goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともに

スカブ(空波)とコマジェ、YZF-R125(aka)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。~t2-factory~

富士周遊二輪旅(27)~完結

2013年06月30日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの27ですw

5/28(火)です・・・
「薩埵峠」で、愉快な(?)アクシデントに遭遇して・・・東名で西へ
チョット寄り道しますw???


磐田市って・・・サッカーのですね♪


なぜか自動車、バイクの会社が多い静岡県のこちら♪


本日は・・・貸切状態?ヤマハ・コミュニケーションプラザ!!


トヨタ2000GT!!


初期のトヨタのツインカムはヤマハ製でしたね♪

お隣は・・・LEXUS LFA・・・かっちょいい♪


ですが・・・


やはり・・・でかすぎる?


国内の一般国道規格の道では・・・汗

当然バイクも♪


JINさんのお気に入りは・・・こちら♪

何か苦い想い出でも???

シミュレーター・・・でしょうか?


280km/h以上の世界を体験!!


できますが・・・曲がりません(笑)

トヨタ1600ccクラスの主要心臓部となった「2T-G」ですw

勿論ヤマハ製(笑)

今回の「富士山周遊キャンプ・ツーリング」・・・
何とかもった天気もここまで・・・
東名高速に乗り上げる頃から、ポツポツと落ちてきました(汗)

後は帰るだけ・・・ですが、リッタークラスの巡航速度について行くには・・・ほとんどフルスロットルの空波・・・汗

SAで休憩しながら・・・

Fit RSで復活したホンダのオレンジ色・・・原点のシビック♪


アジアンハイウエイの表示・・・この日は、防水カメラでしたので・・・笑


世界遺産指定直前の富士山を堪能したツーリングとなりました♪

3日間での走行距離1,577km・・・何とか30km/Lをキープ???(汗)

終始先導いただいた「だんじりさん」、熱い走りと、楽しいネタを提供いただいた「JINさん」ありがとうございました♪

また、是非♪


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(26)~思わぬ落とし穴

2013年06月28日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの26ですw

5/28(火)です・・・
「薩埵峠」の富士を満喫して、峠を下りますが・・・
後ろでつんつんしていたJINさんの姿が???

まさか・・・転倒???
と、先行するだんじりさんに合図を送って、Uターンしてみると・・・ド級バンディドを押すJINさんの姿???


国道からの分岐のところにあった「お姉さんのガソリンスタンド」まで、押しますwとのことでしたが、ゆうに2kmは・・・しかも登り・・・
ということで、T2が救援要請しに行きますw

スタンドでお姉さんに事情説明し、ガソリンの配達をお願いすると、今は二人しかいないので無理とのお返事・・・
では、携行缶を借りれないかと尋ねると、保証金2千円でOKとのことなのでお願いすると、登場したのは・・・コレ???


もっと小さいのは・・・無いとのこと・・・汗
当初2Lと言ったものの、缶だけでも相当の重さに・・・1Lに訂正して・・・左手にぶら下げて、現地へ・・・笑

腕をプルプルさせながら、何とか・・・汗


事なきを得ました(笑)


皆さんここでバイクにも朝ご飯♪


ナカナカ貴重な体験ができました♪


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(25)~再び薩埵峠

2013年06月28日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの25ですw

5/28(火)です・・・
由比の「浜のかき揚げ」で早昼を済ませて帰路につきますが・・・
R1を西に向かう空波のミラーに・・・


と言うことで、リベンジ(笑)


先ほどの展望台まで登ってみると・・・
見えました「富士山」♪


確かに、前の山・・・邪魔(笑)


念願の「さった峠」の富士山に満足して再びR1へ・・・ここで、あんなことになろうとは・・・汗


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(24)~由比と言えば・・・

2013年06月27日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの24ですw

5/28(火)です・・・
「薩埵峠」と言えば・・・
「由比」!!

「由比」と言えば・・・
やはり「コレ」でしょ~♪


チョット東へ戻ると、R2沿いの「由比漁協」♪


コチラのお店!!


桜エビデスw


新商品とな・・・


10:00開店ですが、ちょっと早く開けてくれました♪


T2、ここは初めてなので、オーソドックスに・・・


カリッとした食感のかき揚げ・・・お菓子みたいでした♪
桜エビ丼に・・・沖漬け用の出汁をかけて「ひつまぶし」にしてみましたが・・・これもナカナカ美味しゅうございました(笑)

お腹も起きたので・・・帰路に・・・


R1を東へ・・・あれ???


だんじりさんも・・・気が付いた???(笑)



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(23)~薩埵峠

2013年06月27日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの23ですw

5/28(火)です・・・
「白糸の滝」に振られて・・・

次の目的地を目指しますw


快適林道を抜けると・・・


また富士さん♪


勝手知ったるたんじりさんの先導で・・・


付いて行くだけの一行ですが・・・


何処へ???


チト不安に・・・笑


おっ!!山梨♪


おっ!!!電車♪


トラス橋♪


ほとんど小学生の遠足状態のT2ですw(笑)


何処をどの様に、走ったのか・・・定かではありませんが・・・なんとなく目的地は・・・近い???


怪しげな道・・・


「看板」発見♪


峠道~♪


気分はスポーチーな原付三輪にブロックされますが・・・汗


到着!!
薩埵(さった)峠です♪


しかし・・・富士山は見えず・・・落ち込む一行・・・笑


果報き寝て待て・・・と、しばし待つことに・・・
ひまなので・・・昆虫採集などを・・・汗


やがて登場したのは・・・富士山ではなく・・・元気なおじいちゃん♪


大阪から・・・なんと、だんじりさんのご近所???
ライダーさん同様、バイクも年代物???
タイヤのレタリング・・・飛び出してますw


お見送りして・・・


見えた♪


としたら・・・こんな風に・・・笑


現実は厳しいものだと・・・汗


小一時間待って・・・今度は、こちら側へ降りますw


果樹園の中を通って・・・


未練を残しつつ・・・


由比の街でしょうか・・・


R1まで下りてきましたが・・・


やはり・・・見えずw(涙)



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(22)~白糸の滝

2013年06月27日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの22ですw

5/28(火)です・・・
「本栖湖」、道の駅「朝霧高原」と周って・・・

何処へ向かっても富士山♪


後ろには「怖いおにいさん♪」(笑)


はい♪
到着ですが・・・


なぜか駐車場は・・・雑草が???
どうも様子が???

立ち入り禁止???


ここに行きたいのですが・・・


崩落されてはまずいですが・・・


お立ち台が用意されていたのは・・・ささやかな配慮でしょうか???


「白糸の滝」「と富士山」のツーショット♪


コチラから眺める富士山って・・・とんがってる???


次、行きますw


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(21)~本栖湖と富士

2013年06月26日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの21ですw

5/28(火)です・・・
「西湖キャンプ場」から・・・
青木ヶ原の樹海を右手に見ながら・・・


イケイケどんどんの林間コースを疾走!!


やがて左手の本栖湖の向こうに・・・富士!!


湖畔のワインディング!!
富士山をバックに♪


JINさん余裕の走りデスw


やがて展望エリア???


本栖湖と富士をバックに・・・


この景色・・・見覚え・・・ありません???


モノトーンにするとどうでしょうw


これこれ(笑)


アップで♪


走ってきた湖畔のワインディングを戻って・・・
道の駅「朝霧高原」!!


まだ7時過ぎ(笑)


この方向に・・・わずかに富士山(笑)


この日のメインイベントの一つへ向かいますw


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(20)~西湖キャンプ場

2013年06月26日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの20ですw

5/28(火)です・・・

オヤジの朝は・・・早い(汗)


場内の照明が少ないので、トイレ近くをキャンプ地としましたが・・・


木漏れ日から朝日がさしてすがすがしい♪


コチラのトイレ・・・


なんと・・・ウォシュレット(笑)


テーブルが無いのがチト不便ですが・・・


しかし・・・粉々になったパンで・・・昨日の走りの激しさを物語る???(笑)


T2は毎度の一口・・・ピーナッツパン(笑)


何でも焼いて食べるのが「だんじりさん風」???

ピーナッツパンを・・・焼くのは・・・余りお勧めしませんが・・・笑

この100均製の金網・・・しまなみ海道のキャンプでも大活躍でしたが・・・向きが違うのでは???
と・・・後日、確認してみると・・・やはり裏表・・・違う様ですね(笑)


撤収して・・・
今回、初登場となった「ペグ」・・・

こいつは、ナカナカグッド♪でした

「西湖キャンプ場」
ナカナカこちらもGOODな施設でした♪



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(19)~西湖の夜

2013年06月25日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの19ですw

5/27(月)・・・
朝、静岡の焼津をスタートして、伊豆半島・・・御殿場で、だんじりさん、JINさんと合流しての富士山麓周遊と走り回って・・・この日のキャンプ地・西湖へ


様子のわからないキャンプ場ですが、何とか明るいうちに到着♪


テントを張って、10分ほどの温泉へ


皆さんは右へ、T2は左へ???


風呂から上がると、夜のしじまが・・・


西湖をまわってキャンプ場へ♪


JINさんの激走w


ひざすり???


何は無くとも、まずコレ♪


今回はT2持参のBBQコンロで、馬肉をおつまみに流動食???(笑)

しかし・・・ここ・・・なぜか照明器具が・・・笑

コチラは馬刺し・・・

フローズン状態でしか食べたことがありませんでしたが、常温の方が、味が分かっていけますネ♪

サイバーショットのレンズシャッターは・・・相変わらずですが(汗)


この日、貸切のキャンプ場、富士山麓の夜はふけていきました♪


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(18)~ぐるっと富士山?

2013年06月25日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの18ですw

5/27(月)・・・
道の駅「富士吉田」で「吉田うどん」を食して・・・次は・・・「富士スバルライン」で五合目まで・・・行くか???鳩首協議・・・
どうも曇りがちの富士山・・・登っても、視界は効きそうにもないということで・・・目的地変更!!臨機応変な大人のツーリング(笑)

焼津のホテルの風呂でご一緒したおじさんご推薦の「忍野八海」へ♪

しかし・・・ここで異変???


お二人の激走におつきあいして・・・サイバーショットのレンズ・シャッターが・・・音をあげました・・・汗

開閉した時に、ショックを与えてやると「開」「閉」しますが・・・


どうも・・・観光地化しすぎな感もありますw・・・笑


富士山が気になるw(笑)一行!!
見えると・・・停まりますw(笑)


夜の食材を求めて・・・


到着!!
しかし・・・どうして、大阪のだんじりさんが、こんな店を知ってるのか・・・不思議・・・笑


馬刺しデスw


そして・・・「富士山駅」???


何はなくとも・・・アルコール(笑)


さらに・・・道の駅「なるさわ」デスw


富士山麓引き回し~♪


道の駅「かつやま」・・・ぎりぎりPM5:00の閉店に間に合いました♪


この日の「道の駅」めぐりは予定終了デスw

と言うことで・・・本日の宿へ・・・向かいますw


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(17)~吉田うどん

2013年06月24日 | ツー記録(東海以東)

どんどんアップしていかないと・・・滝・・・ということで・・・

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの17ですw

5/27(月)・・・
「山中湖」と「富士山」のツーショットを満喫して・・・


次なる目的地へ♪


山中湖を右手に見ながら疾走♪


富士山頂到着!!


な、わけは無くて・・・道の駅「富士吉田」デスw


ここの目的は・・・このお姉さん・・・デハナクテ・・・スタンプ押印中のだんじりさん!!


ちょっと変わった「吉田うどん」!!


だんじりさん曰く「美味くない」との「折り紙付き」ですが、ちょっと「きしめん」風の平べったいうどんに、馬肉とキャベツ???
出汁は・・・イリコでしょうか???
関西風の様に、昆布とカツオの様なコクはないもののあっさりとした味は、行けました(笑)

早昼に「富士宮焼きそば」を食べられたお二人は、丁度小腹がすいたところ・・・T2は・・・遅昼でしたので♪

しかし・・・ここでハプニング・・・
予定していた「西湖キャンプ場」・・・
どこかの学校が貸切って一杯なんてことないよね~???
と、言っていたら・・・まさにその通りの状況・・・汗

何とか、近くで開いているキャンプ場を探して・・・

チョットお腹を満たして、次なる目的地へ♪


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(16)~山中湖と富士

2013年06月24日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの16ですw

5/27(月)・・・
「富士スピードウエイ」で、念願の記念撮影を済ませて・・・


「九州大周遊」の疲れが・・・ということで、無事「世界遺産」登録なった「富士山」を・・・画像でお楽しみください♪(笑)

峠を越えると・・・目の前に「山中湖」と・・・


展望台?から・・・


パノラマで撮影するも・・・


やはり先ほどの峠の方が・・・と言うことで、もう一度引返しますw(笑)


二度目は・・・撮影ポイントも・・・笑


バックショットも成功♪



にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(15)~憧れの場所へ

2013年06月23日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの15ですw

5/27(月)・・・
「三保ダム」でカードをゲットして・・・「神奈川県制覇」!!

あそこ・・・意外に近い???


ココですw


身の丈程さん風に・・・笑


平日はレースがないから???


JINさんも、気合いが入ってますw


さらに、それを撮る・・・ナイス・ショット♪


サーキットで記念撮影したからか・・・


二人とも「気合い」の入った走り・・・


真ん中に挟まれたT2・・・走るしか・・ないでしょ(笑)


九州旅行に出かけておりますので、「予約投稿」です。
お返事は、帰宅後となりますが、宜しくお願いいたしますw


にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(14)~神奈川制覇 !!

2013年06月22日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの14ですw

5/27(月)・・・
道の駅「ふじおやま」で、だんじりさん、JINさんと合流して・・・
予定では、あそこ♪でしたが・・・その前に・・・神奈川県へちょっと寄りますw(笑)

だんじりさんの先導で・・・


後ろからつんつんするJINさん(笑)


やはり、絵になりますねぇ~♪


ハイ!
到着♪


三保ダムデスw


これで、何気に「神奈川県制覇!!」デスw(笑)

★三保ダム(足柄上郡山北町神尾田734)丹沢湖記念館(足柄上郡山北町神尾田759-2)/9:00~17:00(12月~3月の水を除く)(4月~11月の土日祝日を含む)

途中にあった「道の駅」???
建設中で・・・「仮設店舗」と???


「定休日」とな・・・ガク・・・


ここから、いよいよあそこへ向かいますw


九州旅行に出かけておりますので、「予約投稿」です。
お返事は、帰宅後となりますが、宜しくお願いいたしますw


にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

富士周遊二輪旅(13)~会えた♪

2013年06月21日 | ツー記録(東海以東)

5/26(日)から28(火)にかけて出かけた富士山キャンプツーリングの13ですw

5/27(月)・・・
伊東市の「奥野ダム」から、集合場所り道の駅「ふじおやま」に向かいますw


しかし、自宅から500km余り離れたところで・・・良い具合に会えるのか???
御殿場方面へひたすら北上♪


ふと、左の方を見ると・・・


あれれ・・・あれって・・・富士山???

絵に描いた様な???

雲ってこの日は見えないと思っていた富士山に、会えました♪


雲の中に隠れたり現れたり・・・刻々で表情を替えながら・・・

ほぼ予定時刻に到着!


煙草を一服していると・・・
だんじりさん♪


そして・・・JINさんのニューマシーン♪


お二人に無事、会えたのはうれしいのですが・・・

650cc


1250cc


250ccの空波・・・一緒に走れるの???(汗)


九州旅行に出かけておりますので、「予約投稿」です。
お返事は、帰宅後となりますが、宜しくお願いいたしますw


にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。