空波とともに

スカブ(空波)とコマジェ、YZF-R125(aka)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。~t2-factory~

フィギアの世界へ(レイ)

2013年03月20日 | T2 FACTORY

T2が興味を魅かれるのは、戦車・・・WWⅡのドイツ戦車の重厚な装甲の切削面やペラペラな泥除けといった質感・・・

だけではなく・・・ジオラマを濃縮した「ビネット」



戦車と人のある風景・・・それも、血なまぐさい戦闘ではなくて、ふとした日常の景色です。



ということで、フィギアも創りますが・・・ミリタリーものは1/35と小さなスケール

フィギアの習作として・・・以前から興味のあったエヴァにも食指を・・・笑













ということで、2002年、戦車づくりに本格的に復帰したのですが・・・




「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

戦車との出会い

2013年03月16日 | T2 FACTORY

T2がものごころついた頃の神戸・・・

街の中の大半の道路は未舗装でした・・・
実家のすぐ近く、神戸の中心を東西に走る山手幹線が舗装されたのが2歳の頃でしょうか・・・

夕方になるとT2の家の前に奇妙な黄色い乗り物・・・ブルドーザーが停められてました。
何とも力強く、頑丈そうな構造と、それを動かす赤さびたキャタピラ・・・
大きくなったら、ブルドーザーの運転手になりたいと言ってきかなかったとのこと・・・

すでに閉園されてしまいましたが・・・
奈良県にあった「奈良ドリームランド」・・・遊園地ですw
多分、3歳位でしょうか・・・

にこやかに笑う兄の後ろで、父に抱えられても恐々のT2・・・
この時、100m程・・・前進してバックするだけのほんのわずかな乗車でしたが・・・ぎこちなく動くキャタピラに魅せられたのかも・・・汗

すでに亡くなった父も若い・・・

実家のアルバムでこの写真を探していて・・・こんなのも、見つけました(笑)

兄の運転・・・チト怖そうw・・・
しっかりハンドルカバーの付いた父のバイク・・・羽のマークが付いていたので本田技研工業製でしょうか・・・


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

引っ越しに、目が回るw

2013年03月10日 | T2 FACTORY

今日は、昼から雨予報でしたので・・・

朝のうちに、空波のフロントタイヤを交換・・・

作業中は、隣のオートバックスで・・・時間つぶし(笑)


昼までに帰宅したのですが・・・この世の終わりかと思わせる様な・・・真っ黒な雲と暴風・・・


バイクでは怖い様な天気でした。
帰宅と同時に、本格的に降り出しました。

と・・・予定通りなので・・・ひたすら・・・引っ越しを?

3/13で廃止しますw・・・との・・・ヤフーフォト・・・
とりあえず、新PCのピクチャ・フォルダーへ・・・
Prt Scとペイントのキーを叩きまくって目が回りました・・・汗




「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

復帰第一作「ブルムベア」

2013年03月09日 | T2 FACTORY

T2 FACTORYは・・・
20世紀末から21世紀初頭にかけて、出戻りプロモデラーとしてT2が製作した模型の記録デスw


娘が心臓手術・退院した後、父兄同伴を条件に受け入れてくれた幼稚園・・・
息子を保育所に預けて、妻はつきっきり、T2は職場に寝泊まりの生活でした・・・
娘がいなくなって・・・ぽっかりと空いた穴・・・
心を埋める(?)様に、妻はテニスに、皮肉にも少し仕事が楽になったT2は、息子の修行もかねて、息子の手を「押す」様に模型屋通い(笑)

男の子なので・・・まずは・・・ガンダム・・・T2も指導を兼ねて作りましたが・・・ふと目についた、田宮の1/35・・・T2が模型作りから足を洗った直後(?)に発売された古い製品ですが、1,500円ほどとお求めやすい価格に、ついつい手を・・・出してしまった・・・戦車出戻り第一作デスw

ドイツ機甲師団の戦車は一号戦車から順次、バージョンアップ(笑)・・・弱点を克服しつつ、量的な厚みも増やしていきました。
これは所謂「四号戦車」の改良型。
対戦車用戦車ではなく、遠距離での市街地攻撃を目的とした榴弾砲を搭載した車両デス。

「ブルム・ベア」という可愛い愛称を持つ、どこかファニィな姿かたちの車両デスw



車体にツイン・メリット・コーティング・・・鉄の塊である戦車に反応する「磁気地雷」を避けるためにドイツ軍が考案した・・・コンクリートペーストを車体に盛りつけた「装備」(?)を再現
これは、車体にパテを塗り、エッチングソー・・・小さなのこぎり・・・で、模様をつけていきます。

フィギアもね!


車両のメカニカルさはもちろんですが、人も好き!!
チョットストーリーも創ってみました(笑)


昔は無かった、エッチング(金属製)パーツ・・・これ・・・戦車本体の倍程の価格(笑)


戦車はステルス性が求められることから、カモフラージュ・迷彩塗装が施されます。
これは、「光と影の迷彩」と呼ばれるパターン。
森林の中、木陰から漏れる光・・・このあたりにもドイツ人の芸術性を感じますw


ダークイエローベースにレッドブラウンとダークグリーンの「三色迷彩」に木漏れ日の白が斑点状に施されています。


鉄の塊の戦車ですが、駆動部分・・・キャタピラを破壊されると鉄の棺桶に・・・
ドイツ軍では、この部分をガードする鉄板「シュルツン」を車体の左右に装備して、防御性を高めました。
ボディサイドには、それを固定するための「シュルツン・ステー」が・・・
これは細さが必要ななので、エバーグリーン社のプラ材と亜鉛板でスクラッチ・・・やはり、素直にキットを作ることはできない性格・・・汗


これは「復帰第一作」・・・なので、今も手元に・・・



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

ポルシェvsヘンシェル

2013年03月08日 | T2 FACTORY

T2 FACTORYは・・・
20世紀末から21世紀初頭にかけて、出戻りプロモデラーとしてT2が製作した模型の記録デスw


フェルディナンド/エレファントに続き・・・「タイガーⅠ型」です。

せっかくなので・・・「ポルシェ・タイガー」と「ヘンシェル・タイガー(初期型」を!!

◆ポルシェ・タイガーⅠ:フェルディナンド・ポルシェ博士設計の試作車両です。コンペティションで゜ヘンシェル社に敗れたため、重駆逐戦車フェルディナンドに改修されて実戦投入となりました。


車体下部がそのまま使われたのがわかりますw


こちら、エレファントデスw


今をときめく電気自動車・・・石油資源に恵まれなかったドイツならではの発想デスネ!



◆ヘンシェル・タイガーⅠ(初期型)
これは、台座(石畳)付のビネットとして、嫁に行きました。


(注)
①チッピング:塗料のはがれを極細明細筆、油彩で描きこんだもの。擦れる部分を想定して!!
②フィルタリング:錆や泥汚れを・・・ 油彩を点付けして、テレピン油を筆で垂直方向に描き込みますw

蝶ねじやクランプ等を中心に、少々ディティールアップしてます。


厚いもの、薄いもの、硬いもの、やわらかいものの表情をつけて!!


コマンダー付きでした(笑)





「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

エレファント

2013年03月07日 | T2 FACTORY

T2 FACTORYは・・・
20世紀末から21世紀初頭にかけて、出戻りプロモデラーとしてT2が製作した模型の記録デスw


戦車に興味の無い方でも、第二次世界大戦時のドイツ戦車と言えば、名前の出てくる「タイガー戦車」、正式名称は日本的には「タイガーⅠ型」、ドイツ的には「Ⅵ号戦車」

タイガーⅠ型戦車の開発に当たっては、所謂コンペ方式が採られ、量産に結び付いたのは「ヘンシェル社」開発の「ヘンシェルタイガー」でした。
この時、敗者となったのは「ポルシェ社」・・・そう、あのスポーツカーのポルシェ・・・
開発者は、その創始者のフェルディナンド・ポルシェ博士です。
この「フェルディナンド・タイガー」は、当時としては常識はずれの電気モーターで駆動するハイテク車両・・・
旋回砲塔を固定式とし200mmの重装甲を備えた「重駆逐戦車フェルディナンド(後に改修され「エレファント」)」として、実戦投入されましたが・・・余りの図体のでかさ・重さで、走ると橋が落ちる、しょっちゅう故障する電気モーターで、華々しい活躍はできませんでした。

しかし、その独特のルックス、戦車らしい重々しさに小学生のT2は魅了され・・・
当時、製品化されていなかったので・・・フル・スクラッチ・・・


ヤフーフォトの記事をそのまま掲載してますが、左が小学生の時に作ったもの・・・
右は、韓国のドラゴンから製品化されたもの・・・出戻り後の作品デス。

フル・スクラッチとは・・・一枚のブラ板の箱組から、立体物を作る手法・・・
元になったのは、1971のこの田宮ニュースの一枚の写真だけ・・・

横のパンサー戦車を物差しにして・・・図面を起こし・・・


画像のないところは・・・フィクションデス(笑)


出戻り後、製品化されていたドラゴンのキットです。


こちらはオークションで嫁に行きました(笑)




キットの素組ではありますが・・・稼働部分はピアノ線の軸を入れて、稼働仕様に改造しています。


こちらはドライバーズハッチ・・・砲身固定金具も・・

工具固定金具(クランプ)等は、金属パーツに変更して、薄さの対比を・・・

当然・・・稼働式デス(笑)


小さな「一号戦車」の対局にある厚く・重い・・・ドイツらしい戦車・・・これも好きな一台です。


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

T2 FACTORY開設

2013年03月03日 | T2 FACTORY

平成7年は、T2にとって大きな転機の年でした・・・

1月の阪神・淡路大震災・・・
神戸の街は空襲の後の廃墟の様に・・・
沢山の知り合いも亡くなりました・・・

7月には小学生に入ったばかりの娘も・・・

人の命って・・・あっけないものだな・・・と・・・

でも、このおかげ?・・・
誤解されるかもしれませんが、エゴイスティックに自分自身のこととして、今、振り返ると・・・
亡くなった人たちのおかげで、T2自身は強くなれたと思います。

やりたいことは、やれるときにやるべき・・・と・・・


小学生の頃のめり込んだ模型づくり・・・
中学の頃には模型店の展示用の品を作ってました・・・
高校入学とともに、なぜか、ぷっつりと遠のいてしまった・・・

復帰しました・・・

つくる過程そのものが好きなT2・・・
息子のトレーニングにと、所謂ガンプラから復帰しましたが、やはり作りたいのは、子供のころのめり込んだミリタリーものと、その習作として取り組んだフィギュアもの・・・

でも、自分が居なくなったら・・・多分・・・単なるゴミに・・・
価値のわかる方に引き継ぎたいとの思いから、足を踏み入れたヤフーオークション
老眼が進んで、3年以上机に向かってませんが、当時のヤフーフォトに掲載した作品を中心に、こちらのカテゴリーに残しておこうと思います。


第二次大戦・ドイツ 1号F型(2004/01製作)
小さなボディに有名な「タイガー戦車」を彷彿とさせる重装甲・・・お気に入りの車両ですw


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

新コーナー開設へ向けて

2013年03月02日 | T2 FACTORY

実は・・・T2・・・ホームページ開設してるんですw


T2-FACTORY・・・ネ!(笑)

でも・・・5年ほど前に作った・・・これ・・・ファイルを張り付けようと悶絶しましたが・・・トップページだけ(笑)

貼り付けようとしたページは・・・ヤフーフォトに残ったままなんですが・・・
先日、このような告知が!!(汗)


いずれもブログを開設する前のものですが・・・何とか・・・こちらに引っ越ししようかなと・・・
これが最大の懸案事項でしょうか・・・汗

新コーナーは・・・「T2ミュージアム」
完全マニアックなコーナーデスw


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。