読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

足袋:手仕事 伝統の技と心/VHS

2010年04月12日 06時37分46秒 | ■見る
東京映像社制作
私が足袋を履いたのは、恐らく半世紀前ではないかと思います。七五三で履いたのを、ぼんやりと記憶しています。しかし、地下足袋は成人してからも鳶や土方の人達が愛用しているのを見ていました。また、現在でも、歌舞伎役者や芸者の皆さんが使用しているのをテレビなどで見ることが出来ます。
下記URLによれば、足袋の主産地は埼玉県行田市のようですが、本作品では、東京都下の職人の手仕事が紹介されています。
--------------------------------------
URL => http://ja.wikipedia.org/足袋
--------------------------------------
足袋は背広の吊しと同じく、出来あのものだけだと思っていましたが、本作品では、足を採寸して一人ひとりにあわせて作っている様子を紹介しています。足の主立った部分を採寸し、型紙を造り、その型紙によって原料の布を裁断して縫うのですが、型紙は、足の裏と左右1つずつの3つだけです。それを、足の前部は立体的になるように、上側の生地の縫い合わせる部分をかがりながら縫うのでした。その縫うミシンの古さと、仕組みの見事さに驚きました。そして、縫い上がったものを裏返しにして仕上げる際に縫い目を叩いて平らにし、最後はアイロンを掛けて出来上がりです。やはり見事な手仕事でした。
評価は4です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 警官の紋章 | トップ | ハモネプ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■見る」カテゴリの最新記事