予算勉強会3日目。環境局、教育委員会、農林水産局、道路下水道局と行われ16局すべて終了。その後、現時点での補足質疑の原稿読み上げ、会派の議員から指摘やアドバイスをもらいました。前向き答弁を引き出せるようしっかり取り組みます。
公明党福岡市議団と各局との新年度予算勉強会2日目。消防局、交通局、総務企画局、市民局、財政局、住宅都市局との説明と質疑が終了。その後、3月6日の補足質疑に向け教育委員会との勉強会。今週がピークかもしれません。
福岡市の新年度当初予算案についての各局ごとの会派勉強会開始。3日間びっしりと16局にわたって行われます。初日は市長室、港湾局、水道局、保健福祉局、こども未来局、経済観光文化局、それぞれから説明、質疑が。集中してがんばります。
午前中、自宅マンション管理組合の年一回の通常総会に出席。輪番制で新年度は役員です。夜は新開県議と党支部役員の皆様と夏の参院選に向けて種々打合せ。議会や新年度予算の勉強会など年度代わりのこの時期は特にいろいろと重なります。
福岡市の平成25年度予算案の中で観光・集客の取り組み。大濠公園・舞鶴公園の一体的活用に向けたセントラルパーク構想、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」にあわせた集客、アムステルダム便就航にあわせた欧州プロモーションなど。あらゆる施策で多くの人を集客していきたい。
本会議で高島福岡市長が新たな基本構想。めざす都市像として「自立した市民が支え合い心豊かに生きる都市」「自然と共存する持続可能で生活の質の高い都市」「海に育まれた歴史と文化の魅力が人をひきつける都市」「活力と存在感に満ちたアジアの拠点都市」など、市政運営方針の所信表明。
本会議で委員会に付託された議案や条例案などの採決。交通対策特別委員会、都市問題等調査特別委員会、少子・高齢化対策特別委員会の委員長からの中間報告。その後、公明党市議団で会派代表質問の内容を最終確認、自身の質問原稿の作成もありピークを迎えてます。
第3委員会、経済観光文化局。企業の新規立地促進に伴う交付金の追加について質問。11件を予定していたが、知識創造型産業8件、健康・医療・福祉関連産業2件、アジアビジネス3件、物流関連産業1件、都市型工業1件の合計15件に拡大。企業立地のますますの拡大に期待。
第3常任委員会で農林水産局と港湾局の補正予算審議。港湾局では国の緊急経済対策で社会資本整備総合交付金により新たに事業が進展となる計画個所について質問。特に、箱崎ふ頭で国の直轄工事で−12m岸壁改良や、老朽化した既存岸壁の車止め補修や防舷材補修、臨港道路補修などが進む予定です。
平成25年第1回福岡市議会定例会が始まる。会期日程は本日2月18日から3月26日までの37日間の会期となる。長い日程となるが、3月6日に登壇予定の補足質疑や常任委員会での質問など全力で取り組んでいきます。
日曜日のガランとした福岡市役所1階でたまたま近所の良く知る母娘に会いました。お嬢さんは高校3年生、もうすぐ卒業、4月から社会人となって仕事に就くそうです。市役所で奨学金の返済についての説明会があったとのこと。ガンバレ!ガンバレ!応援してます。
福岡県本部で福岡都市圏議員総会。7月の参議院選挙に向け議員が先頭になって党員さんと力を合わせて戦いを進めていこうとの内容。終了後には1期・2期の県・政令市議員で今後定期的に政策の勉強会や国会議員との懇談を持つ機会を設けていくための打ち合わせ。党先行で準備加速。
朝から市役所で補足質疑の原稿作成のための勉強や資料収集など。来週月曜日からは2月議会、3月議会と続き3月26日までの長い議会が始まります。現場の皆様の声を一歩ずつでも前進させることができるようしっかり取り組みます。
福岡市議会の平成24年度第4回大都市税財政制度確立推進協議会。●要望活動状況等について●平成26年度国の施策及び予算に関する提案(福岡市案)について●平成25年度国の予算(案)及び地方財政計画について●平成25年度税制改正(案)の概要について、説明と質疑が行われた。
出張二日目。午前中、豊島区役所で豊島区の安全安心の取り組みについて学んでまいりました。福岡市議団の2名と公明党千葉市議が一名、一緒になりました。二日間、多くの役所の皆様に大変お世話になり感謝致します。