高木勝利(たかぎ かつとし) 公式ブログ

福岡市議会議員(早良区)「決してあきらめない!迅速に行動」を信条に、福岡市と早良区発展のために走ってまいります!

令和4年度曲渕水源祭へ

2022-05-31 16:03:51 | 日記
早良区の曲渕ダムで行われた「令和4年度曲渕水源祭」に出席。
福岡市水道事業の発祥は大正12年3月に曲渕ダム、旧平尾浄水場からの通水から始まり来年3月で創設100周年。
市民の暮らしと都市の成長を支える安全で良質な水道水を供給し続けるため、関係の皆さまと福岡市水道局の更なる発展を祈ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業のお取引先へご挨拶まわり

2022-05-31 16:03:51 | 日記
いつも応援いただいている企業のお取引先に同行してご挨拶まわり。
明日から6月、参院選は6/22公示、7/10投票が想定されてます。
福岡選挙区 #あきの公造
全国比例区 #くぼたてつや
#公明党 大勝利へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FUKUOKA STREET LIVE

2022-05-30 12:25:26 | 日記
5/29~7/31は「FUKUOKA STREET LIVE」を開催。
福岡音楽都市協議会が文化芸術活動の継続とまちの活性化に向けまちなかのオープンスペースで音楽やダンスなどのパフォーマンスを披露。
6/18(土)14時からパサージュ広場のJUSTYは私の知人でもあります。
是非お楽しみ下さい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきの・くぼた大勝利へ

2022-05-29 09:14:09 | 日記
参院選大勝利へ向け、がんばってます!
◎足病の重症化防ぐ議論前に
福岡選挙区 #あきの公造
◎経済回復させ暮らし豊かに
全国比例区 #くぼたてつや
#公明新聞電子版 九州・沖縄R4.5.29付
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで「できること、できないこと」

2022-05-28 10:00:44 | 日記
選挙に関するLINEやTwitterなどで「できること、できないこと」ご確認下さい!
インターネットでの政治活動や選挙運動は①公示前、②公示後~投票日前日、③投票日当日で違いがあります。
#公明新聞電子版 2022年05月27日付
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県のケアリーバー支援

2022-05-27 15:20:02 | 日記
山梨県庁で子ども福祉課より「支援が必要なケアリーバー(退所者)に出身施設の職員や里親を派遣する事業について」聞く。
就職したケアリーバーの約半数は精神的不安定や人間関係で1年以内に退職、転職。
自立後も継続支援をするため訪問する際の職員の交通費などを県が負担。
大変参考になりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHOEHORNのケアリーバー支援

2022-05-26 19:00:32 | 日記
篠原達也議員、大坪真由美議員、川上多恵議員、高木で武蔵野市の一般社団法人SHOEHORNが運営するBILL′sCAFEへ。
児童養護施設などて暮らす子どもたちは原則、高校卒業後に自立したあと「ケアリーバー」と呼ばれる。
自立後の困窮や孤立に陥る子どもを継続支援する取り組み。
大変勉強になりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市政だよりに「マイタイムライン」

2022-05-25 11:51:26 | 日記
福岡市政だより6/1号の1~3面に【災害に備えようわが家の避難計画「マイタイムライン」】を紹介。
公明党の篠原達也議員が2019年3月議会で、高木が昨年6月議会でマイタイムライン作成を提案していました。
この機会に是非ご利用下さい!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/97049/1/1-3_0601_web.pdf?20220525111548
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市政だよりに「マイタイムライン」

2022-05-25 11:51:26 | 日記
福岡市政だより6/1号の1~3面に【災害に備えようわが家の避難計画「マイタイムライン」】を紹介。
公明党の篠原達也議員が2019年3月議会で、高木が昨年6月議会でマイタイムライン作成を提案していました。
この機会に是非ご利用下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市下水道水位観測システム開始

2022-05-24 09:49:32 | 日記
福岡市の水位周知下水道(比恵1号幹線)の水位情報をいつでも確認できる福岡市下水道水位観測システムが開始されました。
近年の短時間の豪雨による内水氾濫に備え被害を最小限に抑えるための情報発信。
私は昨年12月議会質問で提案していました。
https://gesuido-suii.city.fukuoka.lg.jp/open/general
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡グローバルMICEスクール

2022-05-23 09:11:32 | 日記
福岡市と福岡観光コンベンションビューローは、福岡のこれからのMICEを担う学生を対象に「福岡グローバルMICEスクール」を開催。
受講無料で大学・短大・専門学生の希望者全員、5/31締切。
国際会議や展示会などのイベント運営、旅行会社などMICE業界への就職を目指す学生さんは是非!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきの公造励ます会

2022-05-22 12:10:05 | 日記
福岡市内で「 #あきの公造 励ます会」。
北海道医療大学の浅香正博学長、山口那津男 #公明党 代表があきの大勝利への応援演説。
#あきの公造 から力強い渾身のお訴え。
ご来場いただいたたくさんの皆さま、ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきの公造さんとご挨拶

2022-05-21 12:41:31 | 日記
#あきの公造 さんとご挨拶回り。
参院選大勝利へ、がんばれー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時会で生活困窮者等の支援が可決

2022-05-20 13:44:52 | 日記
福岡市議会臨時会でコロナ禍における生活困窮者等への支援の予算案が可決!
●児童扶養手当受給世帯や住民税非課税の子育て世帯等に対し児童一人につき5万円の特別給付金を支給。
●総合支援資金の貸付を終了した世帯等に支給する自立支援金の申請期限を8月末まで延長し求職活動要件を緩和。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年第2回福岡市議会臨時会

2022-05-19 13:34:04 | 日記
今日・明日の2日間、令和4年第2回福岡市議会臨時会。
請願採決、常任委員の選任、議会運営委員の選任、5月補正予算案など。
補正予算ではコロナ禍における生活困窮者等への支援についての議案が審議されます。
しっかり取り組みます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする