旅日記

旅の記録と紀行文を紹介する事でしょう。
写真は私が撮影したものを使用しています。

今年一番長かった列車の旅 京都→東京

2004-11-18 20:10:18 | 列車の旅
これから帰らなければならない。明日の晩は仕事に行かなければならない。今から新幹線に乗れば、2時間強で東京に着く。しかし疲れた。どこかに宿をとりたい。コンビニエンスストアの情報端末から京都周辺の宿を検索するが、観光シーズンとあって空室が無い。大阪ならあるようだが、東京と反対の見当である。少しでも東京に近づきたい。結局、電話で名古屋駅近くの宿を予約して、列車の旅を再開する。新快速(列車番号3492M)で京都発17時29分、混んでいて座れない。途中駅から補助席が使えるようになったので座る事が出来た。18時20分に米原着。ここで豊橋行の新快速(列車番号2254F)18時38分発に乗り換えるつもりだったが、目の前にJR西日本683系L特急「しらさぎ14号」(列車番号14M)が入線している。特急に乗っても名古屋到着が24分早いだけである。自由席特急料金(1,150円)が別途必要となる。結局、しらさぎ車中の人となった。米原を18時24分に発車した特急は関ヶ原を越え、名古屋に19時16分到着した。1時間足らずだが、快適な車内だった。

名古屋で途中下車、ホテルにチェックインして、地下街「エスカ」にある「双葉」で、みそかつ定食を注文する。店内には名古屋に出張で来たらしい客のほか、坊さんの客もいる。この坊さんはみそかつではなかったようだが、この店の味を誉めている。すぐ近くに有名店の「矢場とん」があったが混雑していたので、この「双葉」にしたのだが、店の選択は正しかったのか。初めてのみそかつは旨かった。生ビールも旨かった。店の選択は失敗ではなかったようである。まだ名古屋には「味噌煮込みうどん」や「ひつまぶし」といった、食べた事の無い料理が存在する。きしめんばかり食べてないで、今回のみそかつのように、いろいろ試してみようと思う。満足してホテルに戻り、就寝。

平成15年11月27日木曜日。ホテル1階で朝食。1泊朝食付きだったので利用したが、名古屋の喫茶店のモーニングサービスそのままで、コーヒー、トースト、ゆで卵、サラダ(少量)という内容。実際に宿泊客だけでなく、一般の客も利用しているようだ。ホテルでは朝食バイキングが楽しみなのに。9時過ぎにチェックアウトして駅へ。朝食に不満はあったが、駅前のホテルだけあって移動は楽である。新快速(列車番号2212F)で名古屋発9時27分、座って行けて浜松着10時45分。普通(列車番号748M)に乗り換え10時52分発、これも座れた。正午をまわり、静岡で駅弁でも買おうとホームに降りたが、見つけられずに車内に戻る。この後は富士山を眺めるも、ぬまづ食わずで沼津着13時01分。次に乗る普通(列車番号348M)は東京行である。二階建グリーン車も連結している。しかしグリーン料金を払うよりも、幕の内弁当だった。内容は格別でない。13時07分の発車を待たずに食べ始め、次の三島に着く前に食べ終えた。そして東京に15時17分到着。西鹿児島から1492キロ(営業キロ)を新幹線に乗ることもなく、無事に戻ってくる事が出来た。遠いようで大した事もない。こうして今年一番長かった列車の旅が終わった。 (おわり)