斜里町立朝日小学校 ブログ

子どもの「いきいき」「のびのび」を伝えます

冬休み開始

2018-12-28 | 出来事・お知らせ

 27日より、冬休みが始まりました。

 前日には、全校朝会を開き、冬休みの過ごし方について、生徒指導の
先生からお話がありました。

 

 冬休み開始と共に、学習サポートも始まりました。

 朝、8時からの読み聞かせに始まり、休憩を入れながら90分間、
冬休みの課題や家庭学習、プリント、意見文の作成などに取り組み
ました。

  
  

 2日目の28日には、夏休み同様、図工教室がありました。

 家庭科室では、「マジックスクリーン」づくり。

 

 絵を描き、透明シートに線だけなぞり、組み立てると、

  

 中からカードを引くと、色つきの画像に変身します。

 

 理科室では、「ガラスのミニ花びん」づくり。

 

 下絵をびんの内側に貼り、外側をマジックでなぞった後、ほります。

  

 かわいい花びんのできあがりです。

 

 みんな楽しそうに活動していました。

 歳前の学習サポートは本日で一旦終了。再開は1月15日からとなります。






保育園児との交流(1年生)

2018-12-27 | 出来事・お知らせ
 25日(月)、1年生が保育園の年長児を招待して、「あそびパーティー」を開きました。

   
   
   

 11月に行った隣の小学校との交流での学びを活かしながら、遊びを新しくしたり、
園児のことを考えて遊びを工夫したりしながら、活動していました。

 園児のみなさんも、とっても楽しんでくれたようです。

 来年、本校の1年生になる子がほとんどなので、子どもたちも「来年、待っているよ」
と声を掛けていました。


大縄跳び大会(長縄八の字跳び)

2018-12-26 | 出来事・お知らせ
 21日に、大縄跳び大会がありました。

 3分間に跳んだ回数を数えます。2回行います。

 1年生。記録は154回と148回。

 直前の練習では、これまでのベスト記録が出ていたそうです。

 

 2年生。記録は163回と177回。1年生の時の記録を大幅更新です。

 

 3年生。154回と156回。自己ベスト更新はならなかったようですが、
力を合わせてがんばっていました。

 

 4年生。223回と227回。全校で2番目の成績。

 

 5年生。188回と187回。4年生の時の記録を大幅更新。

 

 6年生。255回と234回。練習でも出なかった記録が出せたとのこと。

 

 ペア学年の表彰は、1年生と6年生のペアが優勝しました。

 

 40人近くの保護者のみなさんに参観していただきました。

 子どもたちへの応援、ありがとうございました。

 

共に学ぶ

2018-12-20 | 出来事・お知らせ

 今日は、2年生が生活科の発表会を行いました。

 お店体験をしたことを、お世話になった方々や保護者のみなさんに
一人一人が伝えていました。

  

 3年生はでんぷんだんご作りを行いました。

 でんぷん工場の方や地域のみなさんに講師になっていただき、調理を
行いました。

 一生懸命に練って、

  

 焼いて、

  

 おいしくいただいていました。

 

 地域の方々とよい交流ができていたようです。


 いよいよ明日は大縄跳び大会。練習にも熱が入り、新記録も生まれていました。

 

知床しゃりブランド給食

2018-12-13 | 出来事・お知らせ
昨日の給食は、「知床しゃりブランド給食」と銘打って、ほとんどのメニューに
知床しゃりブランド認証品の使われた献立となりました。

 

 この給食の前に、4年生が「斜里産の食べ物」についての学習が行いました。


 最初に、給食センターの栄養教諭より、「知床しゃりブランド」について
お話しをしていただきました。

  

 町内で栽培、飼育又は採取された優れた商品をブランド化することで、多くの人に
斜里産の食べ物のよさを広めることを目的としているそうです。

 次に、しそジュース、鹿肉ジャーキー、鮭とばの三種類の試食させていただきました。

  


 最後は、知床しゃりブランドを使った給食をみんなでいただきました。

 地場産の食材のおいしさを改めて感じながら食べていました。