goo blog サービス終了のお知らせ 

青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

青色LED・とても癒されます

2010年02月06日 21時11分17秒 | 雑感、雑記
代々木駅にて

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 最近、利用者の多い一部の駅で、
 「青色の照明を採用することで飛び込みたい気持ちを抑えよう」という試みがなされています。

 私はとりあえず青色が大好きなので、
 とても癒されるんですねえ。


 事故が減るかもしれないし、
 とてもキレイだし、
 できれば広まってほしいです。

モテ期。

2010年02月06日 14時33分55秒 | 青裸々日記。
お台場の夕景(東京都港区)

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 以前、缶コーヒーの「Roots」のCMで、
 「彼女ができたら急にモテはじめた。
  Roots飲んでゴー!」
 というのがありました。
 これはとてもよい所を突いていると思います。

 少なくとも恋人とよい関係にある人って、
 フェロモンも出やすいだろうし、
 異性が喜ぶツボを「無意識的に」突く癖がつくので、
 意に反してモテ過ぎてしまったり、中にはあらぬ勘違いに苦しんでしまう、
 こんなケースがあるのではないでしょうか。
 皆さんの中にも「恋人がいますオーラ」を感じ取れるとかそういうのに鈍感だとか、
 友達と話題に上がったことがある方もいると思います。



 さて、これを踏まえて。

 異性を魅き付ける力が存在するのなら、
 他のものを引き付ける力も存在したりしないか、という推測もできますよね。
 人間は自分が欲しいもの、捕まえたいものに積極的にコミットすることによって、
 逆に欲しいものや捕まえたいものを引き付けるようになるのかもしれないと私は思うのです。


 好きだとか言うのなら誰にでもできます。
 好きなものを引き付ける力をつけるには、
 こんな考えを持ってみても、
 決して無駄ではないと私は思うのです。

空気、読んでますが?

2010年02月06日 12時15分47秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 なんで2月が寒いのか、少し考えてみました。

 ・冬になって久しく、空気が冷えやすくなっているのではないか
 ・立春を過ぎ、日中が暖かくなった分の落差があるのではないか
 ・体そのものが冷やされ慣れているのでは

 とりあえず春なんて…

ポイント募金で東日本大震災復興支援!