空波とともに

スカブ(空波)とコマジェ、YZF-R125(aka)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。~t2-factory~

机上のツーリング

2011年07月31日 | ツーリング情報

最近、どうも机に向かうのが億劫になってます。

T2はデスクワークなので、勤務中はずっと机に向かってます。
でも相手は机上のパソコン、自宅でも目の前には常にパソコン・・・これは問題ないのですが・・・机上のペーパーや工作対象物に、手が動きません。
原因はやはり、老眼・・・細かな文字や作業に拒否反応が・・・汗

先日のOSGの福井・石川ツーリングも、もっと事前調査しておけば、帰りにあそこにも、あそこにも寄れたのにね・・・みたいな気持ちが少し残りました。

昔は、事前に地図とにらめっこして、色々コースをシミュレーションするのが楽しかったのに・・・今は、ナビ任せ。
「次の信号を右折です」とお姉さんが案内してくれますが、その先はどこへ続くのか・・・スケールを大きくするとルート表示もされない・・・どうも精神衛生上よろしくない気が、ずっとしていました。

今度は、ちょっと広域地図で下調べしてから走ってみようと、久しぶりに机上に地図を広げて格闘してみようと思います(笑)


100均でも立派なモノです(笑)


紀伊半島・・・大阪圏でしょうか・・・汗



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

赤男爵にジャブ ?

2011年07月31日 | YZF-R125

昨日の朝、いつものお買い物のついでに、YZF-R125を予約したレッドバロンへ。(どっちが「ついで?」・・・笑)

ホームページで確認してみると「輸入バイクフェア」はまだ実施中ですが、YZF-R125、2011年式は項目が無くなり、T2が予約した2009年式は「若干数在庫あり」から「8月少数入荷予定」に変わってました(笑)
やはり、この手のはすぐにはけてしまうのかな・・・

今日、訪れたのは・・・YZF-R125の状況把握と・・・「免許取得応援キャンペーン」への加入、価格交渉に向けてのジャブ・・・です。

このキャンペーン、免許取得後3ヶ月以内にメンバー登録し、2年以内に126cc以上のバイクを購入する場合3万円を上限に取得費をペイバックしてくれるというもの。
対象は「最初に赤男爵で購入する」バイクと書かれていますが・・・そもそも制度の対象としていない125cc以下(未満?)は、「最初」にカウントされないんでしょ・・・との確認の意味も込めて・・・笑

2号機の導入により、空波の走行距離は今までほど伸びるとは思われませんが、二年以内に4万kmは行くでしょう。今後、どうなるかは、分かりませんが、どうせなら登録しておいて損は無い・・・と考える関西人T2です。

YZF-R125については、入荷状況はまだ判然としていませんでしたが、125cc以上の「空波の後継機」(?)の取得意向について、店長さんはどう考えたか・・・と言うことでしょうが(笑)


登録ナンバーの枝番が001・・・ということは、余り実績が上がっていない・・・ちゃ~んす?!と考えるT2です。



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。


メガリ?


CBR600のしかもRRです。YZFが乗れれば・・・近いかも(?)




座ってみると、意外にアップライト?



「ゲコ」がいました。


1.2万km走行で42万円・・・中古は総じて高いとの評価の赤男爵です。



バリオスⅡ


タコメーターの横に深い傷・・・事故経験ありですね。
金属部分の腐食も、程度は余りヨロシク無いですが・・・19,000回転のレブリミット・・・レーシングカーですね。



空波パワーアップ?!

2011年07月30日 | SKYWAVE type M

先日の金沢での酒の席でのお話・・・星野設計さん他の妖術でパワーアップしたtomzuさんから愛馬の具合を色々と・・・
その中で、電気系統のパワーアップツール「かもでん」のお話を聞いていて・・・ハタと、思い当たることが・・・

この種のパーツ、確か自動車に装着した場合、装着時しばらくは効果を発揮するものの、車体のプログラム系統に平常時に戻す修正プログラムが組み込まれているため、時々外してノーマルの状態で走る必要があると・・・いったことを聞いたことがあります。
tomzuさんも制作者のかもじろ~さんから同様の注意を受けたとの話が・・・

実はT2の空波、新車の時からこの手のコンデンサーチューンパーツを装着しております。
付けっぱなしです(汗)
コマジェの時に、知人から頂いたもの、多分・・・原理的には同様なモノではないかと・・・

装着自体はバッテリーの電極に繋ぐだけと、簡単なモノなのですが、そうちょくちょくとバッテリーカバーを付け外しするのも・・・と言うことで、このようなカプラを介入させてみました。



さてさて・・・効果の程は・・・

明日の朝、いつものテストコースで試してみようと思います。





「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

直感的に・・・

2011年07月30日 | ものづくり

ブログ「空波とともに」はT2自身の記録でもあります。

あれ・・・あれはどうだったかな?と、過去の記録をたどってみたい時も・・・時期が分かれば、カレンダーでその頃を探せば・・・と言うことに。

「カテゴリ」・・・さすがに、1,000件を越えてくると、結構入り乱れています。

ホームページの様に、このあたりの検索制を上げられればよいのですが・・・と言うことで、カテゴリの整理をしてみようと思います。


借用画像ですが・・・お巡りさん・・・ですよね?
画像も少しバージョンアップ(大きく)したいなと・・・笑

「モノを分類する行為」というのは、情報が溢れる現代にとても大切なこと。
「整理」の第一歩は捨てること!!と、過去何ヶ月間に見なかったものは将来にわたって見る確立は限りなくゼロに近いと、良く言われますが、昔のアルバムって捨てられません。

「分類」は本来的には同一概念軸上の違いに基づき区分すること・・・でも、考えの記録を平面的に振り分けるのはなかなか難しそう・・・出来るだけ、直感的にたどり着ける様にしたいなと、ちょっと考えてみました。

①一つは、物体としての切り分けです。過去の愛車「マジェスティ125」、1号機「スカイウエイブ」と2号機として導入予定の「YZF-R125」毎に、カスタムやメンテナンス、走り方といった記事を・・・さらに、バイクウエア等関連グッズについて「バイク用品」に。

②次は、現在「ツーリング」として分類しているモノ・・・実際に自分が行った「記録」と、行き先としてどうですかといった「情報」的なモノに分けてみようと思います。人間の行動範囲はある程度、限られる中で、前に行ったときどうだったと参考に出来れば・・・と思います。

③現在、「二輪免許」としている区分・・・今後、記事が増えることのない(?)「大型二輪免許挑戦記」と、この動機となった「2号機検討顛末記」に分けようと思います。それぞれ検討されている方に、よりダイレクトに参考になればと思います。

④「ものづくり」と「よみもの」は、何故かそれほど記事数が増えてません。ブログを立ち上げたとき、特に「ものづくり」は相当行くだろうと思っていましたが、「書く」方に時間をとられて「作る」ことに回す時間が不足気味。当面の目標であった「1年で1,000件投稿」は達成したので、書くペースを落として、この時間を確保していきたいと思います。

⑤はその他雑感としての「つれづれ」です。

アイスコーヒーをちびちびやりながら・・・出来ればと・・・汗



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

長距離ツーリングのために

2011年07月30日 | ツー記録(東海以東)

今回の「OSG福井石川ツーリング」は、T2にとって、「長距離ツーリングのテスト」でもありました。

3年前、マジェスティ125では下道を1日で750km走りましたが、高速のアドバンテージのある空波で、1日走行距離は、まだここまで記録してません。

今後、1日の走行距離をどの程度行けるのか・・・空波ではなく、確実に3つ歳を喰ったT2の体の方です(笑)

人間の体は、良く出来たモノで、無理のかかるところや弱いところに「痛み」が来ます。
最近、痛みが真っ先に出るのは・・・右手の小指の付け根・・・未だに、ブレーキングの反応の早いチョキグリップが好きなT2。スロットルロッカーの助けは借りますが、やはり、いつの間にかスロットルを回すのは小指一本に頼っている感じ。
一日目はグリップ力の弱い、昔から愛用しているelfで・・・でも、痛みが強くなったので、二日目はグリップ力の強いアルパイン・スターの革タイプを装着しました。やはり、グラブの性能はツーリングの快適性に大きな効果があると思います。

(ご注意)先日来、ブログで話題となっていたコミネのメッシュグラブ。



結構、グリップ力が高く、素材は薄いので、T2は雨天用に使おうと常備しておりましたが、terayanさんがドライで使ってみると、掌側のグリップ用の模様(ラバー素材?)が溶けて(?)リアスポイラーに固着して黒くなる・・・といった事件があった様です。暑い日のご使用には、ご注意ください!!

ブレーキレバーの角度を下向きに変更したのは、具合が良い様です。手首の痛みは無くなりました。

100km程、座ったままだと、お尻が・・・これは、両足を突っ張って、バックレストの上に、しばらく乗り上げて・・・座面に走行風を送ってやると、暑くなったシートも座りやすくなります(笑)

変化の乏しい高速道路は余り好きでは無いので、24日の帰路は福井から舞鶴周りで帰ろうと思っていたのですが・・・腰の具合が・・・ちょっとやばいかな状態になりました。
暑さに集中力を欠いた頭も、注意が必要ですね・・・笑

腹筋と背筋、左手の握力のトレーニングを再開しました。

今日は、広域地図を買ってこようと思ってます。



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

だんじりくんさん迎撃ツー

2011年07月29日 | ツー記録(兵庫県)

大阪のだんじりくんさんから、来週火曜日(8/2)に兵庫を急襲するとのお便りが・・・

火曜日は・・・本社の役員会・・・優等生的には、自席待機ですが、今回のやり方に憤慨しているT2はお休みします。バカには付き合ってられないので(怒!!)


だんじりくんさんからのオーダーコースは・・・三田の青野ダム~道の駅青垣~奥多々良木発電所~エル・ビレッジおおかわち~新田ふるさと村で「からかわ」を買う・・・です。

余り回らない組み合わせですが・・・
ダムカード収集のコースとしては「非公式」が5枚ゲットできますが・・・ひとひねりして、最初に一庫ダム(公式)、最後に加古川大堰(これも公式)を加えれば、一気に「兵庫県公式ダムカード制覇」となります。

チョット時間的に厳しくなる可能性はありますが・・・

9:00一庫ダム駐車場で集合


千刈ダム:カード配布はありませんが、先日の九頭竜でマニアの方が全国一と評価されてました。T2は幼稚園のイチゴ狩りの遠足以来・・・青野ダムへの通り道にあるはず。

青野ダム:県管理のダム。ダムは大したことはありませんが、有馬富士をバックにしたダム湖の景色は絶品です。


道の駅「青垣」:魔法のソース販売店

生野ダム・銀山経由:T2のトレーニングコース。チョット林道的な国道429

多々良木ダム:関西電力のダムで生野ダム湖の途中にある黒川ダムのカードも合わせてもらえます。上手く行けば、ダムの堤体の下までマイクロバスでの探検ツアー(無料)を案内してくれるかも・・・これはナカナカの見モノですが、1時間程度必要となるので、加古川大堰が辛くなるかも・・・汗


エルビレッジ:関電のPR施設で、長谷ダムと太田ダムのカードをゲット出来ます。


新田ふるさと村:T2、ここは行ったことがありませんか、昔から村おこしに熱心な地域で、最近、仕事でもかかわりがあるので行ってみたいなと思っていました。

姫路バイパス、加古川バイパスを使って、加古川大堰:これは公式カードです。

タイムアップとなっても、臨海部の幹線道路から近いので、ここだけ後日と言うのもそれほど困難ではないと思います。




「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。



教えてください(汗)

2011年07月29日 | YZF-R125

2号機に到着に向けて、マニュアルバイクの乗り方を頭でシミュレーションする毎日(笑)
Ninja250Rをレンタルして、左手が死にかけたとき・・・皆様から、「クラッチレバーはいちいち握らなくても、アクセルを戻してからならシフトアップできる。」との秘伝を教えていただきました。



これって、シフトダウンする場合も同じことなのでしょうか?

また、「出来る」のは出来るけど、緊急避難用ということで、「出来ればやらない方がいい」操作なのでしょうか?

ちょっと、悩み虫です(汗)

また、マニュアルバイクで長距離走行する場合の「秘伝」・・・何かあるのでしょうか?
油圧式のクラッチは更に重いとのこと・・・握力を鍛えるだけで、そんなに走れるとはとても思えないのですが・・・汗

よろしくお願いいたします。


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

もうすこしかな・・・

2011年07月29日 | ものづくり

「ものづくり」のカテゴリーに入れるのはご本人に失礼ですが・・・「人づくり」です。

T2が二またかける関係会社のプロパーさん、みんな顔見知りのはずなのに、情報の風通しがすこぶる悪い・・・
尋ねないと言わない・・・尋ねたことしか言わない・・・この人の頭のシナプスは切れているのか?・・・なんて思ってしまうこともしばしば・・・汗

昨日は、部下の課長に外部交渉を3件、自分でストーリーを構想させて行かせました。
もちろん、この人のここは外すなと指示して。

「自分でやる」という心理的負担があって人は初めて真剣に物事を考え出すモノです。何時までもおんぶにだっこでは・・・ということで、最近は極力、T2は直接タッチしないようにしています。しくじった場合の修復や処理する時間を考えればT2が直接やる方が・・・なのですが・・・ここは我慢です・・・汗


今朝、出社してきて、早速、昨日の報告をしてくれました。
春先には、こんなことさえT2が「どうだった?」と声をかけるまでなしのつぶてでしたが・・・
でも、順番が・・・3件のうち、T2が聞きたいのは重要な1件だけ・・・あとは、上手く行って当然の結果も見えている。イレギラーは相談すれば良いですが、できて当たり前のことは、細々とした報告は不要!!「他は予定通りでした。」で十分!!

T2も忙しいのです。そのあたりが分からずに、同じ調子で長々とやられると、「おぬし本当に分かっているのか」と言いたくなる。


この物事の軽重の見極めとタイミング・・・仕事をする上では、ある意味、理屈以上に大切なモノだとT2は思ってます・・・所謂「阿吽の呼吸」・・・これによって信頼関係が出来るのだと・・・まだまだ分かってないな・・・

T2の「我慢」はまだまだ続きそうです・・・汗


借用画像です。

「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

☆ダムカードに萌え~!?

2011年07月29日 | ツー記録(東海以東)

R156をT2が先行、白鳥のR158分岐のループ橋手前でmasaさんに先導いただきました。




このあたりはmasaさんにとっては庭みたいなモノ・・・笑

程なく九頭竜ダムに到着すると、何やら賑わってます。



九頭竜湖関連施設でイベントをやっているとのこと。
ダムカードを特設の受付で難なく頂き、展示施設に入ると壁の両面に一面のダムカードが・・・



府県毎にグルーピングされています。



「何枚あるんだろ・・・」とT2の独り言に、壁際に立ったお姉様から「1,300枚よ」と・・・ちょっと怖そうな雰囲気だったので・・・「ひょっとして、これを集められた方ですか?」と尋ねると、「私はまだ300枚ほど、集めたのは私の友達。」

「ではでは、写真撮らせてください」とお願いするとポーズを決めてくれました。



そのコレクターの方は横浜在住であること、兵庫県内の千刈ダムの放流が全国1美しいので、雨の後に行くと良いなど、色々楽しいお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。

普段は入れない管理施設見学もあったのに、お姉様にあてられて、見てくるのを忘れました・・・汗


masaさんが堤体のビューポイントへ案内してくれました。




昼1時を回ったのですぐ近くの道の駅「九頭竜」で昼食にすることに・・・
入り口にあるでかいティラノくんですぐに分かりました・・・丁度動いてました・・・
バイクを止めると目の前に鉄軌道・・・鉄道の終着点になっているのですね。





お昼は・・・素朴な冷おろしソバでした。(500円、食券制のシンプルな食堂。ツーリングはこれで良し!!です。)



しかし、扇風機の風で鰹節がぁ・・・汗・・・と、食べようとすると、何やら聞き慣れない鳴き声が・・・ティラノくんが鳴きながら動いてます(笑)



お行儀悪いですが、食事中に撮影に行きました(笑)







道の駅切符と「プレミアム・切符」をゲットして、真名川ダムでカードを頂いたところで、今回は打ち止めとなってしまいました。







今回、金沢の夜の会合でmasaさんとtomzuさんの濃いダムカード談義を拝聴して・・・もう少し、真剣に集めて見るのも良いかもねと・・・T2も萌え~出来るかな・・・汗





「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

【1,000投稿】☆世界遺産「白川郷」

2011年07月28日 | ツー記録(東海以東)

多分、これが「1,000投稿目」です。
我ながらよく書くことが・・・と思いますが・・・笑
記念すべき記事は・・・ふさわしく「世界遺産・白川郷」となりました。
これを一つの区切りとして、心を新たにこれからも日々を綴って行こうと思いますので、応援の程よろしくお願いいたします。


金沢から東へ、富山県に入りR156をひたすら南へ60kmほど南東の「白川郷」を目指します。交通量もほとんど無い山の中のワインディング・・・バイク乗りにはたまらないコースですね。
このあたりは、ドガッティとかトライアンフといった騒々しいバイクのメッカの様で・・・住まわれている方はたいそう迷惑でしょう・・・tomzuさんは「あんなんでウチの前、走ったら、水まいたる!!」と建設的(?)なご意見(笑)

道の駅「上平」ささら館です。


場違いに雪が・・・ここに降ったモノではなく、持ってきた様な感じでした。


「珍品堂」と・・・名前に魅かれて嬉々と向かう越後屋さん


T2が見つけたのはこれ・・・生モノは持って帰れません・・・汗



ここで見かけたドガ乗りのお下げ髪の中学生みたいな女の子に・・・途中でばびゅ~んと抜かれました。

とてもドガ乗りには見えない彼氏が先導してましたが・・・一瞬で三桁に飛び込む加速感は・・・やはりリッターバイクならではなのでしょうね。あっという間に見えなくなりました。あんな大人しそうな顔して・・・すごいのね・・・と(汗)


みちの駅「白川郷」到着!!


幸せそうにソフトを食するtomzuさん(笑)


写真で良く目にする合掌造の古民家が散在する雰囲気を想像していましたが、賑やかなメインストリートを中心にすっかり観光地してました(笑)



よくポスターで見かける、あのしっとりとした景色は・・・と、見上げると北東の山の上に何か・・・城山との表示・・・3人とも余りの暑さに「・・・」ということで、見なかったことにしました。(後で、tomzuさんが一人でバイクで行かれた様ですね。やはり、あそこからの景色だったか・・・残念!!)


こちら「神田家」では、何やら祝い事の雰囲気・・・


今日は、借り切って結婚式の披露宴だそうです。

中はこんな感じ・・・昔ながらの日本家屋です。

古民家は人が住まわれている家も、200から300円程度の料金を取って閲覧出来る様になっていました。



T2の実家は、神戸の山手・・・異人館の近くにあります。
昔からの家が残る閑静な住宅地でしたが、NHKの「風見鶏のパン屋さん」での異人館ブームで全国から観光客が訪れる様になりました。
道や街並みがそれなりに整備されたのは、良いことなのでしょうが・・・無遠慮な旅行者の行いや交通渋滞、気軽な恰好で近所をウロウロ出来ないなど・・・住みやすくなったかと言われると微妙かもしれません。
「白川郷」の名前は有名ですが、ここに着くまでにも、いくつか合掌造の集落で世界遺産に指定された所があるようでした。ひなびた雰囲気を目的とするのであれば、そちらを選択する方が良いかもしれませんね。


白川郷の画像をどうぞ・・・








誰か釣りしてるしぃ・・・汗


人気の「鬼太郎ハウス」(?)


不人気のトライク野郎たち(汗)


土産物屋さん






暑さにへばるおじさん発見!!


一時間余り、街中を散策し、tomzuさんは新潟へ、T2はmasaさんと九頭竜ダムを目指しました。



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

megelli 発売日決定 !!

2011年07月28日 | 二号機検討顛末記

megelli JAPANからお知らせがありました。

姿を見せてから、一年近く立ち、皆をやきもきさせたメガリ250r
発売日が、9月22日に決定したそうです。
価格は当初目標としていた399,000から420,000と、少し上がりましたが、日本仕様のFI、マフラー装着で、中低速のトルクアップにより、乗りやすいとのこと!!

街中にメガリが走りだすまで、もう少しですね。


画像はオーストラリア仕様です。



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

インディア・メーラ2011のご案内

2011年07月28日 | ツーリング情報

昨日の夜は、職場の「暑気払い」で、更新をお休みしました。
夏のビール・・・どうして、あんなに美味いのか・・・
「飲み放題」だと、ついつい歳を考えずに・・・汗


今朝は、お祭りのお知らせです。

昨年、T2の友人から、直前にPRを頼まれた「インディア・メーラ」
今回は、ぎりぎりではなくて、2ヶ月前のPRです。

日本最大のインドとの交流の祭典「インディア・メーラ2011」の開催計画が決定しました。
・開催日:2011年10月8日(土)~10日(月)
・場 所:神戸メリケンパーク
・内 容:インド文化ステージ、料理、雑貨販売など




昨年、ご参加いただいた方々からのご意見は、主催者に伝達しておきました。
ちゃんと改善されているか・・・確認の意味も込めて、今年もご参加いただけますと嬉しいです。

http://www1.odn.ne.jp/indiamela/



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

☆千里浜ドライブウエイ

2011年07月27日 | ツー記録(東海以東)

わんだあさんの先導で、下道小一時間で到着した北陸道の今浜ICの所に、「千里浜なぎさドライブウエイ」の南側の入り口があります。
T2も10年以上昔、四駆の車で来たことがありますが、バイクで足下に見る地面は本当に砂・・・です


いきなり砂の下り坂・・・汗

本当に走れるの?とおそるおそる・・・汗

浜に入った所で空波を止めて、サイドスタンドを立ててみました。





ハプニングも期待しましたが・・・ビッグスクーターのスタンド位の接地面があれば大丈夫な感じでした。

砂の粒が細かく、不純物が無く締まっているので走れるとのこと。
でも、荒れて白く乾いた所や、スロットルを乱暴に開けてみると、後輪を取られます。
まあ、倒れても被害は少ないでしょうが・・・
masaさんにメールすると、北側の出口に向かうとのこと。

8km先のドライブウエイの終点まで、不気味な走りを楽しみました(汗)








PS 帰宅後、メッシュジャケットを着たまま、空波の下回りにホースで水をかけておきました。
やはり塩水にはご注意を!!ですよね。




「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

OSG福井石川ツーリング(総括編3)

2011年07月26日 | ツー記録(東海以東)

さてさて、時刻は14:30、ガソリンはEの下の端あたりなので、残り3Lほど・・・山の中ではちょっとスリリングな状態・・・笑
とりあえず近くの街へ出なくては・・・と、ナビで確認すると自宅まで250kmほど・・・やはり遠いな・・・

最近、トレーニングをさぼっていたのが災いしてか、朝から腰が重い・・・
西へ行く道が無いので、とりあえず北へ戻って、福井まで出て給油。
下道だと9時を回る雰囲気・・・ということで、北陸道に乗り上げ、高速道路でルート検索すると常識的に草津から名神経由で19:20帰宅・・・気分的には琵琶湖の北、敦賀ICで降りて舞鶴方面にコースを取りたいものの、腰がやめておけと・・・汗

結局、最高速テストとPAでの一服を繰り返しながら名神草津まで・・・

北陸道はポルシェの覆面パンダが生息しているとのこと・・・途中でグレーのレガシーが獲物を捕らえて捕食中でしたので・・・安全確認しつつ、空波の最高速テスト・・・
先日のデータよりも10km近く落ちていました・・・
tomzuさん号はドライブベルトの幅が標準の2/3程になって車速が伸びなかったとのこと・・・空波もボチボチかも・・・

PAは休日1,000円制度廃止も何処へやら・・・何処も大混雑・・・やはり、一度、ついた遊び癖(?)をあらためるのは難しいのかも・・・汗





名神は、京都南を先頭に、最初は1km渋滞との表示、近づくにつれて4km、6kmと伸びていきます。
京滋バイパスルートの方が僅かに所要時間が短い・・・でも、初めての道を行く気にはならず、そのまま名神高速を・・・側道の白線上を6km程走って渋滞をパス出来ました(汗)

名神高速の吹田ジャンクションから中国道経由で山陽道へ。
宝塚では名物の東行きの大渋滞を横目に快調です。



神戸三田アウトレットモールを過ぎ、自宅まであと20kmを切ったあたりで、いきなり前輪が浮き上がる程の突風に、思わず冷や汗・・・今回、唯一のピンチでした・・・100里の道も99里をもって道中半とせよ・・・の言葉を唱えながらの帰宅となりました。





何故か今回のツーリングの燃費は常時36km/L前後までしか伸びてくれませんでした。
ちょっと低目の気温・・・また、エンジンオイルはほどほどに古くなる方が、粘度が落ちて燃費的には良いようですね。
最後の高速走行が響いて、34.4km/L・・・もっと落ちてるかなと思いましたが・・・回してのフリクションロスについては新しいオイルの方が良い仕事をしていたのかな・・・汗


走行距離は1,040km程・・・昨日7/23が530km程だったので、今日も500km余りということですね。


今回のOSGツーリングは思いの外の大人数に・・・T2も8台、しかも20代に入ったばかりの若者と一緒に走るのは初めて・・・なかなか貴重な経験となりました。

人数が多くなると、どうしてもお話が出来ないことも・・・まあ、そのあたりは、またブログというツールを活用して・・・ということで、今後ともよろしくお願いいたします。
そして、是非また、ご一緒しましょうね。



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

OSG福井石川ツーリング(総括編2)

2011年07月26日 | ツー記録(東海以東)

何とか偶然探し当てた「金沢片町ホテルエコノ」の前に停車すると・・・いきなり「T2さんですか?」と(笑)
「なべ吉です」と・・・ビックリしました。

確かグラマジェ400にお乗りの関東の方、忠男マフラーの装着を検討しているとき、色々とアドバイスを頂きました・・・今日、東京から走ってきて、同じ宿を取ったとのこと。



と言うことで・・・名古屋のmasatさん、どらさん、新潟のtomzuさん、東京のなべ吉さんとT2の5人で金沢の夜に繰り出しました。
やはり・・・日本海が近いので・・・海の幸でしょということで、こちらのお店・・・



店内に入ると・・・火事???と言わんばかりに煙ってます。各テーブルのコンロで焼いて食べるお店でした。



なべ吉さん・・・見るからに若いと思ったら、お父さんがmasaさんと同い年・・・やはり元気です。明日は能登半島を一周するとのこと。今回、断念したT2は若者にブログアップを託しました(笑)


名物の白エビ・・・軽い食感でスナック菓子みたい。ビールに会います!!


エイリアンの足(?)・・・コリコリして美味かったです!!

あと・・・刺身の盛り合わせ、鶏の串もの等々・・・ありましたね・・・キッチリ撮り忘れました・・汗

越後屋tomzu殿からは、江戸の最近の不穏な情勢や南蛮渡来の秘術を施した愛馬の具合などを・・・また、OSGの新潟遠征の作戦会議と・・・気がつけば10:00をとっくに回った時刻ということで・・・ホテルへ。


カード収集に余念の無いtomzuさん

お気に入りは・・・このカードだった様で・・・チョット平均年齢・・・高そう・・・汗

その後、tomzuさんは夜の金沢の街へ・・・消えたのでしょうか?


名古屋チームはわんだぁさん差し入れの日本酒で延長戦に突入する模様でしたが・・・T2は風呂入って爆睡させてもらいました。

翌朝は4:00にさわやかな目覚め。
せっかくなので・・・と、金沢の朝の町を散歩してみました。
早朝の街・・・誰もいないかと思いきや・・・若者が一杯・・・あちこちでたむろしたり歩道に寝ころんだり・・・T2もいきなり抱きついてきた変な日本語のお姉さんに危うく拉致されるところでした・・・汗








6:30からバイキングの朝食。



どらさんがなかなか姿を見せないのでmasaさんから優しいモーニングコール・・・まだ、爆睡中だったご様子です。


白川郷行きのmasaさん、tomzuさんとT2、越後の城制覇に向かうどらさん、能登半島全周を目指すなべ吉さんと8:00前にスタートし流れ解散としましたが・・・どうも、先行するmasaさんのナビは二日酔いの様子・・・同じ所をグルグル回ってますWということで、T2が白川郷へ先導しました。


この後、どらさん、なべ吉さんとは流れ解散・・・


途中、目にした立派なお寺の山門・・・


気儘にお立ち寄りぃぃぃ




バイク乗りには恰好の山間ワインディングを快走しつつ、道の駅に立ち寄りながら








9:30頃だったのでしょうか、白川郷に到着です。(★世界遺産白川郷)



小一時間散策して、tomzuさんとはここでお別れ・・・何やら楽しい峠を越えて新潟に帰られるそうです。

masaさんとT2は、九頭竜ダムを目指します。T2を先行させていただいたR158(東海北陸道)は、富山、岐阜、福井の県境を行ったり来たり・・・これまた、川と山に挟まれた楽しい道です。
昼過ぎに九頭竜ダムに到着すると何やら人が一杯・・・「九頭竜湖の森と緑に親しむ旬間」が開催されてました。(★「ダムカード」に萌え~?!)

道の駅九頭竜で昼食・・・噂のティラノくん15分毎位に動いている様でした。




道の駅切符は手を出していないT2ですが、今回の「白川郷」と「九頭竜」は入手することに・・・
おじさんが、何やら変な紙にスタンプしてましたので・・・



「へえ~、こんなのあるんだ・・・写真撮っていいですか?」とT2が尋ねると「いいよ。こんなの珍しいの?あげよか?あんたもいる?」と。もちろん、2人揃って、ご遠慮なく頂きました・・・「プレミアム・道の駅切符」(?)です。






R158から南へ延びるR157へ分岐・・・「ん?・・・」と目の端をかすめる不安・・・
程なく到着した真名川ダム。
ゲートは閉まってましたがインターフォンを押すとおじいさんが出てこられて、お願いするとダムカードを持ってきてくれました。
しかし、ここで大問題・・・masaさんもちゃんとチェックしてました・・・「R157県境土砂崩れのため通行不能」との表示。

予定ではR157をこのまま南下して岐阜県の「徳山ダム」「横山ダム」を制覇することとしていましたが・・・masaさんも名古屋への帰り道をどうするか・・・ということに(汗)

結果、R158まで戻ってmasaさんは東の白鳥方面から南へ、T2は西の福井方面へ抜けることとし・・・こちらでお別れしました。
団長、ありがとうございました!!


秋には岡山、鳥取を襲撃予定とのこと。エディさんとも会えるかな・・・と(笑)


「その3」に続きます。



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。