KOPATA 挑戦の章

2016年2月の株価はどうなる?1月後半で収まったと思えない。それでも消費税10%か?公務員か?生活保護か?在日の為か?

龍馬伝に期待したいけど

2009-10-07 20:09:20 | 日記
 来年1月に放送される龍馬伝の撮影がスタートした・・・らしい。
出演は”あんちゃ~ん”、”実に面白い”のチイ兄ちゃん・・・なのだが、
ちょっと疑問がある。龍馬伝をスタートしたのはいいとして、前々作品の姫
で改竄した歴史の辻褄はどう合わせるつもりなんだろうか。美化した徳川幕府
の誕生かくわばら、くわばら。個人的には、風林火山は許せるとしても、
姫はもの凄く冷めてて、大河ドラマ自体見るのが嫌になった。イケメン、女性
目線の架空天下取り、江戸時代のセレブ生活空間、何か大河ドラマに求めるも
のが違うんだよな。誰が好みそうな作りになるんだろうな。大河ドラマ好きな
んだけど平成の大河はなんか気骨のある作品が少なくって寂しいな~。脚本が
福田靖さんか・・・。うーん?

 正直何が嫌いかって余計な圧力は辞めてくれということか。今週放送かな?の
天地人で上地というタレントさんが小早川秀秋役として登場したが、関原合戦後
の上杉改易をさも上地が回避させた様に映像を映していた。明らかにタレント
擁護の事務所方針。またはNHK方針か小松江里子の趣味だろうな。小心で常に
優柔不断な秀秋が、烈女でどんな人間にも喰ってかかって、天下人であり、大御
所家康にも横柄だった大阪城秀吉夫人・淀の方に拝謁して上杉断絶を助けてくだ
さいと嘆願したり、福島と戦後の豊臣の事をと方針を相談する何てありえないよ
な。少なくとも上地は重宝されてるなと印象強かった。仮にこれが史実だとした
らそれだけで小早川の歴史が変わると思うが。

 所で龍馬伝だが、個人的には龍馬死後に彼の意志を継いで鶴亀商会を引き継い
だ一人、元三菱財閥創業者・岩崎弥太郎のクローズアップを期待したい。本宮ひ
ろ志先生の「猛き黄金の国」が好きだったので何となく。ああ~明日は台風っすよ~