goo blog サービス終了のお知らせ 

読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか?

2008年04月25日 06時25分19秒 | ■読む
日本実業出版社刊、吉田典生 氏著。文中「出来る人」と「できない人」との違い、その成り立ちや、生態が、実に詳細に描かれています。著者の生業がコーチングなどのコンサルティングであるとしても、「出来る人」と「できない人」の心理を実に的確に捉えていることに驚きましたが、その種明かしがエピローグに書かれていました。著者自身が、両者を行ったり来たりしながら生きて来たのだそうです。
部下を育てる、という最も大事で困難な仕事に役立つ著作です。また、より良く生きるには、他者だけでなく、自分自身もあるがまま受け入れることが出発点であることを再確認しました。
評価は4です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武家用心集 | トップ | アマゾン・ドット・コム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

■読む」カテゴリの最新記事