高木勝利(たかぎ かつとし) 公式ブログ

福岡市議会議員(早良区)「決してあきらめない!迅速に行動」を信条に、福岡市と早良区発展のために走ってまいります!

障がい者雇用と認知療法

2012-01-31 01:49:26 | 日記
17:22 from モバツイ / www.movatwi.jp
議会質問に向けて東京で勉強中。障がいのある方の雇用促進、社会参加、能力開発を支援している千代田区のパソナハートフルさんと、認知行動療法センターのセンター長の大野裕先生を慶應大学病院にお訪ねし、様々なお話をお聞きし有意義な調査ができた。ご多忙のところ本当にお世話になりました。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早良区親善スポーツ大会

2012-01-30 01:48:06 | 日記
18:16 from web
第21回早良区親善スポーツ大会に。各校区代表が参加し綱引きとファミリーバドミントンの競技。誰でも気軽に楽しめるニュースポーツの普及振興と健康体力づくり、親善融和を目的とした大会。選手、役員、応援の皆様ご苦労様です。午後は、山口公明党代表を迎え福岡県本部議員総会に出席しました。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FUKUOKA OPEN TOP BUS

2012-01-29 01:48:57 | 日記
15:58 from web
福岡市と西鉄が2階建てオープントップバスを本年3月下旬から運行開始。国際観光都市をイメージし都心部を巡るルートの赤バスと海や川などウォーターフロント福岡をイメージし海辺を巡るルートの青バス、定員36名の日本初国産オーダーメイド。新しい福岡観光のシンボルとなるツールとして期待大。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南麻布・ありすの杜

2012-01-28 01:50:44 | 日記
18:32 from モバツイ / www.movatwi.jp
出張2日目、東京港区の特養老人ホーム等へ。同一敷地内の一つの建物を南北の棟に分け別法人が管轄をする「ありすの杜きのこ南麻布」「ありすの杜洛和ヴィラ南麻布」を視察。全室個室ユニット型ケア、全個室にトイレ、洗面台付が特徴。地域にも施設を開放するなど高齢化対策に大変参考になった。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋市科学館

2012-01-27 01:50:42 | 日記
16:10 from モバツイ / www.movatwi.jp
少子・高齢化対策特別委員会の他都市調査で出張中。朝から新幹線で名古屋に移動し名古屋市科学館を視察。昨年3月に世界一の規模のプラネタリウムを開設し毎日2、3時間待ちでないと見れないほど大変多くの観光客で賑わっているとのこと。福岡市少年科学文化会館の建て替えも学ぶところ多し。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少子・高齢化対策特別委員会

2012-01-26 01:51:57 | 日記
16:55 from web
少子・高齢化対策特別委員会で「安心して生み育てられる環境づくり」について、母親と子ども健康づくりの充実、待機児童解消、ひとり親・子育て家庭への支援、ワークライフバランスの推進など質疑。また、予算勉強会、企業立地と土地利用促進に向けた施策、国民健康保険の勉強など。夜は支部会です。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪で安全担う

2012-01-25 01:43:11 | 日記
17:35 from web
福岡も雪が舞ってます。道路舗装関係の方から話を聞きましたが、冬の雪の季節は福岡でも佐賀県境周辺道路で積雪が多く、雪掻きの作業が入るそうです。また、業界も仕事量がなかなか増えないとのこと。日頃から目に見えにくいところで地域の安全のため貢献されている企業の方々に頑張ってもらいたい。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党勢拡大に全力で

2012-01-24 01:41:21 | 日記
16:41 from モバツイ / www.movatwi.jp
福岡総支部の議員の打ち合わせ。新聞やテレビでも解散がうわさされ始めた中、自分自身の地域で信頼を勝ち得ることができるよう、まず議員が挨拶回りや議会活動など先頭で頑張ろうとの内容でした。党勢拡大のため、あらゆる活動に全力を尽くします。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青年世代との懇談会

2012-01-23 01:41:37 | 日記
15:45 from モバツイ / www.movatwi.jp
党福岡県本部で青年世代で社会で活躍する方と議員との意見交換会。教員、企業経営者、商社管理職などそれぞれの分野での諸課題や今の政治の不足点、取り組むべき課題など率直な声を聞けました。政治に無関心な若者や社会の第一線の方々に公明党の実績や具体的な活動を知ってもらえる努力が重要。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆様にご挨拶

2012-01-22 01:40:33 | 日記
17:40 from モバツイ / www.movatwi.jp
今月3会場目となる座談会に出席しご挨拶。日頃の活動報告や福岡市で今後実現させたい取り組みなどについて話をさせていただきました。皆さんからも明るくにぎやかな新春にあたっての決意や体験談などを聞かせいただき元気をもらってます。今年もよろしくお願い致します。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場の声、しっかり受けとめて

2012-01-21 01:42:39 | 日記
17:51 from モバツイ / www.movatwi.jp [ 1 RT ]
地元の方からのご相談。高齢者宅への緊急通報ボタン設置、団地に隣接するポールの件など。市の担当部署としっかり協議します。ルールの中で直ぐに改善できないこともありますが、実際に困っていらっしゃる方の生の声をお聞きして議会質問や要望の中に活かしていきたいと思います。

22:05 from モバツイ / www.movatwi.jp (Re: @MILD777Go
@MILD777Goそうですよね~。アドバイスありがとうございます。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザに注意

2012-01-20 01:42:03 | 日記
18:03 from モバツイ / www.movatwi.jp
インフルエンザが流行中。先週お聞きしましたが内科の先生も、ここ数日インフルエンザの受診が増えてきたとのこと。私も毎年予防接種を受けていましたが今年はまだです。人が集まる場所から戻ったら、とにかくうがいと手洗いをしっかりやることが大事。皆さんもお気をつけ下さい。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートフォンの拡がり

2012-01-19 01:41:47 | 日記
17:17 from モバツイ / www.movatwi.jp
20歳代の4割がスマートフォンを利用していると時事通信社の調査。情報を素早く手に入れることができ、これからも観光や飲食店、ショッピングなど利用者が増える。福岡市でもスマートフォンを利用した多言語案内やバーチャル体験など提案中。私の携帯は4年目突入。そろそろ買い換え時か?

17:25 from モバツイ / www.movatwi.jp (Re: @kazumori1002
@kazumori1002カズ、いつもありがとね。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会質問項目→「今朝は週1回の議員の会合から出発。私は3月の予算委員会で質問を...」

2012-01-18 01:42:18 | 日記
16:42 from web
今朝は週1回の議員の会合から出発。私は3月の予算委員会で質問をさせて頂くようになっており質問項目をさまざま検討しております。公明党のモットーは「調査なくして発言なし」。しっかり勉強、調査して市民生活に役立つ質問ができるよう取り組みます。夜は党員の役員の皆さんの会合です。

by takagi_v on Twitter
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発電所キット→「公明新聞に太陽光を利用する「発電所キット」と呼ばれる組み立て材...」

2012-01-17 01:41:44 | 日記
17:30 from モバツイ / www.movatwi.jp
公明新聞に太陽光を利用する「発電所キット」と呼ばれる組み立て材料一式の製品の記事。庭などに自分で設置でき通常時は節電対策、災害時は防災用に利用でき売電もできるとのこと。山梨県の柿の木ソーラー発電所を手掛けている会社が開発。電力不足を補う再生可能エネルギーとして注目です。

by takagi_v on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする