goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

デリーのレストラン ~シビル・ハウス~(カーン・マーケット)

2019年06月09日 21時53分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR
○○ハウスと言う名前のレストランは多い。
ユナイテッド・コーヒー・ハウス、チャーター・ハウス、
アイリッシュ・ハウス、インディアン・コーヒー・ハウス、
アート・ハウス・カフェ・・・・。

なので入った事があるのか?ないのか?思い出すのが大変だ。
と言う訳で、この店も入った事がないとは思ったが自信がなかった。

ヘマント・オベロイはムンバイのタージマハル・ホテルのシェフで、
インド人だけでなくオバマ大統領やハリウッドスターにも、
料理を提供した事で有名である・・・らしい。

この建物の外見を見ると・・・心配になるが・・・(笑)
中はちゃんとしていたけれど。

           

住 所:26, Khan Market, New Delhi, India
電 話:91-11-66103951
予 算:700Rs~

<食したメニュー>



フィッシュ・アンド・チップス・タルタルソース 475Rs(約740円)、
ベイクド・カッテージ・チーズ・ステーキ 575Rs(約900円)、
ライト・ハード・ドラフト・ビール 475Rs(740約円)

<店内の雰囲気>



カーン・マーケット自体がそうなのかもしれないが、
明るい雰囲気でお酒を飲む事に罪悪感は感じない。

<感想と評価>


            
まだ明るいけれど、大人なのでビールを。
って言うか40℃を超えるデリーではビールでも飲まないと
干からびて死んでしまいそうである。

インドなのでメニューには大量のビールが記載されていたが、
在庫は限られており、仕方なくドラフトビールを所望した。
ライトビールはドイツ産と書いてあったが、
ホワイトビールほどではないが、ややフルーティで飲みやすい。


            
ビールのお供フィッシュ&チップスはタルタル風のソースと、
ビーツのような色合いのソースで頂く。


            
カッテージ・チーズのステーキと書いてあったが、
出て来た時は驚いたわ。ハンバーガーみたい。

一番下にクスクスが敷いてあり、
その上のビーフに見える茶色のパテはマッシュルームのソテー、
その上がカッテージ・チースのステーキ。
ルッコラがトッピングされている。

トマトソースであるが、クスクスもマッシュルーム・ソテーも、
カッテージ・チーズのステーキも美味しかった。
 
 評価は◎
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする