SystemMateデジタル情報斜読み!!

あなたのデジタルライフを応援するSystemMateからの情報発信!

D-News(ニュース) ソニー&コニカミノルタ・日立・民放各社・日本無線

2005-07-20 13:20:56 | Dニュース

ソニーとコニカミノルタ-デジタル一眼レフを共同開発へ-
(2005/07/20 日経・毎日新聞・朝日新聞)

ソニーとコニカミノルタフォトイメージングは19日、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラを共同開発することで合意したと発表した。来年夏をめどに新製品を開発し、それぞれのブランドで販売する。ソニーはデジタルカメラ市場で一眼レフの需要が今後拡大すると判断。コンパクト製品に加え、一眼レフでもデジカメ市場を開拓する。
ソニーはコニカミノルタにデジカメの基幹部品である画像センサーのCCDを一部供給している。レンズ交換式のデジタル一眼レフはレンズとカメラ本体を接続する規格が各社によって異なるが、コニカミノルタの規格をもとに製品開発を進める。
新製品はコニカミノルタがこれまで販売した約1600万本の交換レンズを使えるタイプ。ソニーは事実上、コニカミノルタが抱える一眼レフのユーザーを取り込むことになる。大手電機メーカーで一眼レフ市場に参入するのは松下電器産業に続き2社目。
デジカメの価格下落は、コンパクト型では激しいが、一眼レフでは緩やか。また、一眼レフ型の05年度販度販売台数は全世界で前年度比45%増の360万台(カメラ映像機器工業会の予測)と大きな成長が見込まれている。ところが、キヤノンとニコンの2社で世界シェアの約9割を占め、昨年11月に参入したコニカミノルタは大きく出遅れている。

【コメント】
一眼レフカメラもデジタル化が進んでくるのか。
私はEOS-5を使っていますが、フィルムには色々なバリエーションがありシーンに応じて使い分けや表現力では、まだまだデジタルには負けないような気がします。

日立-文字情報表示の鏡面ディスプレー-
(2005/07/20 日経・フジサンケイビジネス)

日立製作所は鏡面にテレビなどの映像や文字情報を表示する業務用のミラー型ディスプレーを開発した。
9月30日から販売する。センサーなどを組み合わせ、近付いた人や商品に対応した表示システムを構築できる。日立はこれを機に業務用ディスプレー事業を強化し、2010年に400億円とみられる同市場で20%のシェアを目指す。
開発した「ミラグラフィー」は、高さ1775ミリメートル、幅600ミリメートル、奥行き430ミリメートルの本体前面にハーフミラーを設置。価格は基本仕様で1台174万円。
ミラー型ディスプレーは、前面が拡散フィルムを張り付けたハーフミラーになっており、裏側からプロジェクターの光を投射して映像を表示する仕組み。25型の映像が浮かび上がらせる。
来店客に画面で対応したり、試着室で商品タグを近付けると、商品情報を表示したり試着姿を写真に撮るなど独自機能も付加できる。都市開発システムグループが受注し、2005年度は800台の販売を目指す。
公共の場や施設などで案内表示や広告などを映す業務用ディスプレーは現在、プラズマパネルが主流。
一方、シャープも見る方向で流れる映像が異なる特殊液晶で業務用事業を強化している。

【コメント】
価格が安くなれば、デジタルディスプレーは更に浸透していきそう。
ICタグ/ディスプレー/電子マネーetc 商品を立体的に表現できて触った感覚が伝わるようなハードもそのうちでてくるかも。

国内民放各社-番組のネット配信に相次ぎ参入-
(2005/07/20 日経)

民放各社が相次いで番組のインターネット配信事業に乗り出す。日本テレビ放送網は19日、バラエティー番組などのパソコン向け配信を10月に始めると正式発表。TBSは年内にも音楽番組などのネット配信を始める。フジテレビジョンとライブドアの攻防を契機に、民放各社はネット企業の攻勢に危機感を強め、「放送と通信の融合」に自ら取り組み始めた。
TBSはパソコンとケーブルテレビ(CATV)向けに動画配信する準備を始めた。ネット接続事業者やCATV会社などと提携し、CS放送した音楽番組やドラマなどで出演者らの同意を得た番組をネットで流す。年内は数十本を試験的に配信し、来年から本格展開する方針。ビデオレンタル店大手のカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)との連携も視野に入れる。両社はDVD事業で共同出資会社を設立する。出資比率はTBSが51%、CCCが49%。当面はTBS番組のDVD化を進め、将来は番組のネット配信も検討するとみられる。
日本テレビは10月に会員制ホームページ「第2日本テレビ」を開く。開始時は過去のバラエティー番組を中心とするが、ネット配信専用の新番組も用意。プロ野球の巨人戦の配信も検討する。一年以内に会員数百万人以上を目指す。
動画ネット配信事業はソフトバンクグループやUSENなどのネット企業が先行しているが、番組内容はスポーツや映画が多く、テレビ番組はきわめて少ない。ライブドアがフジ買収に動いたのも、テレビ番組の確保が狙いだった。

【コメント】
ネット配信が本格化すれば、テレビ番組をビデオに録画しなくても見たいときにネットで見れるようになる。
家庭用録画機のあり方も変化してきそうな予感。
見損ねた番組も、これからは大丈夫!みんなの話題に乗り遅れる事が無くなるような・・・

日本無線-3機種7000台のETCに不具合・無償交換へ-
(2005/07/19 毎日新聞)

日本無線は19日、同社製のETC(自動料金収受システム)車載器3機種のソフトに不具合があり、首都高速道路の料金割引が適用されないケースがあったと発表した。03年3月~05年7月までに販売した約7000台を無償交換する。交換費用は約2億円。
交換対象は「JRM」シリーズの10(TRIGGER X)、60、60Aの3機種。首都高速の一部出口から発信される信号を読み取れず、特定区間割引を受けられないケースがある。

【コメント】
ETCは便利が良いので、使いたいのだが現在はハイウェイカードで辛抱中・・・
出口の扉が開かないなどの事故に繋がるような不具合が発生しない事を切に願っております。



最新の画像もっと見る