KOPATA 挑戦の章

2016年2月の株価はどうなる?1月後半で収まったと思えない。それでも消費税10%か?公務員か?生活保護か?在日の為か?

中邑真輔とアントニオ猪木を巡る一連の騒動は面白いね!!

2009-10-15 10:43:00 | 日記
  
 中邑真輔選手が新日本プロレスの9月27日神戸でIWGP戴冠後
に発した言葉 「猪木ー!!」の一言、この一言でプロレス界全に、
波紋が広がっている。その時の中邑選手の発言では”猪木”と叫ん
だ裏には旧IWGPを取り返すこと、アントニオ猪木氏と直接何か
コンタクトを取る事の2点が囁かれた。

  10月初旬にアントニオ猪木氏、小川直也選手を中心に主催を
行っている団体 IGF(INOKI GENOME FEDELATION)では中邑発言
に対して同団体では団体の若手の澤田選手、団体外人エース・ジョ
シュバーネットを用意する。猪木ーっと叫んだ事は猪木氏が中心と
して運営するIGFの挑戦とプロデューサーの元UWFコーチ宮戸氏が
捉え、猪木への挑戦を表明するなら11月3日IGFのリングでこの
二人のどちらかと試合をしろ、猪木氏には了承済みだと発言。

 10月12日両国にて中邑選手はZERO-1の大谷選手を下し、
IWGPのベルトを防衛、防衛後・同所属団体の棚橋選手の挑戦を
受け11月両国国技館で「中邑×棚橋」の試合が所属団体新日本
プロレス菅林社長からGOサインへ。当日試合後、中邑は
故・橋本真也選手の名を叫びメッセージを猪木さんと恐らく
あの男へメッセージを発信。(そのメッセージの内容は今週か
来週のテレビ朝日土曜深夜放送のワールドプロレスを見てね。
私も見るが)これは明らかに小川直也への挑発も含めているの
だろう。この事に小川選手はプチ挑発で応戦(してた)。


 更に翌日、中邑は元UWF、リングス代表で、最近子供が生まれて
浮かれる前田日明と接触。アウトサイダーとかいうトー素人の団体
には興味がないが前田には興味有りなんだよな。その接触で前田
は船木の名前を出して二人で引っ掻き回せと一言。更に前田は、
中邑に非常に好意的な感じだ。(格闘家の所英男がこれで日明の
プチストーカーから解放されるのか?)
             【前田氏】  

 そして昨日、アントニオ猪木さん帰国。当日の猪木酒場でのイ
ベントで中邑発言を初めて知ったと発言。そして、中邑に対しては
 猪木氏「「かわいいやつ(中邑)なんでね。話しは面白いが、お
  れが出ていくわけにはいかんでしょう」
 猪木氏「ケンカを売るなら売り方を教えてやるよ。これにしても
  いかに波紋を広げるかだよ。日本のプロレス界を背負えるよう
  に早く成長しろよ」
 更にIGFには”来たけりゃいいじゃん”、現役復帰に関しては”俺が
でるわけにはいかない”と発言。うーん最近のこういう記事面白い
ね。そして、ここで気になるのが猪木の後継者と目されていた小川
直也なんだよな。そして、猪木イズムの申し子といわれた藤田、村
上の動向、RYOTO、ジョシュ、石沢、安田、新人の澤田などだよ
な。今後の展開が実に楽しい
 個人的には中西×カシンの因縁に決着を。