楽しい老後を求めて

高齢者の生き方を模索した日記風です

28.12月の暮らし 2

2016-12-29 15:29:01 | Weblog

紫陽花  前の庭 6月

大晦日も近くなり、色々準備の買い物をしてくる。腰痛も大分楽になり、妻の手助けも今まで以上できるようになった。また昨日は奥の庭の落ち葉掃きをした。雪があるうちは出来なかったが、今は消えている。また降ることと思い急いで仕事をした。菊の枝は生乾きで燃えなかった。

昨夜は俳句会。5名参加。今年最後の句会だ。私の選句から1句。「かまくらや棺の中に居るごとし」子供らが作ったかまくらに入ってみた。静寂そのものだ。作者は高齢者故に死への観念が頭を離れない。子供らは楽しく遊んでいるが、作者は最初は遠い昔の子供の頃の回想に浸っていたが、いつしか棺の中の連想に変わった。悲しいことだが、誰も歳には逆らえない。次は私の出吟の1句。「嬰児の笑顔のメールクリスマス」老妻と二人だけの、ささやかなイブを過ごした。小さなケーキを食べ赤ワインで乾杯した。クリスマスの日はは静かに過ごした。信者ではないが聖書の拾い読みをした。魂が洗われるような思いがした。子供の頃親の勧めで教会に行ったことが思い出された。そのさなかに孫から、2歳の曾孫がイブに喜んでケーキを食べている写真のメールが届いた。早速二人で幾度も見た。私達には最高の贈り物だった。その喜びを句にして出した。共感を得た。