ガーンバ! 団塊おいちゃん =リタメン主夫のありふれた日々=

団塊世代の最終ランナー。小学校入学時は児童数が多すぎて2部授業、高校時代はヤング・ベ平連、大学時代は学園紛争の真っ只中!

続・楽しい二泊三日でした!!!

2023年08月09日 | 音楽&楽器
後輩のK君が陣取るエリアから手を振りながら向かってくる見知らぬオッサンがおりまして・・・
モチこのオッサンがSa君であることは察しがつくのですが、面と向かい合っても50年前の面影と重ならないので「ホンマににSa?」と確認する始末であります。でも昔話を少しするだけで、アッと言う間に50年の時間は吹っ飛びました。九州から駆け付けた後輩のSu君も50年振りの再会なのですが、「ホンマ不思議やネ! たった2,3年の付き合いやったのに、すぐ思い出せるってのは、そんだけ中身の濃い付き合いやったちゅうことやネ!」と感激しておりました。
残念ながらSa君はどうしても外せない予定があるとのことで、O君が用意した晩飯:ビーフシチューをご馳走になって引き上げました。「来年は必ず泊まるからナ!」と言い残してネ!

さて、その一晩お世話になるテントがコレ!

奥はSu君が持参したお一人様用のテントで、手前はO君が持参したワタクシメもお世話になるテントです。手前にはワイガヤと食事をしたりお酒を飲んだりするエリアも用意しますので、下界と違って涼しいとは言え、一汗も二汗も搔く面倒な作業でありまして・・・
ステージは100m程下った所にあります。 後輩を始め知り合いが演奏するとなると行ったり来たりするのですが、行きはともかく帰りは上りになるのでカナリきついのであります。アルコールが入ると特にですナ! 

ステージからの音を遠くに聴きながらSu君が持参した旨い焼酎で会話がはずんだり、時にはステージにかぶりついたりしながら楽しい一日が終わります。
翌朝は6時に目覚ましをセットしていたのですが、とてつもなくケタタマシイ音で4時過ぎにたたき起こされました。ホンマ タマランワ!
でも、楽しい一泊二日でしたネ!!!

さて、来年はどうするかナ?
O君が後期高齢者になったら免許を返上すると言っているので、どうやら来年が最後になりそうなんですがネ! Sa君が別れ際に「来年は必ず泊まるからナ!」と宣言しておりましたし・・・
ウーーーム

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しい二泊三日でした!!! | トップ | 頑張ったと思います! お疲れ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽&楽器」カテゴリの最新記事