旅日記

旅の記録と紀行文を紹介する事でしょう。
写真は私が撮影したものを使用しています。

動物園線・高尾線

2020-02-25 13:00:00 | 鉄道

JR東日本 南武線 南多摩駅 (東京都稲城市大丸)

多摩川を渡って、南武線の駅にやって来た。


JR東日本 南武線 普通 1457F列車 [E233系N9編成] (南多摩)

立川行に乗車する。


metro 南武線で南多摩を出発symbol6



多摩川を渡る。武蔵野線も併行している。この区間の武蔵野線は貨物線で、一度、臨時列車で通った事がある。東京競馬場を見て府中本町に到着。府中本町-西船橋間の武蔵野線は旅客線となっている。南武線は武蔵野線と別れる。このまま立川まで乗るつもりだったが、次は分倍河原。京王線との乗換駅である。ここで乗り換えてしまおう。


JR東日本 南武線 普通 1457F列車 [E233系N9編成] (分倍河原)


metro 南武線で分倍河原に到着symbol6

南武線 普通 1457F 南多摩(15:12)→分倍河原(15:18) クハE233-8009 IC運賃157円


NAMBU LINE




橋上連絡口

南武線と京王線(京王八王子・高尾山口方面)の乗り換え改札。新宿方面は中央連絡口へ。分倍河原駅は京王の駅員さんしかいないらしい。昔、南武線から京王線に乗り換えた時は自動改札機はなかったから、京王の駅員さんの改札を通った気がする。


京王電鉄 京王線 普通 5212列車 [9000系] (分倍河原)

京王線の軌間は独特で、1372mmとなっている(井の頭線を除く)。これは東京の路面電車の軌間と同じで、東京都交通局荒川線、東急電鉄世田谷線と同じである。ちなみに広島の路面電車は1435mmの標準軌、松山の路面電車は1067mmの狭軌。


京王電鉄 京王線 特急 49列車 [9000系] (分倍河原)

それでは特急に乗って高尾へ。


metro 京王線で分倍河原を出発symbol6



ところが、車内の路線図を見ていたら、多摩動物公園への支線がある事に気付く。京王線全線に乗ろうと思えば、乗らなければならないが、運転頻度はどうなのか。到着するプラットフォームの向かいからすぐの出発らしいので、高幡不動で下車して乗り換える。


metro 高幡不動で京王線から動物園線に乗り換えsymbol6



つい先ほどまで存在を知らなかった路線に乗っている。分倍河原といい、高幡不動といい、今回は何ら予定を立てずに動いている。普段は予め考えた行程を実行している感がある。運転本数の多い路線だから出来る芸当だが。列車は勾配を上がってゆく。近くにモノレールの線路が見える。併行しているようだ。一駅で終点の多摩動物公園に到着した。


京王電鉄 動物園線 普通 6393列車 [8000系] (多摩動物公園)

これでさっき知ったばかりの動物園線の乗りつぶし終了。


metro 動物園線で多摩動物公園に到着symbol6

京王線 特急 49レ 分倍河原(15:23)→高幡不動(15:30) 9041
動物園線 普通 6393レ 高幡不動(15:32)→多摩動物公園(15:35) 8011
◆分倍河原-多摩動物公園間のIC運賃157円


車止め


京王電鉄 動物園線 多摩動物公園駅 (東京都日野市程久保)


多摩動物公園 (東京都日野市程久保)


多摩都市モノレール 多摩都市モノレール線 多摩動物公園駅
(東京都日野市程久保)

皆が動物園に行く訳ではなく、ここでモノレールに乗り換える人もいる。多摩モノレールにはまだ乗った事はない。今日は乗らない。今乗って来た列車で引き返す。


metro 動物園線で多摩動物公園を出発symbol6



途中でモノレールの車両を見掛ける。4両編成で千葉よりも長い。車窓に五重塔が見える。あそこがお不動さんなのかと思う。


metro 動物園線で高幡不動に到着symbol6


京王電鉄 京王線 普通 5159列車 [9000系] (高幡不動)

高尾山口行の列車がやって来た。今度こそ高尾を目指す。

要去高雄 要去高雄 要去高雄♪
八八八八八八八八八♪

おっと、高雄ではなく高尾だった。


metro 京王線で高幡不動を出発symbol6


京王電鉄 高尾線 普通 5159列車 [9000系] (北野)

北野で京王八王子に向かう京王線から高尾線が分かれている。


metro 北野で京王線から高尾線に入るsymbol6

北野から高尾までは乗った事があると思っていたが、勘違いであって、初めて乗る路線だった。列車が坂を上っていくのが判る。高尾に到着。中央本線との接続駅である。中央本線の高尾駅は何度も利用している。高尾から単線となる。列車は山間に入って行く。車窓を見ているうちに終点の高尾山口に到着。


京王電鉄 高尾線 普通 5159列車 [9000系] (高尾山口)


metro 高尾線で高尾山口に到着symbol6

動物園線 普通 6394レ 多摩動物公園(15:40)→高幡不動(15:44) 8011
京王線 普通 5159レ 高幡不動(15:46)→高尾山口(16:11) 9007
※北野-高尾山口間は高尾線。
◆多摩動物公園-高尾山口間のIC運賃242円


車止め



これで高尾線の乗りつぶし終了。京王線全線乗りつぶしに相応しい素晴らしい地で乗り終えた…と言いたいが、まだ一路線残っている。


京王電鉄 高尾線 高尾山口駅 (東京都八王子市高尾町)

観光地らしい大きな駅舎。山登りの人を大勢見掛ける。


駅頭の様子!




氷川神社 (東京都八王子市高尾町)

プラットフォームから見えたこちらの神社へ。









梅を見たりして、付近を散策。


案内川




高尾登山電鉄 高尾鋼索線(ケーブルカー) 清滝駅
(東京都八王子市高尾町)

参道を行くと、ケーブルの駅があった。今日は登らないけど、高尾山に登るときはお世話になると思う。ケーブルの他にリフトもある。運賃は同じ。


駅頭の様子!



さて、お蕎麦でも食べて帰ろうかと思ったが、今日は観光ではないし、もう夕方だし、帰ってから食べる事にする。


京王電鉄 高尾線 準特急 3153列車 [7000系] (高尾山口)


metro 高尾線で高尾山口を出発symbol6


京王電鉄 高尾線 準特急 3162列車 [7000系] (高尾)


metro 高尾線で高尾に到着symbol6

高尾線 準特急 3162レ 高尾山口(16:47)→高尾(16:50) 7024 IC運賃126円


JR東日本 中央本線 高尾駅 (東京都八王子市高尾町)

高尾で中央本線に乗り換えて帰る。


駅頭の様子! いずれも令和2年2月23日撮影

京王線全線乗りつぶしはまた明日。 (つづく)


この記事についてブログを書く
« 豊島線・多摩川線 | トップ | 井の頭線 »
最新の画像もっと見る