goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

ボックス!上映開始!

2010年05月21日 20時14分59秒 | スポーツ / SPORTS
5月22日より上映開始!!


  いよいよ  明日  封切り  

ボックス!
百田 尚樹
太田出版

このアイテムの詳細を見る


高校のボクシング部が舞台の青春映画。
原作を読んだだけであるが、とても心が熱くなった。

主人公には市原隼人くん、坊主頭が似合ってるね。
もう一人の高良健吾くん、市原くんとは好対照のキャスティング。

ぁあぁあぁあぁ・・・観たい・・・。
一緒に笑い、泣き、興奮し、手に汗握り、涙したい。

 市原くんは主題歌も歌ってる。カッコイイ。



LAUGH IT OUT(初回限定)(DVD付)
RIZE,JESSE,隼人
A-hi Records

このアイテムの詳細を見る


     『ボックス』公式サイト

(観に行けない私のためにも・・・笑)
観て来た方は感想をコメント欄に記入していただければ幸いです。
ぜひぜひ、お願いします。

 ≪ 関連記事 ≫ 

ボックス!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【インドのフルーツ】 ~ ノ... | トップ | 【インドの食べ物】 ~マギー~ »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドンガバ)
2010-05-22 21:01:50
この市原隼人さんは
最近 露出多いですね。
観てみたい映画です。
最近 がむしゃらとか熱い奴とかに接していないんで 映画で体感しまーす。
返信する
燃えると思います。 (サントーシー)
2010-05-23 00:20:04
 ドンガバさん。

青春真っ只中の人は熱くなれると思います。
 (↑自称、永遠のも可。)
返信する
こんにちは~☆ (kira)
2010-06-04 19:26:21
先日はお越しいただき、有難うございました♪

残念ながら映画ブログらしきスタイルでやってはいても、
インド映画は殆ど未見でして、
サントーシーさんのブログも、映画カテにはほとんど反応できませんが、
拙い記事、おいていきます。TB先の皆さんの記事もご覧になって下さいね^^

カレー、旅行過去記事、とても興味深いです!
返信する
ありがとうございます。 (サントーシー)
2010-06-05 00:04:30
 kiraさん。

TBありがとうございます。

この映画は原作を読んで本当に胸が熱くなりました。
原作の良さが出ていないとの批評もありますが、
限られた時間ですから仕方ないのかも知れません。
連続ドラマでやってもらいたいですね。
返信する
ボックス (Unknown)
2010-06-08 10:47:44
カレー部、後楽園とお世話になった者です。ご無沙汰です。昨日、娘とボックスをお台場に見に行ってきましたので、原作との比較も交えて個人的感想を記したいと思います。私自身は原作において”高津先生”の心理変化と”監督”の過去も含んだ個性が重要な要素と思っていますが、その部分が映画には反映されていないと感じます。全体的に映画監督の趣味かも知れませんが、変におちゃらけた部分もあり中途半端な印象です。”ゆうちゃん”の飛躍的な伸びも時間の都合上だと思いますが注視されず、”カブちゃん”メインの内容となっている感じです。”じいさんのボクシングクラブ”は全く出てきません。主役の市原さんは多分、相当、努力したか元々運動神経が良いかと思います。ロープを跳ぶシーンが数秒あったのですが、”おっ”て思いました。稲村さんはファイトシーンでは別人を使っているような気がしました。5連打をきれいに繰り返して、ラッシュもきっちりしていましたので。原作と同等に面白い映画は少ないのが常ですが、市原さんの俳優としての努力と素質が見れて良かったです。封切り後2週間で日曜日のお台場、17:30開演で観客数10名程度と言う事から興行的には苦しいですね。長文にお付き合い頂き有難う御座いました。
返信する
ありがとうございます! (サントーシー)
2010-06-08 11:01:56
 Unknownさん。

お久しぶりです。Tさんとお見受けします。
お元気ですか? 後楽園行ってますか?

どこかのサイトの感想を読んだ時に、
原作を良さを生かしきれていない駄作・・・
との意見がありました。

上映時間の関係と主役(スター)を生かすための演出・・
・・だからかもしれません。
ご指摘の「稲村さん」ですが、
彼は俳優でなくプロ選手です。イケメンでしょ?

またお越しくださいませ。
返信する
ボックスの続き (クラヴマガのT)
2010-06-09 23:34:19
おー、そうですか。”稲村さん”はプロなのですね?ラッシュの時に上体が前のめりになって
腰がはいらないような撃ち方をしていたので、?だったのですが、イケメンですね。ちょっとチェックします。お預かりしている小堀選手の品々もたまに見て、興奮剤にしていますです。ではまた。
返信する
稲村さん・・・。 (サントーシー)
2010-06-10 00:25:57
クラヴマガのTさん。

ジムのHPにも載ってましたので、
オフレコでなさそうなのでコピーしておきます。
        
http://www.puma-gym.com/proboxer/index.html

諏訪君と言います。このジムで撮影した時に、
会長が推薦して抜擢されたそうです。

小堀君もすっかり普通の青年に戻ってしまって、
今は昔・・・・のような気がします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スポーツ / SPORTS」カテゴリの最新記事