荘内神社 巫女ブログ

荘内神社の公式ブログです。
女性神職、巫女が神社の日常を発信しています。

白銀の世界

2018年12月08日 | 日記

皆さんこんにちは、巫女の佐藤です。

 

昨日までは普段通りだった景色が、今朝カーテンを開けると真っ白になっていました!

鶴岡の初積雪です✨

通勤の際は、地吹雪迄・ホワイトアウトとは言いませんが、視界が白く覆われていました!

 

枯山水に薄く積もった雪が美しいな

そんなことを考える余裕があった朝でした。

 

厄介な雪かきや手が凍るような寒さを想像して、億劫になってしまいがちですが、毎年初めて雪が降った日は世界が穢れの無い白一色になり心が弾みます。

 

午後からも止む事を知らず、大雪警報まで出されました。

始めての雪でこんなに積もる事は珍しいので、真冬に景色に頭が追いつきませんでした(^^;)

 

午後は権禰宜さんと雪かき♪

「この冬も雪かき頑張るぞ~✨」

 

 

通勤通学には十分気を付けましょう!

 

 

そして、本日より2日間、参集殿では物づくりの

スマイル&アートイベントが開催されています🌸

 

足元の悪い中来て下さった皆さん、ありがとうございます!

雪に負けない楽しそうな笑い声や笑顔があふれていました。

 

中には、雪で遊んでいる子供たちも!

知らぬ間に雪だるままで…(^^)!

帽子がとってもかわいいですね♪

 

明日も開催しておりますので是非お越し下さい!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アート体験!

2018年12月07日 | 日記

本日は強い雨と風が横から吹き荒れるお天気となりましたが

皆さん如何お過ごしでしょうか?

 

さて、神社ではお正月に頒布致します

縁起物(えんぎもの)の奉製がはじまりました。

魔をよけ、幸せを射るといわれている破魔矢(はまや)に

五色の布、魔除けの鈴、御札、干支の絵馬を付け

最後に雪対策でビニールを付けて完成です!

 

 

来年の干支であるイノシシの張子や土鈴が勢ぞろいする姿は

一足早くお正月が来たようでとても縁起が良く感じました✨

 

 

さて、そんな荘内神社参集殿にて、明日、明後日は

1年の締めくくりにアート体験のイベントがございます!

 

荘内神社も絵馬体験をいたします!

時間が決まっておりますので、

是非お誘いあわせの上おこしくださいませ。

(体験時間 11時~、13時~、15時~。所要時間1時間程度。)

 

 

 

荘内神社のHPはここをクリック

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年始の準備

2018年12月06日 | 日記

パラパラと小雨が降り

本日は1日寒さが厳しいと感じました。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

本日はこんなお天気ですので、

1日お正月の準備をして居りました。

 

その仕事の一つ、

お正月の印刷物の準備をしていて

本当に1年が過ぎるのがあっという間だ…と感じました。

 

去年御朱印にひたすら戌年の印を押していたことが

1年前だなんて信じられないくらいです。

 

今年もお正月限定御朱印を頒布いたしますよ!

 

まだ公開は先送りにさせていただきますが、

着々と準備を進めております!

 

見せられるようになりましたらまた随時公開致しますので

お楽しみに!

 

 

荘内神社のHPはここをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のご挨拶

2018年12月05日 | 日記

皆さんこんにちは、巫女の佐藤です。

 

本日は、荘内神社の敬神講で大変お世話になっている、お世話方の皆様(役員の方)に年末のご挨拶周りに行って参りました✨

 

当社では、当社を崇敬して下さっている皆様の集いを敬神講と呼んでいます。

講員の方々のお祭りとして敬神講社大祭を4月に行っております。

 

今年の大祭もついこの間のように感じるのですが・・・

本当に時がたつのが早いものです。

 

そう思ったのは私だけではないようで、皆さんも「あと正月か~、早いの~!寒いけどがんばれの~!」

とおっしゃっていました。応援のお言葉有難うございます!

 

皆様の元気なお顔が見れてとても嬉しかったです(^^)

 

普段お参りに来て頂いている方々に直接ご挨拶と日頃のお礼を言うことができました。

山形県神社庁で作っている神社暦をお渡ししました。

山形県内の神社や六曜、お参りの仕方などなど

役に立つ情報がたくさん載っています。

 

 

平成最後の年末年始となります。

1年を振り返り、全てに感謝をし生活する事で

より良い年を迎える事が出来そうです✨

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内締め

2018年12月04日 | 日記

権禰宜の石原です。

 

12月より頒布が始まりました注連縄

 

 

神社の鳥居や社殿に取り付けられていますが、

ご家庭の神棚にも神域という意味で取り付けられているかと思います。

 

地域によって形がいろいろあるかと思いますが、

 

鶴岡は庄内締めという締め方だそうで、

 

真ん中の部分が膨らんでいるような形をしています。

 

当社では半間分は1種類、一間分は2種類の形をご用意しています。

 

写真は一間分のものになります。

 

 

まずこちらは一般的な庄内締め

 

そしてこちらは

 

 

庄内締めに俵のような形が付けられています。

米どころだからですよね。

 

ただ、作り手不足だそうで、庄内でも1、2名だそうです。

 

この伝統的な形を大切にしていきたいものですね。

 

注連縄の頒布はなくなり次第終了となります。

 

新年のご準備はお早めに。

 

そして本日より、HPに初詣特設ページが設置されました。

 

ぜひご覧ください。

 

初詣特設ページはこちら

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の移ろい

2018年12月03日 | 日記

「師」、ではなく神社では「神主」が走る季節がやってまいりました。

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 

寒さが厳しくなってきたと思ったら

次の日には気温が上がり、そして予報をみればまた冬の寒さへと移り変わる

この時期、みなさんでしたら上着やコートを何にすればいいか悩まれると思いますが、

神主は上に羽織ることができませんので、中にどれだけ着込むかで

寒さ、暑さ対策をしております。

ですから、一度着てしまうと脱ぐことができません…

鶴岡の地は午前と午後でも寒暖の差が大きいものですから、

なかなか丁度良いものにはならないです。

 

丁度、といえば来年は亥年。

丁度12支最後の年ですね。

 

12年という歳月は人を大きく成長させます。

小学校も卒業でしょうし、

高校1年生だったら社会人になっています。

しかし不思議なもので、

大人になってからの12年というものは案外あっという間だと聞きます。

 

私も社会人になってから、1年間が怒涛に通り過ぎていくように感じ、

実は今でも体感でいうと5月あたりをやっと過ぎた程度のように感じております。

 

学生時代は学校行事や衣替えなどきっちりと決められたことをこなしていき、

1年間をじっくり味わえたのですが、

大人になると世間一般の波に流され、

あまり時間を大切にすることがなくなったな、とこの頃思う次第です。

 

ちょっと前までハロウィンで賑やかだった町は

次の日にはクリスマス一色に変わっておりました。

きっと新年を迎えた後はお正月フェアが終わりバレンタインフェアが開催されることでしょう。

 

世間の季節の移ろいも楽しめますが、

自分自身で季節の移ろいを感じるのもまた一興、

他人に流されることなく惑わされることなく、

知られることなく自分自身が楽しむのも良いと思います。

 

神社も季節の行事、節句と呼ばれるものを大切にしている場所の一つです。

クリスマスやハロウィンは日本のものではないので行いませんが、

「秋」や「冬」を楽しむことはできると思います。

 

スマホを触る手を休ませて、

銀杏などの紅葉を楽しみながらどんぐり拾いをしていたあの頃を思い返してみたり、

カメラを構える手を下ろして凛とした空気に触れてみたり。

 

何もない、地味な日常かもしれませんが

世間の流れや「流行り」に疲れたら、

神社へ来て、手を合わせ、神様とお話ししてみてください。

荘内神社は城址公園の中にございますので、

景観や気温、植物や鳥の鳴き声を楽しみながら

ゆっくりおさんぽすることもできます。

 

年の瀬の寒い時期ですが、

ぜひ耳につけているイヤホンを外して

自然と触れ合ってみてください。

皆さんのご参拝をお待ちしております。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の巫女ブログ

2018年12月02日 | 日記

権禰宜の石原です。

 

12月に入り、新年の御札をお受けになる方も増えてまいりました。

 

毎年のことではありますが、新年に向けての神棚の準備がわからない方もいらっしゃると思います。

 

そこで12月の巫女ブログでは、御札についてや神棚の飾り方など豆知識を入れながらお伝えしていきたいと思います。

 

今日は新しい御札などをお受けになる時のおすすめのお日にちのご案内です。

 

 

当社では新しい御札、注連縄、紙垂などのお飾りをご用意しております。

ご都合のよろしい日にお受けいただき、準備をしていただいて構いませんが、

 

 

もしよろしければ「大安」の日にお受けください。

 

大安は六曜の中でも一番良い日と言われています。

 

12月の大安は

 

3日(月)

7日(金)

13日(木)

19日(水)

25日(火)

31日(月)

 

となります。31日は大晦日になりますので、できれば25日までの大安が良いかもしれません。

 

12月は師走と言うくらいですので、走るようにあっという間に過ぎていきます。

新年の準備は計画的に行いましょうね。

 

荘内神社のHPはここをクリック!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の勧進 冬の御朱印が始まりました❆

2018年12月01日 | 日記

皆さんこんにちは、巫女の佐藤です。

 

本日よりいよいよ師走となりました。

師が走る月ということで、当社でもお正月の準備に追われそうです!

 

さて、本日は出羽三山神社さんの松の勧進が始まりました。

ほら貝の音が聞こえてきた方も多いのではないでしょうか?

 

当社でもご祈祷をして下さいました✨

 

とても強く冷たい風が吹く中でしたが、力強いほら貝の音で体が目覚めるようでした。

 

職員でお出迎えをします。

 

ちょうど参拝にいらっしゃた方も、一緒に御参列くださいました。

 

本日より鶴岡市内を回られます✨

 

 

夕方に霰が降っていました。

 

 

今年も冬がやってきますね❆

 

 

12月に入り、当社の季節の御朱印が変わりました!

季節の御朱印~冬~

期間は本日より2月末までとなります。

 

※1月1日~7日までは、お正月の特別御朱印となりますので、冬の御朱印はお休みとなります。

 

雪国 鶴岡らしく雪の結晶をたくさん押しています✨

 

是非ご参拝ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする