
日頃縁のない
ホテルであるが、
ここのベトナム料理のレストランがあると聞いて行ってみた。
デリー在住
年半であるが、インドで初めてのベトナム料理。
クリスマスシーズンだったのでロビーにはツリーが飾られ、
クリスマス・ムードで溢れていた。

店名にちなんだブルーのツリーがエントランスを飾っていた。

住 所:Taj Palace Hotel, Diplomatic Enclave, Sardar Patel Marg, New Delhi
電 話:91-11-33106080
予 算:1500Rs~
<食したメニュー>
クリスピー春巻き 750Rs(約1440円)
魚のグリル・ハノイ・スタイル 1200Rs(約2310円)
フォー(スーパー・ボウル) 2000Rs(約3850円)
キング・フィッシャー・ウルトラ小瓶、ベトナム・コーヒー
<店内の雰囲気>

流石に5つ星ホテル、上品で落ち着いた雰囲気。
ベトナム料理ってこんなに気取った料理だったっけ

<感想と評価>
とりあえず・・・
ビールとおつままの薄味せんべい。
普通の春巻きじゃ面白くないという事で、
クリスピーを注文してみた。甘辛いソースによく合う。

海のないデリーでは貴重な魚料理。見つけた時には迷わず注文。
白身の魚だったけれど・・・なんだろう・・・。
レモンを搾って辛味のあるスパイスをトッピング。

さぁて・・・・ベトナム料理と言うとフォーである。
スーパー・ボウルと言うネーミングだが、アメリカン・フットボールではない。
・・・・が・・・・こんなに高いメニューだったっけ
現地の屋台で食べたら何十杯も食べられる値段。
具材がミックスで盛りだくさん。
ホタテ、海老、つみれは魚とチキンの2種類。

ブルーのイルミネーションがスープに写りこんでいるだけで、
こんな青い点々は入っていないのでご安心を。
ちなみに・・・付け合せのモヤシであるが・・・
・・・これは止めておいた方がいいと思う。

日本のモヤシとは全く違うので。

最後にベトナム・コーヒーが飲みたいと聞いてみたら、
メニューにはないけれど出せますとの事だった。
ソーサーもなしで提供されたコーヒーは、
エスプレッソの底に練乳が沈んでいて、
かき混ぜると苦さと甘さが相まって何とも言えないいい具合に。

評価は◎(しかし・・高すぎるわ。)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
にほんブログ村


ここのベトナム料理のレストランがあると聞いて行ってみた。
デリー在住


クリスマス・ムードで溢れていた。







住 所:Taj Palace Hotel, Diplomatic Enclave, Sardar Patel Marg, New Delhi
電 話:91-11-33106080
予 算:1500Rs~
<食したメニュー>
クリスピー春巻き 750Rs(約1440円)
魚のグリル・ハノイ・スタイル 1200Rs(約2310円)
フォー(スーパー・ボウル) 2000Rs(約3850円)
キング・フィッシャー・ウルトラ小瓶、ベトナム・コーヒー
<店内の雰囲気>

流石に5つ星ホテル、上品で落ち着いた雰囲気。
ベトナム料理ってこんなに気取った料理だったっけ


<感想と評価>
とりあえず・・・



普通の春巻きじゃ面白くないという事で、
クリスピーを注文してみた。甘辛いソースによく合う。

海のないデリーでは貴重な魚料理。見つけた時には迷わず注文。
白身の魚だったけれど・・・なんだろう・・・。
レモンを搾って辛味のあるスパイスをトッピング。


さぁて・・・・ベトナム料理と言うとフォーである。
スーパー・ボウルと言うネーミングだが、アメリカン・フットボールではない。


現地の屋台で食べたら何十杯も食べられる値段。

具材がミックスで盛りだくさん。
ホタテ、海老、つみれは魚とチキンの2種類。


こんな青い点々は入っていないのでご安心を。
ちなみに・・・付け合せのモヤシであるが・・・
・・・これは止めておいた方がいいと思う。


日本のモヤシとは全く違うので。



メニューにはないけれど出せますとの事だった。
ソーサーもなしで提供されたコーヒーは、
エスプレッソの底に練乳が沈んでいて、
かき混ぜると苦さと甘さが相まって何とも言えないいい具合に。


(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。

ハンドルネームは違うかと思いますが(たぶん・・・)
3、4年前(?)に空港までのバスについてこちらを通してお伺いした者です。
その節はありがとうございました。
いやー、さすが5つ☆ホテルですね。
価格の桁が違う!
びっくりして思わずコメントせずにはいられませんでした(笑)
フォーが2000ルピー・・・・腰ぬけました。(笑)
4000円ですよっ!!
今まで食べた中でも最高値ですし、
これから将来にわたっても間違いなく最高値でしょう。
・・・もう一生・・・口にする事はないと思います。