斜里町立朝日小学校 ブログ

子どもの「いきいき」「のびのび」を伝えます

教育実践発表会がありました

2020-10-23 | 出来事・お知らせ

 

教育実践発表会は,今年で17年連続の開催となりました。

感染症予防を施した中での発表会となりましたが,管内各地から先生方が集まり,85名の参加者となりました。

全学級の公開授業を行い,研究協議,講演会を行いました。

管内より6名の助言の先生方,そして学芸大附属世田谷小の沼田晶弘先生をお招きし,「学びに向かう学級集団づくり」と題してご講演をいただきました。学級づくりに関する実践をたくさんお持ちの先生のお話は,特に担任を持っている先生方にはとても講評でした。

各地よりお越し頂いた方々は,それぞれの自己課題を解決しようと皆さんで話し合いました。私たちも大変勉強になりました。ご支援頂いた方々,ありがとうございました。


知床ハロウィンの代わりに・・・(^o^)

2020-10-17 | 出来事・お知らせ

4年生の総合的な学習の時間で,毎年町で行われる知床ハロウィンに参加させてもらうのですが,

今年はコロナの影響で中止となってしまいました。

そこで,17日,実行委員の武藤早苗さんに来校頂き,バルーンアートを体験させていただきました。

風船を膨らませて顔を描いたりつなげて飾ったりしました。

教育実践発表会の前に,お店に置いてあるようなウェルカム人形ができました!

最後は武藤さんと一緒にパチリ!大変お世話になりました。


オンライン児童総会を開催しました

2020-10-16 | 出来事・お知らせ

全校児童が一堂に会する全校朝会や集会は,まだ行っていません。

児童総会は,3年生以上の全児童が体育館に集まって行う行事ですが,今回は先生方のアイデアで,オンライン会議システムのZOOMを使って児童総会を行うことにしました。

初めての取組なので,接続等でエラーが起こらないように事前に先生方で準備やテストを行い,本番を迎えました。

児童会役員は理科室で,そして他の児童は各教室と給食堂で行いました。

提案を聞き,意見や質問を出し,答える,などの一連の流れを,オンライン会議で体験することができました。

普段の会話とは違うので,このような会議では特に,はっきり,ゆっくり言うことが相手に伝わりやすいということがわかったようです。

児童もテレビなどで見たことがあるようで,今後そのような遠隔会議も日常的に使われる時代を生きていくのだと思います。

とても良い経験ができたと思います。


防犯教室「もしもの時に備えて」

2020-10-15 | 出来事・お知らせ

斜里警察署の方に来ていただき,防犯教室を行いました。

普段歩いている時など,もし不審者に出会ったらどのように行動するかを学びました。

ビデオを視聴した後,何人かの子に前に出てもらい,声をかけられた時や連れて行かれそうになった時の行動について,ロールプレイで体験しました。

何度も言われていることですが,「いか(ない),の(らない),お(おごえをだす),す(ぐにげる),し(らせる)」の行動をできるようにしましょう。


花壇を片付けました

2020-10-12 | 出来事・お知らせ

マリーゴールドの花がたくさん咲いた学校の周りの花壇を片付けました。

次々と咲いてくるきれいなお花。

自然の不思議に感動しながら,感謝の気持ちを込めて片付けました。

できた種を持って帰る子もいました。来年植えると芽が出てくるかな?


分散体育参観日「ご声援ありがとうございました!」

2020-10-09 | 出来事・お知らせ

運動会ができなかった代わりとして,分散の体育参観日を行いました。

競技は徒競走,運命走,団体競技,よさこい・ダンス,こいのぼりリレー等,各学年ブロックに分けて行いました。

練習時間は運動会に比べとても短かったですが,秋晴れの中,精一杯に競技・演技をしました。

平日でしたが,たくさんの方にご参観いただきました。

ありがとうございました。