goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

大雪が続いています

2017-01-16 17:23:48 | 天気

”日本列島 今シーズン最強の寒波”の通り、これだけ毎日降り続いているのは久しぶりです。

気温は、1.5℃/-5.0℃と、いずれも最も寒い時期を下回るとのこと。

早朝の雪かきが日課になりました。

庭の雪です。

庭木のつげ、雪を落としたのですが、トップにはしっかり積もったままです。

ピサの斜塔?ピサのつげ


除雪ローダーも大忙し

2017-01-15 16:30:45 | 天気

久しぶりの大雪が続いています。

気温は、-3.5℃/-6.7℃と、もっとも寒い時期を下回り、今季最低とか。

未明から除雪の音がしています。

朝6:00過ぎ、雪片付けをしていると、県道を除雪ローダーが走っています。

日中、駐車場に止めた愛車wr-blueサンバー、つららができています。

 


今日の雪の降り方は違います

2017-01-14 15:17:49 | 天気

今季一番の寒気団の影響で、終日雪降りです。

気温は、-2.0℃/-4.1℃と、最も寒い時期を下回る、1月中旬並み、真冬日でした。

15:30現在、小降りになってきましたが、今回の雪は何度も雪かきをしました。

県道も、圧雪状況です。

愛車サンバーwr-blue、 昨日の降り方と違います。


久しぶりの雪の朝でした

2017-01-13 17:56:00 | 天気

今季一番の寒気団がきており、大雪注意報もでていました。

気温は、2.7℃/-0.1℃と、それぞれ最も寒い時期を下回る、3月下旬並みとのこと。

未明より降りだし、朝は雪かきをしましたが、湿った雪で大変でした。

結局、日中はやんでしまい、それほどの雪ではありません。

但し、今晩からの雪が心配です。

先ず雪が積もった愛車スバルwr-blueです。積雪は10㎝くらいです。

あたり一面も真っ白になりました。