goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

とん汁専門店 たちばな。

2013年12月19日 21時12分59秒 | 日記 / DAIRY
 長野県にほど近い新潟県妙高市(旧新井市)、
ここに、とん汁の専門店がある。
昭和47年創業であるから40年以上も、
その道一筋にやっているのだ。

店の前を通った事は、数知れないと思うのだが、
ちっとも・・・・知らんかったわ。



専門店なのでメニューには、とん汁しかない。
正確に言えば・・「とん汁」と「とん汁ラーメン」であるが。
しかも定食と言うのは、ご飯ととん汁、お新香である。
 オカズは、ないっ・・・・。
とん汁はスープでありオカズなのであるっ



こちらは女性限定のレディースセットCである。
サラダとフルーツがついており、
通常は丼で提供されるご飯がお茶碗で、
とん汁の器も通常の物より小さい。



とん汁の具材は豚肉、玉ねぎ、豆腐である。
白味噌と使用しているのか、汁の色は白く、
甘めの味でありながら、塩分も強く感じられる。
「頑固オヤジのこだわりの味」・・・よく解らん。

お腹はいっぱいになるのだが、
ご飯と豚汁で円と言うのは、
私的にはコストパフォーマンスが高いとは思えないのであった。
そう思うのは・・・インド生活が長いからかぁ

なお、とん豚汁ラーメンを注文している人が結構いたので、
もしかすると美味しいのかも知れないが、
とん汁のスープの中に麺が入っているので・・・
どうかなぁ

道場六三郎
とん汁12g×10個
道場六三郎
トップ卵


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【日本の宿泊施設】 ~ホテル... | トップ | 吉野家 牛すき鍋膳。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記 / DAIRY」カテゴリの最新記事