
バイクを多用していて、乗降の際に鍵を安全確実、かつ手軽に出し入れする方法として、ズボンのベルト通しに引っかけるタイプのものを何種類か使用し、最終的にカンナビが気に入りました。画像下のものが現在使用しているもので、キーリングとカンナビをつなぐ布地が、カンナビに刻まれた凹みに引っかかって普通に取り扱う分にはズレない。唯一の欠点は、カンナビの可動部分が結構壊れることです。アルミ製故に、回転軸の部分が弱くてぐらつくか、内蔵のバネが壊れてしまう。結局、4つ購入して現在も使っているものだけが1年以上支障なく使えています。
500円程度のものですが、当たり外れがあるということです。類似品の中では最も使いやすいものの、壊れやすくて困っていました。そんな折、百均で見つけたのが画像上のものです。ペットボトルの口の部分にU字の部分をはめ込んでぶら下げるものですが、中間の連結部から先を取り除いてリングを付ければ、ほぼ同じものになります。現在使用している物の具合が悪くなったら使う予定です。
※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2
500円程度のものですが、当たり外れがあるということです。類似品の中では最も使いやすいものの、壊れやすくて困っていました。そんな折、百均で見つけたのが画像上のものです。ペットボトルの口の部分にU字の部分をはめ込んでぶら下げるものですが、中間の連結部から先を取り除いてリングを付ければ、ほぼ同じものになります。現在使用している物の具合が悪くなったら使う予定です。
※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます