
パソコンが3台になって、キーボードも3台になったので、キーボードスタンドを作った。まな板を立てる物と思われる物を黒いマットのマスキングテープで覆い、2台立てられるようにした。(画像右下)しかし、1台はテレビに接続して使用することにしたので、キーボードスタンドは1台を立てられるようにすれば良いことになった。また、入れる部分の幅が少し狭く使いづらいので、新しい物を作った。
百均でブックスタンドを2つ購入した。(画像:左上)これを組み合わせて固定した物が画像の右上だ。少し幅が広すぎるので、キーボードを置いた状態の画像左下の状態で、下の部分に、スチロールを1.5cm幅で高さ5mmの直方体の形状の物を2つ作り、両側に固定した。これによって、キーボードは、ちょうどいい具合の角度で立つようになった。(画像左下)出し入れが大分楽になった。
※壁紙専用の別ブログを公開しています。
〇カメラまかせ 成り行きまかせ 〇カメラまかせ 成り行きまかせその2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます