朝晩、すっかり秋めいてきました。
今朝は、東の空がオレンジ色に染まり、朝焼けがきれいでした。
昨日、稲こきの手伝いを頼まれ、仕事をしてきましたが、普段使わない筋肉を使ったせいか、
筋肉痛で疲れが残っています。
この田んぼは、9月14日に稲刈り&はぜかけを行い、今回、稲こきをしたものです。
幸いにも、台風18号通過の際、既に刈り取っていたため、影響はありませんでした。
しかし、周辺の農家では、冠水で、稲、りんご等の被害が大きく、りんご等果樹の被害額が1億円近くとのことです。
コンバインは使わず、移動式の稲こき機です。
長年使っており、時々故障もして、だましだまし使っているようです。
私の担当は、藁を束ねる作業です。
16束を一つにまとめ、縛る作業ですが、結構大変で、腰が痛くなります。
この藁は、りんご園、ぶどう園に敷き詰めれば肥料になり、10束ほどいただいてきました。
今日の報酬は、『新米ゲット!』で、助かります。