goo blog サービス終了のお知らせ 

高木勝利(たかぎ かつとし) 公式ブログ

福岡市議会議員(早良区)「決してあきらめない!迅速に行動」を信条に、福岡市と早良区発展のために走ってまいります!

防水材一体型ペロブスカイト太陽電池

2025-02-28 09:31:09 | 日記
福岡市の旧大名小学校屋上に公共施設では全国初となる「防水材一体型の国産ペロブスカイト太陽電池」実証実験。
積水化学工業と共同でペロブスカイト太陽電池と防水材を一体施工し防水性能や発電効率を確認。
今後の更なる活用に期待!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週から代表質疑、補足質疑

2025-02-27 17:00:01 | 日記
消防局、港湾空港局、市民局、保健医療局、福祉局、財政局の予算勉強会終了。 来週は代表質疑で公明党から3月3日(月)に尾花康広議員、補足質疑で3月5日(水)に田之頭知行議員、3月6日(木)に石本優子議員が質疑に立ちます。 しっかり臨みます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度予算勉強会2日目終了

2025-02-26 16:18:32 | 日記
水道局、道路下水道局、交通局、農林水産局、教育委員会の新年度予算勉強会が終了。 引続きしっかり推進します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年度予算勉強会1日目

2025-02-25 16:40:14 | 日記
今日から3日間、福岡市令和7年度予算案に関しての公明党福岡市議団と全局との勉強会。 市長室、総務企画局、こども未来局、住宅都市局、環境局、経済観光文化局が終了。 しっかり勉強していきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日は福岡市「市民防災の日」

2025-02-24 08:22:56 | 日記
福岡市は平成17年3月20日に発生したマグニチュード7.0の【福岡県西方沖地震】から今年で20年。
3月20日を「市民防災の日」として改めて地震や災害への備えを呼び掛け。
市民の皆さまの日頃からの備えや行政による公的備蓄拡充など更に!
福岡市 西方沖地震20年特設サイト トップページ

福岡市 西方沖地震20年特設サイト トップページ

福岡県西方沖地震から20年を迎えるにあたり、地震の経験や教訓を受け継ぎ、災害への備えを集めた特設サイトです。

福岡市


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DMAT更なる体制強化を

2025-02-23 08:47:14 | 日記
災害現場にいち早く駆けつけ医療支援、救命活動、病院機能維持、福祉支援、感染症対応などさまざまな役割を担うDMATの更なる体制強化を!
助かるはずの命を救いたい!/DMAT(災害派遣医療チーム)発足20年 #公明新聞電子版 2025年02月23日付

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市地下鉄50億人突破

2025-02-22 09:58:23 | 日記
福岡市地下鉄の乗車人員が昭和56年7月開業以降、今年1月に【50億人】を突破。
「ご乗車ありがとうキャンペーン」として沿線のお食事券や地下鉄グッズなどが抽選で500名に当たるプレゼントや、500枚限定の記念はやかけんを発売。
更に安全安心、便利快適な福岡市地下鉄目指して!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島市長より令和7年度市政運営方針

2025-02-21 14:00:25 | 日記
高島市長より福岡市議会本会議で令和7年度予算案などに関する市政運営方針。 2学期以降の学校給食費無償化、全市立学校体育館への空調整備、企業の奨学金返還支援、帯状疱疹ワクチン助成など、公明党福岡市議団の提案が多く盛り込まれています。 しっかり協議、推進します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少子・高齢化対策特別委員会中間報告

2025-02-20 14:53:35 | 日記
福岡市議会本会議で令和6年度関係議案の採決。 特別委員会の中間報告で少子・高齢化対策特別委員会の委員長として私が報告を行いました。 明日、令和7年度関係議案が上程され審議が始まります。 しっかり取り組みます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防局・交通局・環境協の委員会

2025-02-19 13:03:02 | 日記
消防局、交通局、環境局の委員会。 消防局では補正予算案、消防救急デジタル無線設備更新工事請負契約の締結、交通局では高速鉄道企業会計補正予算案、環境局では福岡市環境基本計画骨子案、新西部工場整備事業者公募などについて。 しっかり推進します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道局の非常用電源について質問

2025-02-18 14:41:26 | 日記
水道局と道路下水道局の常任委員会。
水道局では2月補正で国の追加助成に伴い非常用電源設備を整備。
水道局所管の施設で非常用電源は何か所に設置されているのか、法定点検としての負荷試験は確実に実施されているのなど質問、後日資料をもらえるようにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年第1回福岡市議会定例会開会

2025-02-17 15:53:00 | 日記
令和7年第1回福岡市議会定例会が開会。
各派代表質疑、条例予算特別委員会などを挟み3月26日までの38日間の会期となります。
公明党福岡市議団、一致結束して臨みます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯対策強化急げ

2025-02-16 08:57:46 | 日記

東京都は個人住宅向け防犯カメラなどに助成金。
福岡市でも公明党から要望・提案、検討を進める必要がある!
凶悪強盗から住民を守る/広がる防犯まちづくり #公明新聞電子版 2025年02月16日付

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月から大学など修学支援

2025-02-15 08:23:48 | 日記
●4月から子ども3人以上で大学など所得制限なしで授業料や入学金無償化
●中低所得世帯に授業料減免と給付型奨学金を継続
大学など修学支援、4月からこうなる! #公明新聞電子版 2025年02月15日付

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市令和7年度当初予算案

2025-02-14 13:45:39 | 日記
本日、福岡市令和7年度当初予算案を高島市長から記者発表。
公明党福岡市議団から要望・提案してきた多くの施策が盛り込まれました。
●学校給食無償化、●学校体育館エアコン、●奨学金返還支援、●避難所改善(トイレカー配備等)、など。
更にしっかり推進します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする