KOPATA 挑戦の章

2016年2月の株価はどうなる?1月後半で収まったと思えない。それでも消費税10%か?公務員か?生活保護か?在日の為か?

傍聴

2009-10-30 09:46:38 | 日記

 昨日は久々に立川の裁判所へ弁護士ドラマ執筆の参考に傍聴して
来た。それにしても、他人の不幸を観に行くのはあまりいい気がし
ないな。最近はドラマで裁判の傍聴を表現したドラマを行っている
がおすすめはしない。だって実際行くと怖いもん。見て見ぬ振りを
する人間が一番罪な世の中、一般人、犯罪者の隔たりは何なのか、
考えるのはいいが、関わると非常に疲れる。何故と言われれば”負の
オーラ”が漂 っている世界だから。仕事という文字がなければあま
り興味本位で行きたくないね。

 うーん、まとまりきれない。まあーいい仕事を頑張ろう!!

TVを見に行く

2009-10-29 08:45:29 | 日記
 最近電気屋さんに行った。お目当てはテレビ。これを見ると昔と比べて安く
なったと思う。値札を見ると32インチ薄型液晶が69800、10万円以下で買える
ご時世だ。42インチでも20万円以下で買える。コスト削減の影響か、不況の影
響かとにかく最近の電化製品の低価格化が凄い。パソコンでさえそこそこの性能
品が10万円弱で買えちゃう。これをみちゃうと時代を感じる。

 大きいテレビでPS3を買い、鉄拳6にはまる何ていいな。でも、テレビは安く
なって買いやすくなったが、それと比例して給料も安くなっているのは・・・。
 うーん、テレビを買えない自分に悩むね。

 ところで最近、ある人に一から勉強しろと説教されました。嫌々ながら、勉強
の為に色々、短いストーリーのドラマ、絵本、物語を見たり読んだりしています。
まあー具体的には、童話や、昔話の様な単純なお話を読んだりしてるんですが、
意外と話の一つ、一つがよく出来てる。名作はさすがに名作で完成度が高く、
最終的にオチがあったり、起承転結がしっかりしている。昔は漠然と見ていた
モノが、今見たらまた違う目で見れる事を知った。それと、物語のその後、これ
は読むんじゃなかったな。当初子供が・・何て、バカにしていたのですが、印象
がずいぶん変わってしまったね。

 一例を挙げると、三匹の子豚で、童話では子豚が狼を退治して終わりですが、
その後に子豚共が狼を食べてしまうという弱肉強食の世界を描いている。最終的
に食おうと思っていた奴が、食われる何て思わなかったもんな。これを知った後
に豚怖えーっと印象が換わってしまった。シンデレラも違った印象になってしま
った。

風邪が直った!!

2009-10-24 13:43:43 | 日記
 こんにちは妖怪人間です。ここしばらく仕事が激務なうえ、急激な
環境の変化 でカゼをひいてしまい倒れていました。頭痛、腰痛、腹
痛、三種の激痛を携え、 死の一歩手前を感じた。こんな時・・・言
うまい。
 皆さんも風邪にはお気をつけ下さい。ようやく立ち上がれる様に
なり、溜まって いたBONES SEASON2のテレビシリーズの録画
データを見たんですが、相変わらず安定感あるなブレナン博士と、
ブース捜査官。シーズン1から濃いいキャラばっか。シーズンⅡの
カミーユと、シーズンⅢのランスはいい味出してるな。こういうシ
ナリオ書きたいな。

 今日はワープロの日か。蝶野プロデュース試合だな。

長州力vs片桐はいり

2009-10-17 15:09:33 | 日記
 こんにちは暇人です。(ホントは忙しいんだけどね)ある噂を
ネットで見た。あの革命戦士・長州力が音楽PVに出演するという
噂。興味ががあったので見てみたら長州のパワーホール全快で、
クロコダイルより兇暴な目力の女優・片桐はいり と夫婦設定で、
夫婦げんかするというものだった。歌の序盤で長州が黒パンツ
姿で片桐はいりと対峙すると、即ロックアップ(レスラーがリ
ング中央でがっち りと組み合うこと)した。この時点でつぼにハマってしまった大笑いしてしまう 私。  

  最近の長州は長州小力とコラボしたり、有田と談笑したり、
何でもやってくれるね。ある意味凄いよ。  
http://www.youtube.com/watch?v=-0xEeXVCC0Q&feature=fvsr  

 所で今日は26時25分(午前2時25分)からワールドプロレスで中邑vs大谷 を放送する。段々ワールドプロレスを見るのが楽しみになって来たよ。みんな見ようぜ!!(私は見る!!)
 

風邪かな?

2009-10-16 10:58:46 | 日記
 最近ちくちくとお腹が痛む。今蔓延しているインフルエンザにでも掛かったの
だろうか?ちなみに今のインフルエンザは豚が関連しているらしく、下の様な感
じらしい。
 
 【現在流行している新型インフルエンザは、感染したほとんどの方は比較的軽
症のまま数日で回復していますが、持病のある方々など、感染することで重症化
するリスクのある方がいることが、ある程度分かってきています。】

 うーん症状も、①呼吸困難または息切れがある、②胸の痛みがつづいている
③嘔吐や下痢がつづいている,④3日以上、発熱が続いている、⑤症状が長引
いていて悪化してきた。この内、②と腹の痛みが有るんだよ。しかし、この前
食べた卵が悪かったのかもしれない可能性もあるんだよな。最近は病院も、
治療だけ行い、薬を受け取るのは調剤薬局という分別制度にした為、下手に病
院に行ってられないからね。(だって治療費がバカ高いんだよ)政府って外国
のいい所は真似しないで悪い部分だけ真似してしまってる。政治家もホント、
カスみたいな連中が多くってやだな。病院だって結局は儲けたいが為に分業に
している様なもんだからな。愚痴ったが結論としては病気は嫌だね。
 政治家といえば今の首相は鳩山さんかあの人は何かこう人を見下している気が
して個人的にはどおーも好きになれないな。何というかエリート意識が前面に出
ているというか。鳩山さんもそうだけどここ数年の首相は何か当番制での首相み
たいな感じがして嫌だな。誰がなっても似た様な結果にしかならないし、やれば
やる程悪化している。特に福田首相の時は不況を更に悪化させて、首相自体が政
務に対して逃げたのは最悪だったな。


中邑真輔とアントニオ猪木を巡る一連の騒動は面白いね!!

2009-10-15 10:43:00 | 日記
  
 中邑真輔選手が新日本プロレスの9月27日神戸でIWGP戴冠後
に発した言葉 「猪木ー!!」の一言、この一言でプロレス界全に、
波紋が広がっている。その時の中邑選手の発言では”猪木”と叫ん
だ裏には旧IWGPを取り返すこと、アントニオ猪木氏と直接何か
コンタクトを取る事の2点が囁かれた。

  10月初旬にアントニオ猪木氏、小川直也選手を中心に主催を
行っている団体 IGF(INOKI GENOME FEDELATION)では中邑発言
に対して同団体では団体の若手の澤田選手、団体外人エース・ジョ
シュバーネットを用意する。猪木ーっと叫んだ事は猪木氏が中心と
して運営するIGFの挑戦とプロデューサーの元UWFコーチ宮戸氏が
捉え、猪木への挑戦を表明するなら11月3日IGFのリングでこの
二人のどちらかと試合をしろ、猪木氏には了承済みだと発言。

 10月12日両国にて中邑選手はZERO-1の大谷選手を下し、
IWGPのベルトを防衛、防衛後・同所属団体の棚橋選手の挑戦を
受け11月両国国技館で「中邑×棚橋」の試合が所属団体新日本
プロレス菅林社長からGOサインへ。当日試合後、中邑は
故・橋本真也選手の名を叫びメッセージを猪木さんと恐らく
あの男へメッセージを発信。(そのメッセージの内容は今週か
来週のテレビ朝日土曜深夜放送のワールドプロレスを見てね。
私も見るが)これは明らかに小川直也への挑発も含めているの
だろう。この事に小川選手はプチ挑発で応戦(してた)。


 更に翌日、中邑は元UWF、リングス代表で、最近子供が生まれて
浮かれる前田日明と接触。アウトサイダーとかいうトー素人の団体
には興味がないが前田には興味有りなんだよな。その接触で前田
は船木の名前を出して二人で引っ掻き回せと一言。更に前田は、
中邑に非常に好意的な感じだ。(格闘家の所英男がこれで日明の
プチストーカーから解放されるのか?)
             【前田氏】  

 そして昨日、アントニオ猪木さん帰国。当日の猪木酒場でのイ
ベントで中邑発言を初めて知ったと発言。そして、中邑に対しては
 猪木氏「「かわいいやつ(中邑)なんでね。話しは面白いが、お
  れが出ていくわけにはいかんでしょう」
 猪木氏「ケンカを売るなら売り方を教えてやるよ。これにしても
  いかに波紋を広げるかだよ。日本のプロレス界を背負えるよう
  に早く成長しろよ」
 更にIGFには”来たけりゃいいじゃん”、現役復帰に関しては”俺が
でるわけにはいかない”と発言。うーん最近のこういう記事面白い
ね。そして、ここで気になるのが猪木の後継者と目されていた小川
直也なんだよな。そして、猪木イズムの申し子といわれた藤田、村
上の動向、RYOTO、ジョシュ、石沢、安田、新人の澤田などだよ
な。今後の展開が実に楽しい
 個人的には中西×カシンの因縁に決着を。

直江頑駄無

2009-10-10 17:35:14 | 日記
 今週久々に新宿へ飲みに行った。ついでにシナリオを読んでも
らったんだが、まあー酷評の嵐。んで挙げ句の果ては俺が書いて
来てやるよとか、書かないとかのありがたいお言葉まで頂いた、
へこみまくりの一日でした。その日は 前日に台風が上陸し中止か
と思ったが、早朝嘘の様に消え去り、飲み会決行とい うアンラッ
キーな日で最初からテンションもだだ下がり。ボロクソ言われた
腹いせに飲んで憂さを晴らそうと思ったが、店の中国人店員がサ
ワー1つ作れないド 素人で、3度酒を作らせて、全て失敗する。
駄目店員に対しクレームを入れるが 全く意に解さない。店長格の
男が現れようやくまともなサワーが出来る始末で、 サワーを飲み
ながら二度とこねーとおもったな。

 現実の台風は去っていったが、心の中に不満という大きな台風が
生まれちゃったね。帰りの電車の中で、どうせボロクソ言われるな
らこんな悪意に満ちたフレンズ でなく、もうちゃんとした読者から
クレームをもらいたいな。帰りのJRの電車の中で辞めるか続ける
か、腹を括って今後は行動しようとその日誓いました。当日の行動
で唯一癒されるのは興味本意で買った直江兼続ガンダム。これを見
ると 凄くかっこ良くて昔と比べ進化しているのはわかるが何でも

アリだなと思ってしまう。  
 でも、ガンダム最高ーーーーー!!

龍馬伝に期待したいけど

2009-10-07 20:09:20 | 日記
 来年1月に放送される龍馬伝の撮影がスタートした・・・らしい。
出演は”あんちゃ~ん”、”実に面白い”のチイ兄ちゃん・・・なのだが、
ちょっと疑問がある。龍馬伝をスタートしたのはいいとして、前々作品の姫
で改竄した歴史の辻褄はどう合わせるつもりなんだろうか。美化した徳川幕府
の誕生かくわばら、くわばら。個人的には、風林火山は許せるとしても、
姫はもの凄く冷めてて、大河ドラマ自体見るのが嫌になった。イケメン、女性
目線の架空天下取り、江戸時代のセレブ生活空間、何か大河ドラマに求めるも
のが違うんだよな。誰が好みそうな作りになるんだろうな。大河ドラマ好きな
んだけど平成の大河はなんか気骨のある作品が少なくって寂しいな~。脚本が
福田靖さんか・・・。うーん?

 正直何が嫌いかって余計な圧力は辞めてくれということか。今週放送かな?の
天地人で上地というタレントさんが小早川秀秋役として登場したが、関原合戦後
の上杉改易をさも上地が回避させた様に映像を映していた。明らかにタレント
擁護の事務所方針。またはNHK方針か小松江里子の趣味だろうな。小心で常に
優柔不断な秀秋が、烈女でどんな人間にも喰ってかかって、天下人であり、大御
所家康にも横柄だった大阪城秀吉夫人・淀の方に拝謁して上杉断絶を助けてくだ
さいと嘆願したり、福島と戦後の豊臣の事をと方針を相談する何てありえないよ
な。少なくとも上地は重宝されてるなと印象強かった。仮にこれが史実だとした
らそれだけで小早川の歴史が変わると思うが。

 所で龍馬伝だが、個人的には龍馬死後に彼の意志を継いで鶴亀商会を引き継い
だ一人、元三菱財閥創業者・岩崎弥太郎のクローズアップを期待したい。本宮ひ
ろ志先生の「猛き黄金の国」が好きだったので何となく。ああ~明日は台風っすよ~

今一番、プロレスラー中邑真輔が面白い!!

2009-10-01 11:58:24 | 日記
 9月27日神戸ワールド記念ホールで行われた新日本プロレスの
IWGPというベルトがかかった試合・中邑vs真壁戦で、中邑がベル
トを奪取した後面白い事が起こった。突然「猪木ーっ!!」と叫び、
こともあろうかアントニオ猪木に喧嘩を売った。プロレス界で、
アントニオ猪木に喧嘩を売る何て数年前に長州力がやって以来な
のでビックリしたね。解りやすく言うと巨人軍入団一年目の選手
がナベツネ(渡邉 恒雄・読売ジャイアンツ会長)にけんか売って
る様なもんだからね。凄いね彼はたいしたもんだ。
 その中邑という若手に対して呼ばれた猪木さんは只今アメリカに
在宅中。(普通に向こうの人だから当たり前だけどね)ですが、こ
れは面白い。久しくプロレス界が低迷していると言われてるだけに
今回の中邑の「猪木ーっ」と叫んだ事で何かが動かないと駄目だろ
う。私は猪木さんを尊敬しているし、今回の事にも何らかの答えを
猪木さん自信が述べかけると思うよ。今後の展開が楽しみです。
表紙はあれだが、久々に週間プロレス買ったな。

 それから、今週のテレビ朝日ワールドプロレス
   10/3(土) 26:15~26:45 放送は絶対録画だな!!

 追伸:シナリオはどうしたとか突っ込まない様に。