知って得する!トリビアの泉
■コレがあったら、生活が、楽しくなる商品を、紹介しています。
■身近な出来事や、最近のニュースを面白く書いています。 ■ブログを探すには、人気blogランキングへ をクリックして下さい。
 



 津市河芸町の海岸近くにある八雲神社では、毎年7月15日の夜、「ざるやぶり」の神事が行われる。締め込み一つの男たちが体と体をぶつけ合い、激しく竹のざるを奪い合う。ざるはすぐにばらばらになるが、ご利益を求めて、男たちや参拝客らが破片を持ち帰る▲漁師町にある神社では全国どこででも見られる、豊漁を願う伝統行事の一つだ。400年の歴史を持つざるやぶりは一時中断したこともあった。だが、神事の衰退は漁業の衰退につながるという漁師たちの願いで復活したという▲ところが、今年のその日は、各地の漁港が豊漁に沸くことはない。1100の沿岸漁協からなる全国漁業協同組合連合会やカツオ・マグロなどの業界団体所属の約22万隻の大半が休漁するのだ。取れたての魚が市場に出回ることはほとんど期待できない▲原因は漁業用燃料の高騰。船を出すことさえ赤字覚悟というから、漁業者には死活問題だ。こうした事態をアピールし、国に対策を求めるための一斉休漁である。高騰が続けば漁業者の廃業が相次ぎ、供給不足で魚の値上がりも避けられないと、関係者は指摘する。影響は食卓にも及ぶ▲魚離れが言われながらも、安くて貴重な栄養源として魚が長く食生活の主役となってきた日本で、こんな事態が起こるとは。不漁なら漁の神様も何とかしてくれるかもしれないが、原油の高騰には手の施しようもなかろう▲うなぎ登りの原油高には世界各地で怨嗟(えんさ)の声すら上がっている。ほくそ笑んでいるのは、産油国と投機筋ぐらいか。ここは神頼みでなく、知恵を寄せ合ってなんとかせねば。もともと、人の営みが引き起こしたことなのだから。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« なぜ私なのか おそくなりま... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (NOVA)
2008-07-02 14:51:51
ご無沙汰しておりました。のぶさん、お元気で何よりです。健康のありがたさをしみじみ痛感いたしました。
 
 
 
NOBAさんへ (のぶ管理人)
2008-07-17 09:44:53
いつも心配していただいて有難うございます。
私は元気で入院しております。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。