goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インドのお菓子】 ~デュース ~

2018年08月29日 22時09分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR
久々にお菓子の記事である。
スーパーで新しいお菓子を見つけたので買ってみた。

パッケージを見ると・・・・
我が故郷:新潟県のお菓子メーカーB社の商品によく似てる。

ブルボン アルフォートミニチョコレート 12個入×10箱
ブルボン
ブルボン


インドの大手ブリタンニア社のはこちら。

 

ビスケットのチョコレートが乗っていて、
絵が描いてある所までソックリである。業務提携かしら?

インドでホワイトチョコレートっていうのも珍しいし、
チェックするために購入してみた。
インドでは商品の温度管理などされているはずがないので(爆)
絶対に溶けているに違いない。また輸送も適当なので、
ビスケット類は粉々になっている事も一般的だ。

パッケージを手に取った感じでは割れている感じがしない。
個包装なのかな・・・と、どうなっているのかと開けてみた。

 

おおっ! なるほど・・・・1枚ずつ分離されている。
これなら割れないね。へぇやるもんだと思った。



チョコレートも溶けてない。完璧な状態。
やればできるじゃん。
味は甘くないビスケットの上に、これも甘すぎないホワイトチョコ。
す・・・素晴らしい。30Rs(約50円)6枚入り。

さて普通のミルクチョコレートの方を開けてみた。



あ・・・・やっぱりな・・・・。
普通、インドではチョコレートは溶けて再度固まった状態になってる。
アイスクリームや冷凍食品も同じである。
ホワイトチョコレートの方が溶解温度が高いのかな?

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シッキムのラム飲み比べ。 | トップ | ファイヤー・パーン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

デリーNCR / DELHI NCR」カテゴリの最新記事