コースカベイサイドストアーズ COASKA Bayside Stores
(神奈川県横須賀市本町)
令和5年6月19日月曜日。横須賀に来ている。昼食を終えて商業施設を出る。海沿いにデッキがあるので散策してみる。
最近は紫陽花の写真ばかりなので、薔薇を撮ってみる。
海自の潜水艦
YOKOSUKA横須賀軍港めぐり 〔Sea Friend 7〕
商業施設のところに船着場がある軍港めぐりの船が出港した。乗客へ艦船の写真は撮ってもいいと説明しているのが聞こえてくるので、陸上にいる自分が撮っても構わないだろう。
米海軍の艦船
海自の艦船
戦艦「陸奥」の主砲 これまで令和5年6月19日撮影
横須賀に戦艦陸奥の主砲がある事は知らなかった。戦艦陸奥の沈没した近くの大島(周防大島・屋代島)に記念館があるから、船の名前には昔から馴染みがある。
陸奥記念館 (山口県大島郡周防大島町伊保田) これより令和5年1月8日撮影
昭和18年6月8日、柱島泊地に停泊していた戦艦陸奥が爆発沈没した。原因は不明だそう。引き揚げられた物品等が記念館に展示・保存されている。以前の建物の頃しか知らないが、平成6年に新築移転されている。
主錨
これまで令和5年1月8日撮影
ヴェルニー公園 VERNY PARK (神奈川県横須賀市汐入町) これまで令和5年6月19日撮影
散策していた海沿いの公園はヴェルニー公園という名前だった。
公園を後にする。公園の端が横須賀駅である。
JR東日本 横須賀線 横須賀駅 (神奈川県横須賀市東逸見町)
駅頭の様子
駅舎内の様子
出札口あります。自動券売機、指定席券売機もある。せっかくなので出札で切符を購入する。
乗車券 横須賀 ➡ 新松戸(1,460円)
普通列車用 グリーン券 逗子 ➡ 松戸(1,000円)
百閒先生のように横須賀から二等車、今の特別車両(グリーン車)に乗りたかったが、次の列車はグリーン車を連結しない付属編成が走る逗子行。三等車、今の普通車で逗子まで行き、グリーン車連結の列車に乗り換える。
市街地にあった京浜急行電鉄本線横須賀中央駅と違い、横須賀線横須賀駅の周りは繁華な感じがしない。こちらは軍港への連絡を主としていたのだろう。
よこすか海軍カレーマスコットキャラクター スカレー
まだ横須賀でカレーを食べた事はない。それでは入場する。
久里浜方を望む
横須賀-久里浜間は昭和19年の開通。大船-横須賀間は明治22年に開通している。
2番線車止め
2番線は大船方より当駅止まりの構造。3番線は大船、久里浜方の双方に通り抜けられる。プラットフォームへは駅入口、コンコース、改札口より段差なく移動出来る。
JR東日本 横須賀線 普通 1341S列車 [E217系Y-20編成] (横須賀)
千葉発久里浜行普通列車。総武本線内は快速運転。これの折り返しに乗れば横須賀からグリーン車に乗れるが、まあいいでしょう。
横須賀線に沿い、国道16号 横須賀隧道(内回り・外回り)が並ぶ
JR東日本 横須賀線 普通 1534H列車 [E217系Y-102編成] (横須賀)
久里浜発逗子行普通列車。今朝、君津で逗子行を見たけど、この列車なら逗子まですぐである。
横須賀線で横須賀を出発
田浦までの間に車窓に艦船を見たら列車は三浦半島を横断して東側から西側へ。京急線は横須賀中央から三浦半島の東側を横浜方面に向かい、鎌倉は経由しない。横須賀線の東逗子の案内放送のイントネーションが「ちらしずし」と同じなのが気になる。
JR東日本 横須賀線 普通 1534H列車 [E217系Y-102編成] (逗子)
横須賀線で逗子に到着
窓を背にしたベンチシート(ロングシート)の三等車、普通車で逗子に到着。昔の一等にもベンチシートがあったそうなので、横須賀から逗子まで一等で来たと思えばいい。跨線橋を渡り隣のプラットフォームの列車に乗り換える。
久里浜方を望む
大船方を望む
次の列車は上総一ノ宮行
今朝、木更津から最初に乗った列車が上総一ノ宮行。木更津から浜金谷まで利用したが、列車は館山、安房鴨川を経由して上総一ノ宮まで行く。木更津-上総一ノ宮間の営業キロは70.5km、所要時間は3時間7分。これから乗る上総一ノ宮行は横浜、品川、東京、千葉、茂原を経由し、所要時間は2時間31分で営業キロは137.1kmのロングランである。但し東京までも乗らない。
JR東日本 横須賀線 普通 1514S列車 [E217系Y-46編成] (逗子)
二等車、現在の特別車両(グリーン車)に乗車
E217系のグリーン車の様子
E217系のグリーン車の座席
横須賀線で逗子を出発
若宮大路と交差 (鎌倉-逗子)
鎌倉に到着
逗子を出た時は貸し切り状態だったが、鎌倉からドッと乗り込んできた。中にはグリーン車と普通車の制度を知らない訪日外国人らしき乗客らもおり、検札を受けて車両を移動している。
風情ある鎌倉市内を走る (北鎌倉-鎌倉)
検札が回ってくる。向かいの席のにいちゃんは西洋人だった。英語で「upgrade 云々…」言っているから、グリーン車と普通車についてはご存知なのだろう。乗務員のグリーンアテンダントの女性も手慣れたもので英語で対応してグリーン券を発券してゆく。気になったのは西洋人のにいちゃんがSuicaを読取部に何度もタッチしていた事である。機器の不具合で反応しなかったのではなく、グリーン車Suicaシステムをご存じなかったのだろうが、事前にグリーン券を買っていれば260円安く済んだのにと思う。普通車が混んでいて急にグリーン車に乗ろうと思ったのなら仕方がない。
TUKKY'S キリマンジャロ BLACK(150円)
逗子での乗り換えの際にプラットフォームの自動販売機でコーラを探したが見つからず、コーヒーを買ってきた。思ったより美味しかったのでいいのだが、グリーン車内で飲み物などを販売しているから、飲みたかったコーラを車内販売で買えばよかった。
東海道本線に入る (大船-北鎌倉)
大船の先も線路は東海道本線と横須賀線の列車で別になっている。
車窓には大船観音
東戸塚と保土ケ谷の間に隧道を抜けて、相模国より武蔵国に入る。横浜を出て鶴見川を渡ったところで東海道本線と離れる。
隣を東海道・山陽新幹線が通過する (武蔵小杉)
多摩川を渡り神奈川県より東京都に入る (西大井-武蔵小杉)
JR東日本 横須賀線 普通 1514S列車 [E217系Y-46編成]
(品川) ※東京-大船間は東海道本線。
品川に到着。ここで下車する。
横須賀線で品川に到着
※東京-大船間は東海道本線。
JR東日本 特急〔ひたち21号〕 21M列車 [E657系K8編成] (品川)
特急に乗り換える訳ではない。
JR東日本 常磐線 普通 1197M列車 [E531系K474編成](品川)
※東京-品川間は東海道本線。東京-日暮里間は東北本線。
普通列車に乗り換える。これは付属編成。グリーン車連結の編成の方へ。
JR東日本 常磐線 普通 1197M列車 [E531系K424編成](品川)
※東京-品川間は東海道本線。東京-日暮里間は東北本線。
E531系グリーン車の様子
E531系グリーン車の座席
すぐに降りるので端の方の席に座る。
常磐線で品川を出発
※東京-品川間は東海道本線。東京-日暮里間は東北本線。
東海道・山陽新幹線とすれ違う (有楽町-新橋)
東京スカイツリー(634m)(三河島-南千住)
日比谷線の列車を見る
江戸川を渡り東京都から千葉県、武蔵国より下総国に入る。千葉県より神奈川県、東京都を経て千葉県に帰ってきた。 (おわり)
横須賀線 普通 1534H 横須賀(15:34)→逗子(15:44) モハE217-2004
横須賀線 普通 1514S 逗子(15:51)→品川(16:43) サロE216-46
※東京-大船間は東海道本線。
常磐線 普通 1197M 品川(16:55)→松戸(17:29) サロE531-24
※東京-品川間は東海道本線。東京-日暮里間は東北本線。
常磐線 普通 1627S 松戸(17:36)→新松戸(17:43) 東京地下鉄16910
◆横須賀-新松戸間の運賃1,460円
◆逗子-松戸間のグリーン料金1,000円