慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

“疲労”を捉えにくい生体アラーム

2022年12月30日 | 医療
🌸“疲労”を捉えにくい生体アラーム

 ☆“過労死”が起こる要因
 *実際の「疲労」と「疲労感」にズレが生じる
 *原因は、生体が疲労を正しく把握できないから
 ☆「疲労」の正体は、オーバーワークによる細胞の炎症
 *放置すると細胞死に至る
 ☆進化したヒトの脳
 *気持ちが高揚すると「疲労感」をマスキングする
 *結果として疲労を感じにくくなってしまう
 ☆栄養剤もこの脳の“誤解”を加速させる可能性がある
 ☆「疲労」が捉えにくいことで得た、ヒトの進化と盲点を妄想する

「疲労」と「疲労感」の概要
 ☆疲労には身体的原因と精神的原因がある
 ☆身体的疲労とは
 *最適な身体能力を維持するための筋肉の一時的な能力の低下
 *強い身体運動によってよりひどくなる
 ☆精神的疲労とは
 *長期の認知活動が原因となる最大認知能力の一時的低下である
 ☆疲労と「疲労感」はしばしば混同される
 ☆疲労は疼痛、発熱と並んで生体の3大危険信号
 *身体にとって生命と健康を維持する上で重要な信号のひとつ

⛳疲労を捕らえにくい生体アラーム
 ☆前頭葉で感じる疲労感を「高揚感・快感」等がマスキングする
 




疲労と疲労感は別物


みえてきた疲労の正体
 ☆ラットを一定時間運動させると肝臓以外にも疲労現象現れている
 ☆細胞レベルでは、リン酸が発生し細胞が死滅している
 ☆細胞レベルで、疲労感を感じさせる「炎症サイトカイン」が発生する
 *「炎症サイトカイン」が、脳に送られ疲労感を感じさせる










栄養ドリンク剤は何処に聞くの
 ☆抗酸化物を含んだ栄養ドリンク剤
 ☆マウス実験でも、栄養ドリンク剤は、肝臓酸化ストレスを抑えている
 *投与したマウスは、泳いだ距離も延びている
 *他の臓器では効かない臓器もある
 ☆適材適所で栄養ドリンク剤服用するのがポイント





ヒトの疲労を感知するウイルス
 ☆ヘルペスウイルスは、人の疲労を感知する
 *その人が危ないと感じたらその人から逃げ出す
 ☆他の人へ感染し生き延びる




                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、NHKBS『ヒューマニスト』他より記事・画像引用

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦後も変わらなかった日本の... | トップ | My English practical train... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (osa-michi2016)
2022-12-30 08:33:33
私も見ました。面白かったです。
御礼 (慶喜)
2022-12-31 07:49:58
osa-michi2016様

おはようございます。
コメントありがとうございます。
私も興味深く視ました。
疲労を細胞レベル迄捕らえたレベル
私は知りませんでしたので、興味を感じました
どうぞ良いお年をお迎えください

コメントを投稿

医療」カテゴリの最新記事