あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

【初心者向】くずし字勉強法【ひらがな】

2024-02-13 06:45:40 | 日本の古典

【初心者向】くずし字勉強法【ひらがな】

初心者に向けてくずし字の基礎事項や、読み解き方、さまざまな資料について紹介している入門編です。 字幕を調整しました。聞き取りにくいところは是非字幕を見てください。 【目次】 00:00:はじめに 01:18:①くずし字の前提知識 04:26:②読み進める手順 13:11:③解決方法 22:20:④便利なツールの紹介 26:45:おわりに

【紹介したサイト】

〇『木簡庫』『電子くずし字字典データベース』連携検索 https://mokkanko.nabunken.go.jp/renke... ※追記(20210802) 2021年7月末でサービスを終了し「史的文字データベース連携検索システム」になりました。

〇木簡・くずし字解読システム-MOJIZO- https://mojizo.nabunken.go.jp/

〇KuroNetくずし字認識サービス(多文字) 〇KogumaNetくずし字認識サービス(一文字) http://codh.rois.ac.jp/kuzushiji-ocr/ →このサービスの可読率を検証した動画もあります。 【検証】AIはくずし字が読めるのか【可読率ランキング】    • 【検証】AIはくずし字が読めるのか【可読率ランキング】トップ3      • 【検証】AIはくずし字が読めるのか【可読率ランキング】ワースト3  

〇みんなで翻刻 https://honkoku.org/ 〇「日本文化とAIシンポジウム2019 AIがくずし字を読む時代がやってきた」 http://codh.rois.ac.jp/symposium/japa...    • 日本文化とAIシンポジウム2019★セッション1   〇シンポジウム「マシンと読むくずし字―デジタル翻刻の未来像」 http://user.keio.ac.jp/~sakura/kuzush...    • シンポジウム「マシンと読むくずし字―デジタル翻刻の未来像」(2020年2月...  

〇国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/

〇新日本古典籍総合データベース https://kotenseki.nijl.ac.jp/ ※追記(20230302) 3月1日に「国書データベース」に統合されました。 https://kokusho.nijl.ac.jp/ 〇国文学論文目録データベース http://base1.nijl.ac.jp/infolib/meta_... 〇Googleブックス https://books.google.co.jp/

〇古典文学電子テキスト検索β http://yatanavi.org/textserch/index.p...

〇日本文学 InternetGuide https://soamano.wixsite.com/nihonbungaku

※追記(20210802) 2021年6月12日(土)開催の 日本近世文学会 2021春季大会シンポジウム「デジタル時代の和本リテラシー 古典文学研究と教育の未来」 のHP上で様々な情報がまとめられいます。 http://user.keio.ac.jp/~sakura/kinsei...

〇くずし字学習支援アプリKuLA https://kula.honkoku.org/

---------------------------------------------

【動画内で読んだ古典】 05:31〇慶長年間版本『竹取物語』 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2... →他に『古今和歌集』でも同様の手順で読んだ動画があります。 【くずし字】古今和歌集 秋歌上169    • 【くずし字】古今和歌集 秋歌上169【Japanese Kuzushiji...   11:02〇定家本『土佐日記』尊経閣叢刊 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1... →改めて『土左日記』の冒頭を読んだ動画があります。 【くずし字】土佐日記 冒頭    • 【くずし字】土佐日記 冒頭【Kuzushiji】The Tosa Diary   →他に『枕草子』でも異同の多い系統本で読んだ動画があります。 【くずし字】枕草子 春はあけぼの    • 【くずし字】枕草子 春はあけぼの【Japanese Kuzushiji】T...  


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。