のんびり起業を目指す日々

好きなことを勉強しながら、のんびりとお惣菜屋さん開業をめざす毎日です。

わかめを色々活用したい

2017-03-31 06:23:44 | 果物 野菜
皆様、おはようございます。

先日の記事のジョギングの後、そこまでは体調が良かったのですが、帰りのバスの空調が乾燥していて、喉がやられてしまいました。
だんだん、無理な日程での旅行は厳しくなってきたのかなと思います。

さて、南三陸ではわかめの「揃え」という作業のお手伝いをしてきました。
お昼には、とれたて生わかめのしゃぶしゃぶも頂きました。







一年ぶりの産地のわかめは、歯応えが思っていたよりも強く、しかしながら自然にすっと噛み切れます。
これは、現地ならではの食感。
めかぶも、粘りが一層強く、臭みが無くて甘みが強いです。

昨日は、お土産に頂いたわかめで、色々な料理を作りました。



わかめご飯



わかめのオニオンソース唐揚げ



わかめ焼き鳥



わかめサラダ

わかめは、もっと色々な使い道や可能性があるのではないかと思っています。

それでは皆様、良い1日を。

訂正:わかめご飯の画像が誤って高菜ごはんの画像になっていました。
大変申し訳ございませんでした。訂正致します。