急遽2年前に購入したアラームを設置しました。はたして効果は?
おまけ スマート農業 刈払機
近所の農家さん、リモートコントロールの草刈り機を新調しました。
リモコン操作で、日影に休んで草刈ができるそうです。
ルンバタイプもやってほしいですね。
イノシシの被害大変でしたね!
シャインマスカットは注文を取って販売しているのですか?
こちらは「浜梨」が有名のようです。
先日買いましたが高い!B級品で十分なので買いました。
今朝TikTokで安曇さんの始めの頃の内容が上がって居て笑いました。
中澤さんに嫉妬している話です。
>こんにちは♪... への返信
お早うございます。
コメントありがとうございます。
先ず「浜梨」です。
横浜市内で栽培されたナシのブランドですね。
市場出荷をせず、直売が多いとか、なかなかブランドを大事にしていますね。
私は、昔5年ほど、横浜にいたので懐かしい名前ですね、知らなかった!
我が家は、自家用に「幸水」を栽培しています。
水不足で大きくなりませんが、梨の味で美味しいです。
シャインマスカットのイノシシの被害ですが、今朝はまだ確認していません。
アラームが効いているようです。
苦労して栽培しているのに、まったく困っています。
りんご栽培がメインで、ぶどうはあくまでもチャレンジ栽培です。
なかなか、大変です。
従って、近所のお宅に配ったりして、販売はしていません。
ネット販売は大変なんです!
安住紳一郎さんのTikTOK見てみます。
なかなか面白いアナウンサーですね。
猛暑が続きます、熱中症に気をつけてお過し下さい。
>こんにちは♪... への返信
再びです。
TikTokを検索しました。
たくさんありますね。
ファンとして見てみます。
ありがとうございます。