空波とともに

スカブ(空波)とコマジェ、YZF-R125(aka)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。~t2-factory~

運命のMegelli

2013年01月04日 | 二号機検討顛末記

昨日、カッティング・シートを求めてバイクショップへ・・・

バイク7、二輪館と・・・チョット、福袋なんかもチラ見して・・・笑

大したものはありませんでしたが、目的のカッティング・シート・・・二輪館に、いい色のが入ってました(笑)

それ以上に・・・店の前の駐輪スペースに空波を・・・
結構、一杯・・・で、空いているところへ・・・右手の赤いのは・・・ドカチャン
左の白いのは・・・あれ???・・・メガリ!!



もう一昨年、発売前のメガリ250rが展示されていると言うことで、まささんと遠路、広島マリーナホップまで出かけました(スキモノ・・・笑)

でも、このツーリングのおかげで山口のエディさんと出会えたんですよね!!

運命を感じる「メガリ」・・・



最後までもめた「センター出しまふりゃ~」・・・スポーチーデスw




「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさ)
2013-01-04 05:07:49
Ninjaかメガリか最終的にT2さんがどちらを選ばれるのか結論を楽しみに待っております^^
えっ? (T2)
2013-01-04 05:28:05
>まささま

四号機???
それはさすがに・・・ナイナイ(笑)

でも、どちらを選ぶか・・・というと・・・迷わず・・・ゲコデス・・・
今は、色が無いですけど・・・汗
Unknown (★(o^-')b★masa★)
2013-01-04 09:08:38
メガリも不具合箇所が改良されたみたいですね。

Ninjaもすばらしいですが、250の排気量だったら単気筒の方が乗り味が面白いし、レスポンスがいいので「クネクネ」は速いと思います。
Unknown (tak)
2013-01-04 09:20:19
4号機がないとすれば買い換えでしょうか?

以前から出てる話のようですのでそろそろでしょうかね(笑)
お買い上げ~ (mercury77)
2013-01-04 10:16:28
お~
コレは、まだ現物見たことないですね~
納車になったらレポお待ちしていますね(笑)

Unknown (ピィ)
2013-01-04 11:07:10
せんたー出しマフラーって、タンデムシートに乗ってるとおしりが熱いというのは本当なんでしょうか。
冬場はシートヒーターみたいでよさそうですが、夏場は辛いでしょうね・・・(笑)
ライダーマシン。 (チャトラ)
2013-01-04 19:26:49
赤と白のカラーリングは、あの人の愛車みたい。
センター出しより、6本マフラーにしてほしい!
日本の・・・ (T2)
2013-01-04 20:17:31
>masaさま

騒音規制と排ガス規制への適合やマフラーの強度など・・・随分、苦労して、何度も発売日が伸びてましたものねぇ・・・

発売前の評判から、売りだしたら街中にウジャウジャ走りまわる様になるだろうなぁ・・・と、思ってましたが・・・初めて目にした実車デスw
先日の・・・ (T2)
2013-01-04 20:18:58
>takさま

空波、不動事件の時は、真剣に考えました・・・Ninjaを・・・

でも、皆さん言われる様に、スクーターの手軽さは捨てがたいですw
ナイナイ(汗) (T2)
2013-01-04 20:20:57
>mercury77さま

四号機はさすがに・・・3台子守するだけでも大変なのに・・・

T2も実車を街中で見たのは初めてですが、ショーモデルよりも良い出来のように見えました!

コメントを投稿