富士山の裾野市商工会公式ブログ

HPリニューアルいたしました! http://www.susonoshi-sci.com/

「厳冬期の富士を訪ねて」学習バスツアーその2

2012年02月23日 06時36分54秒 | 観光部会

須山地区(旧須山村)の道標を説明する井上市民協議会相談役、なんでも昔々は三島から登ることがあったそうな・・・・

2月19日に富士山世界文化遺産裾野市民協議会さん主催の「厳冬期の富士を訪ねて」学習バスツアーが開催されました。多くの画像を納めましたので数回に渡り掲載いたします。第2回目は集合場所の裾野市須山の道標から富士山構成資産須山浅間神社、そして旧清水館牧水ゆかりの地です。

(お問合せ 裾野市商工会:055-992-0057)
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へにほんブログ村

これが道標です。

因みに今回の行程にはずっと静岡第一テレビさんが同行してました。2月23日本日ですが様子をテレビ放映するそうです。

富士山構成資産須山浅間神社に到着です。

樹齢400年から500年の巨木は参道の両側にそそり立ちます。

現在浅間神社は来春の完成を目指して工事中ですのでご神体は仮安置所に鎮座しています。この地の説明は市民協議会員の宮司様からです。

新装成る来春が楽しみですね。

説明を終え、また歩きますが、この道は現在の富士山須山口登山歩道でもあります。

少しばかり大回りをして旧清水館に到着です。若山牧水が定宿とした旅館でした。

牧水碑ですが、なんと個人浄財で建立されたものです。また、旧清水館も個人の方が保管してくれています。ありがたいことです。

この地の説明は市民協議員の金窪女史、熱心は説明には頭が下がります。

歩いて、勉強しては明日へ続きます・・・・・・・・。