
ブライアン・ピーターソン、日経ナショナル ジオグラフィック社
著者の書籍「ナショナル ジオグラフィック プロの撮り方 露出を極める」を以前読みましたが、本書ではクローズアップ撮影の定義、使用機材、撮影方法などを自身の作例で解説しています。
著者はマクロ撮影が、本来1:1の比率を指し、それを含んで被写体を拡大して撮影することをクローズアップと定義しています。したがって、マクロレンズの使用例も多くありますが、接写リングやクローズアップリングの紹介や、コンデジでの撮影など、実際に役立つテクニックを沢山示しています。私もクローズアップが大好きなので大変参考になりました。
評価は5です。
※壁紙専用の別ブログを始めました => カメラまかせ 成り行きまかせ
著者の書籍「ナショナル ジオグラフィック プロの撮り方 露出を極める」を以前読みましたが、本書ではクローズアップ撮影の定義、使用機材、撮影方法などを自身の作例で解説しています。
著者はマクロ撮影が、本来1:1の比率を指し、それを含んで被写体を拡大して撮影することをクローズアップと定義しています。したがって、マクロレンズの使用例も多くありますが、接写リングやクローズアップリングの紹介や、コンデジでの撮影など、実際に役立つテクニックを沢山示しています。私もクローズアップが大好きなので大変参考になりました。
評価は5です。
※壁紙専用の別ブログを始めました => カメラまかせ 成り行きまかせ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます