知って得する!トリビアの泉
■コレがあったら、生活が、楽しくなる商品を、紹介しています。
■身近な出来事や、最近のニュースを面白く書いています。 ■ブログを探すには、人気blogランキングへ をクリックして下さい。
 



 朝、朝刊を読んでいたら、新聞配達のことがコラムに書いてあった。バイクの音で老人の目を覚まさせないため、老人が寝ている近くを通るときは、バイクを手押しで配慮していることが書かれていた。このことを読み私も新聞配達をしていたときのことを思い出した。5時前に起きて配達するのであるが、よく寝坊して所長に起こされていたことを思い出した。一番いやだったのが、雨の日の配達であった。カッパを着るので体が蒸れて気持ち悪くなるのである。そして雨で新聞が濡れるので苦労して配ったことを思い出した。台風のときに、自転車が風でひっくり返って、配達している新聞が全滅してしまったことがあった。今となっては、懐かしい思い出である。皆さんの失敗の思い出も聞かせて下さい。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


映画  


 私が映画を見に行ったのは、いつ頃だろうかと考えていたら、家族でタイタニックを見に行ったのが最後で会ったように思う。今住んでいるマンションに引っ越してくる前だから、5年以上も前のことになる。この時は、杖をつきながらも、家族と一緒に河原町を歩いていたと思うと、今はもう歩けなくなっている。そのかわり最近はパソコンで無料の映画を見ている。多くの映画が見れるので、重宝している。アクション物、特に今は特殊諜報機関に凝っている。アメリカ国家のFBIに始まり、州警察の特殊部隊であるSWAT。ロシアの諜報機関KGB、イングランドの伝統あるSAS、アイルランドのIRAなど、みんなどの国も、すごい特殊部隊をもっている。もっているだけでなく、実際に活躍していて、イギリスのSASなどは、民衆から熱狂的な指示を受けている。翻って日本の警察組織の弱体化は、誰の目にも明かである。皆さんも外国の特殊部隊の映画を見て、日本の実態を考えてみませんか?

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




 一番の肥満大国は、何といっても、アメリカであろう。先日、久しぶりにロスへ行った友人が言っていた。アメリカ人を見て、食べたカロリーを運動だけで消費するには限界であろう。ビリー隊長に頑張って体操をしてもらっても、だめだということである。そこで重要になってくるのが、食文化である。世界の食文化を調べた京都大学の教授も認める日本の食文化の良さを見直したらどうだろうか? さもないと日本人もアメリカ人同様、肥満にならざるを得ないだろう。皆さんはどうおもいますか?

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »