
おかべたかし:文、山出高士:写真、東京書籍刊
身近な食べ物を含むモノで、「普通のモノ」と「高級なモノ」の値段に差が生じる理由を追及しています。34の品目です。両者の写真を見開きで左側に「普通のモノ」、右側に「高級なモノ」。次の2ページで異なる理由と生産者や販売者の紹介が載っています。一番分かり易くてごもっともなのが、良い材料を使い手間を掛けているから高い、というもので、身も蓋もない感じです。しかし、な~るほど、と感心したり、目から鱗のものもあります。例えば・・・・。
ネタバレになってしまうので止しときましょう。本書は、写真家の名前が文章の書き手と並べて表記しているだけあって、両者の違いが一目瞭然となる写真の重要性が理解出来ます。撮影対象の幅が広いので、それを実現するには相当の技術と経験を要すると思います。
----------------------------------------
URL => http://okataco.hatenablog.com/
https://nyoro007.exblog.jp/
----------------------------------------
評価は4です。
※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2
身近な食べ物を含むモノで、「普通のモノ」と「高級なモノ」の値段に差が生じる理由を追及しています。34の品目です。両者の写真を見開きで左側に「普通のモノ」、右側に「高級なモノ」。次の2ページで異なる理由と生産者や販売者の紹介が載っています。一番分かり易くてごもっともなのが、良い材料を使い手間を掛けているから高い、というもので、身も蓋もない感じです。しかし、な~るほど、と感心したり、目から鱗のものもあります。例えば・・・・。
ネタバレになってしまうので止しときましょう。本書は、写真家の名前が文章の書き手と並べて表記しているだけあって、両者の違いが一目瞭然となる写真の重要性が理解出来ます。撮影対象の幅が広いので、それを実現するには相当の技術と経験を要すると思います。
----------------------------------------
URL => http://okataco.hatenablog.com/
https://nyoro007.exblog.jp/
----------------------------------------
評価は4です。
※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます