goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

りんご、ぶどう等剪定の枝の焼却!お月様

2025-03-25 06:44:17 | りんご

昨日(3月24日)の話です。

気温は、19.3℃/2.5℃と、20℃に近くなってきました。

話題は、「剪定の枝の処理」です。

りんご、ぶどう等の剪定が終わり、毎年、枝の処理が大変です。

今まで、畑に集めて焼却していました。

もちろん、不測の事態を考慮し、水はしっかり準備しています。消防署へも通知しています。

2023.04.04の焼却です。

周りには杉林があり、火の粉が飛ぶと大変です。

最近、岩手県大船渡市の山林火災、今も燃えている愛媛県今治市の山林火災(讀賣新聞から転載)が発生しています。

最近は、環境エネルギーセンターへ運んで処理をお願いしています。

高さ80mの煙突が見えます。

先ず、剪定の枝を軽トラに積みます。

車で約30分をかけ、軽トラで運びます。

80mの煙突です。

荷物をおろしました。

他の人も運んでいます。

運ぶ手間と、処分費用がかかりますが、火災予防、CO2排出削減で今後もこの処分とします。

 

おまけ 月齢23.8のお月様 距離 386,544km、輝面比 36.5%、撮影 2025.03.24,04:05

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。