goo blog サービス終了のお知らせ 

読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの写り その1

2016年02月26日 18時47分52秒 | ■電脳
キャノンのデジカメ用のレンズを頑張って購入しましたが、大きくて重くなるので、オリンパスのカメラで散歩を中心としたマクロ的に撮影できるレンズというを思い切って新レンズを購入したけれど果たして性能はどうか?(この際腕は問わないこととして)早速試し撮り。まずは食事の際に撮影したのが上の三枚です。いずれもオートフォーカスですが、上手く撮れ満足です。他の五枚は、屋外で同時に撮影しましたがこれも満足です。この五枚の内マクロ撮影はマニュアルフォーカスですが、上手く撮れました。これらの画像は、レベル補正を施した程度でほとんどいじっていません。散歩撮影が楽しみになりました。
評価は5です。

※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隠されたヨーロッパの地の歴史 | トップ | TENGU »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

■電脳」カテゴリの最新記事