楽しい老後を求めて

高齢者の生き方を模索した日記風です

3.7.10の暮らし

2021-07-10 09:25:50 | Weblog

先程、畑いじりをしようと外に出たら雨降りだ。そこで戻ってブログに向かう。昨日は整形外科に行って受診を受けてくる。老人で満員だ。56日分薬を出してくれた。運動療法では痛みは治らない。やむを得ず薬で対処だ。昨日は晴れ間を見てネギの植え直しをした。60本ほどあるが雨が降ってきたので40本ほどでやめた。小雨の中庭に除草粒剤をまく。その方が効率がよいとのことだ。晴れているときはジョウロで水をかける。ニンニクも30本ほど残っているが掘りごろだ。畑仕事は無理をせず、適度にすれば運動になり快適だ。


3.6.8の暮らし

2021-06-08 11:25:44 | Weblog

椿 前庭。 今は、ほとんど散ってしまった。隣の遅咲きは少し咲いている。

今日は涼しくて楽だが昨日は暑かった。試運転を兼ねてクーラーを2回使った。夕方は涼しくなり炬燵を使った。当分両方離されないと思う。
明日ワクチン摂取2回目の日なので、今日は無理せずあまり動かないことにする。昨日は大分野菜に水かけをした。


3.5.23の暮らし

2021-05-23 10:33:46 | Weblog

さつき この花は我が家で20本位あるツツジで一番早く咲く木だ。

ここ2日ほど雨続きで、いろいろ野菜の苗を植えた直後なので助かる。
昨日は晴れ間を見て畑の草を少し取った。雑草の伸びるのは早い。3日程前ワクチン接種を受けたが幸い副作用がほとんど無い。しかし油断せず過激な運動や行動はとらないでいる。軽いスポーツなので2日前ゲートボールに行ってきた。3試合だったので1時間半だ。8名参加した。振興センターの方針で時間も短く。休憩時間での、今までの軽い茶話会も禁止だ。軽い運動なので腰痛でも楽しく遊んできた。他のボールにタッチするのが一番難しいプレーだが成功した時の快感はなんともいわれない。それが原因でチームが勝てば、なおさらだ。仲間にも喜ばれる。醍醐味だ。

 

 


3.4.28の暮らし

2021-04-28 16:18:44 | Weblog

チュウリップ。昨日スマホで撮影。最初白のみ花が咲いたが、それがほぼ散ると現在のようにいろいろ咲きだした。今日畑で仕事をしていると、近所の床屋さんが立ち寄って随分綺麗だと感激して帰って行った。先日植えた野菜の苗が雨が降らないので、水やりをしても、しおれてしまった。明日あたりは雨が降るとの予報だが植え直さなければならないかもしれない。食用菊の根分け苗は強そうなので、大丈夫と思っている。山草の天ぷらをまた貰ったので、今日も美味しくいただいた。なおチュウリプはもう1カ所にも咲いている。

 

 


3.4.27の暮らし

2021-04-27 15:29:01 | Weblog

カイドウ 今日スマホで撮影する。裏庭で。昨年木を半分位に切ったが良くさいてくれた。

暫くぶりでの投稿なので以前のやり方をほとんど忘れている。スマホで撮影した写真を参考書をみて、ダーンロードしてみた。そしてこのページを試しに作った。  以上。


3.4.25の暮らし

2021-04-25 16:48:27 | Weblog

めっきり暖かくなった。先日までの豪雪が嘘のようだ。ここ数日は快晴続きだ。朝は曇りがちだったので、キュウリ、トマト、なす、ネギの苗を植えた。
しかし結局雨はぜんぜん降らず、水を注いだ。最近食用菊の根分け苗も植えたのでそれにも水をくれた。その後の作業は裏庭の草取りをした。一雨ほしいところだが予報を見ると当分晴れが続きそうだ。昨日近くのガールフレンドといっても私の娘と同じ年ぐらいの女性だが、タラの芽、をはじめ山草の天ぷらを持ってきてくれた。おいしかった。今まで自宅の木からとっていたのだが、大きくなりすぎて切ってしまった。今日見ると近くに小さなタラの木の芽が出ていたので、また育てることにした。

 


3.3.13の暮らし

2021-03-13 15:45:08 | Weblog

賢治詩碑入り口

今日は小雨模様だ。家にこもりっきりだ。息子にいろいろ頼んだ。
朝は寒い。そろそろタイや交換の頃かと思い業者に連絡したらまだ道路で危ないところがあるのでとのことだ。輪投げの練習を1年半ぶりに再開する。だいぶ以前の感覚を取り戻した。しかしまだまだだ。

私の俳句習作より3句。軒氷柱競ひて泣けるパンデミック」日が上り雪原青き吐息かな」「ふきのとう出たと看護師介護かな

 

 


3.3.2の暮らし

2021-03-02 11:05:28 | Weblog

オブジエ「ネズミの親子』賢治の詩碑付近

雪も大分溶けたが私の屋敷の所々にはまだ大分残っていて毎日整理している。

今年は大雪続きでシルバー人材センターに頼んで除雪してもらった。今日は朝から雨降りだ。ゴミだしには少しぬれた。転ばぬように注意して歩いている。

私の近作俳句より「深雪宿コインコンロの煮付けかな」 油揚げお狐さまへ屋敷神」「凍滝を護剣と泰然不動尊」

しばらくぶりで投稿した。ぼけ防止になればよいが。


2年2月暮らしの便り(14日)

2020-02-24 11:28:20 | Weblog

庭の山茶花

暫くぶりで句会に参加した。会長の中村氏も先日96歳で他界した。結局3名の小句会となった。

私の選句より2句「雑煮盛る駄作茶碗に息かけて」立派な茶碗よりも駄作でも自作の茶碗の餅のほうが味わいがある。「橇の子のぎゅうぎゅう詰めの悲鳴かな」子供は元気で寒さもものともしいない。楽しい悲鳴だ。子供のころを思いでした。各作者より1句づつ。私の1句。「父と子と笑顔を交はす初御籤」神社でどんどの火を見ていたら少し離れたところでの風景だ。吉か大吉だったのだろう。こちらも笑顔になった。楽しい風景だ。


4月の暮らし(25日)

2019-04-25 13:05:26 | Weblog

賢治碑付近 ネズミの親子

 

市内の桜もやや満開を過ぎつつある。私の庭では1本の八重桜が満開で美しい。見ながら庭で一杯やりたいところだが、あいにくの雨模様だ。山吹、木瓜も美しい。マルクス・アウレーリゥスの自省録を読む、NHKの100分de名著で取り上げていた。対人関係の参考自戒としたい。

昨夜は俳句会4名。私の選句から2句。「唐辛子撒くやビックバーン語り衝撃的なビックバーンと激辛の唐辛子の組み合わせが意表を突く面白さがある。「遥かより流れてきたり花見唄田舎ののどかな風景だ花見はやはり皆で飲んで歌って賑やかなほうが楽しい。野を渡る声。遠くからそれを聞いている作者。私の1句。「ふらここを遠くより見て母若し」