富士山の裾野市商工会公式ブログ

HPリニューアルいたしました! http://www.susonoshi-sci.com/

富士山学習会視察 その1(久々の宝永火口編)

2012年06月21日 06時46分20秒 | 観光部会

 6月14日、梅雨の合間の晴れ間に富士山の中腹あたりをウロウロと視察に行ってきました。用件は今年の9月に富士山世界文化遺産裾野市民協議会が主催する「富士山学習会」の視察下見のためです。例年に比べてまだまだ残雪が残る富士山でしたが、なかなか楽しく歩けました。因みに行程がかなりのロングですので数回に分けてご報告いたします。第1回は「久々の宝永火口」編です。

(お問合せ 裾野市商工会:055-992-0057) 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へにほんブログ村   

出発地の裾野市商工会の駐車場から約1時間半で富士山富士宮口新五合目到着9:30です。
皆さんが見慣れたいる富士宮口新五合目から500m位の場所が「宝永火口入口」です。

宝永火口までは2ルートあります。(もう一つは六合目経由)です。
ほぼ水平とまでは言えませんが、歩きやすさはこのコースがベストですね。因みに今年は強風が多く
倒木々があちらこちらに散乱してました。

そんな道をアップダウン繰り返し20分でこの光景です。あと少しで火口が見えますよ。

はい、開けました、途端に目の前に宝永第二火口がデーンと構えています。
上のくぼみは宝永第一火口です。

で、時期も早いので第二火口の底には残雪が見えます。

地図に従い「富士山須山登山歩道」を下りますが、スコリア、ラバックス状態の急傾斜で
足が捉えられますので要注意です。因みの前の二人が今回の同行者です。

この超がつく急傾斜を登山補助ロープを使って登ってきた「ど根性山ガールさん」に出会いました。
休憩もせずに登りきったようです。最近のレディパワーには恐れ入ります。

我々ですが火口側道を下り切りますと御殿庭上、ここから森林限界の低木の中、御殿庭中まで
さらに下ります。

次回に続く・・・・・・

*森林限界ですが富士山の場合、四方向の気象条件がかなり違いますので裾野市方向ですと2000M位です。