高木勝利(たかぎ かつとし) 公式ブログ

福岡市議会議員(早良区)「決してあきらめない!迅速に行動」を信条に、福岡市と早良区発展のために走ってまいります!

マスクの手作り方法

2020-02-29 11:58:36 | 日記
新型コロナウイルスなど感染症対策の基本は「手洗い」マスク着用などの「咳エチケット」。
くしゃみや咳が出る場合にマスク着用、ティッシュなどで鼻と口を覆う、袖や上着の内側で覆うことなどが大切。
現在マスクの品切状態の声も届いているため以下マスク手作りの方法です。 htthttps://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/73924/1/noma.pdf?20200225131406ps://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/hokenyobo/health/kansen/nCorV_2.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市立学校の臨時休業

2020-02-28 14:22:06 | 日記
福岡市立学校が新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業となります。
来週3月2日~3月24日までが臨時休業、引き続き3月25日~4月6日の春休み期間となります。
特別支援学校放課後等支援事業、放課後等デイサービス事業、留守家庭子ども会についての対応のご確認を!
https://t.co/om1Xbd1YCc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予算勉強会最終日

2020-02-27 15:35:11 | 日記
本文を入力令和2年度予算案勉強会の最終3日目は道路下水道局、水道局、農林水産局、教育委員会。
農林水産局ではベジフルスタジアムが日本初のJAS認証、農水産業での宿泊税活用、木質化推進、砂ゼロあさりと唐泊恵比須かき、教育委員会では特別教室エアコン設置、大規模改修など質問。
更なる福岡市の発展へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度予算勉強会2日目

2020-02-26 17:15:54 | 日記
消防局、港湾空港局、総務企画局、財政局、市民局、住宅都市局との勉強会。
私もアイランドシティD岸壁延伸の進捗、中央ふ頭クルーズターミナルなどの進捗、ペーパーレスとICT化、市職員採用、市有財産の考え方、乳幼児用液体ミルクの備蓄、ウォーターフロント地区の進捗など質問。
更に推進したい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日から新年度予算案勉強会

2020-02-25 17:05:09 | 日記
本日から3日間、令和2年度予算案に関して公明党福岡市議団と各局との勉強会。
朝から市長室、交通局、こども未来局、保健福祉局、環境局、経済観光文化局が終了。
しっかり勉強して参ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資源物回収早わかりマップ

2020-02-24 11:35:15 | 日記
福岡市では資源物の出し方や回収場所を簡単に検索できるサービスを開始。
今回新たに各校区ごとの「資源物回収早わかりマップ」、福岡市内全域の資源物回収情報を確認できる「福岡市WEBマップ」を作成。
段ボール、新聞紙、雑がみなどの回収拠点がわかりやすく。
https://t.co/sAHIndW96w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿泊税で福岡市魅了向上へ

2020-02-23 11:48:20 | 日記
2020年4月1日より福岡市内に宿泊される方の宿泊税がスタート。
宿泊料金が2万円未満は200円、2万円以上は500円です。
福岡市は九州のゲートウエイ都市としての利便性や魅力向上のため、WiーFi整備、観光案内、地下鉄駅昇降機、宿泊事業者の受入整備など更なる観光振興に活用されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市イベント中止や延期に

2020-02-22 12:08:11 | 日記
福岡市では新型コロナウイルス感染症の発生に伴い不特定多数の人が集まるイベントへの対応として当面1か月間に福岡市が主催するものは原則中止もしくは延期に。
中には個別に判断されるものもあり福岡市ホープページ「新型コロナウイルスに関連したお知らせ」でご確認を。
https://t.co/P5CdgOAbAk
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス大作の緊急申入れ

2020-02-21 13:54:28 | 日記
昨日、福岡市内で初めて新型コロナウイルス感染症が発生したことから公明党福岡市議団より高島市長宛の「新型コロナウイルス対策に関する緊急申入れ」を荒瀬副市長へ。
情報提供、相談体制、医療体制、まん延防止対策など万全の取り組みを要望!
また本会議では高島市長から令和2年度市政運営方針が。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月補正の採決

2020-02-20 15:22:03 | 日記
2月補正に関する委員長報告、採決。
また交通対策特別委員会、都市問題等調査特別委員会、少子・高齢化対策特別委員会の中間報告。
明日の本会議では高島市長から令和2年度予算上程が行われます。
引き続きしっかり臨んで参ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ごみ処理基本計画に着手

2020-02-19 12:49:27 | 日記
消防局、交通局、環境局の生活環境委員会。
環境局からは福岡市では今後も続くと想定される人口増加、観光・MICEによる交流人口の増加、好調な経済状況による事業所数の増加などが見込まれ、SDGs、プラスチックごみなど世界や国の新たな視点が必要であり「新ごみ処理基本計画」策定に着手との報告。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未就学児の交通機関安全対策

2020-02-18 14:43:50 | 日記
生活環境委員会で水道局、道路下水道局の議案説明と質疑。
私も道路下水道局の未就学児の交通安全緊急対策について質問。
昨年5月の大津市での園児が巻き込まれた交通事故を受け福岡市では危険個所の実態調査。
防護柵、路面標示などと合わせキッズゾーン設置についても実施するよう要望!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年第1回福岡市議会定例会始まる

2020-02-17 16:00:26 | 日記
本日、令和2年第1回福岡市議会定例会が開会。
3月25日迄の38日間の会期となりました。
今日は公明党から勝山信吾議員が「福岡市国民健康保険財政基金条例案について」の議案質疑。
12名、しっかり団結して臨みたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/21シニアお仕事ステーション

2020-02-16 13:33:04 | 日記
来週、2/21(金)に福岡市各区・区役所(博多区は商工会議所ビル、南区はアミカス)や老人福祉センターなどで「シニアお仕事ステーション」を開設。
働きたいシニアと企業のマッチングを行いより身近な場所で就業に関する情報発信強化が目的。
仕事をしたいシニアの皆さん、足を運ばれては!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党員学習担当者会

2020-02-15 20:21:49 | 日記

3月4日の本会議で代表質問の補足質疑で登壇予定です。
今日は朝から質問原稿の参考となる資料収集などを進めています。
市民相談でお聞きした内容や市民の皆さまからのご要望などが他都市の先行事例なども参考にしながら福岡市でも実現できるよう作成していきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする