goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

グルガオンのレストラン ~ ザ・モンク ~

2019年03月17日 22時12分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR
キングダム・オブ・ドリームスの中には「カルチャー・ガリー」
と呼ばれるレストランと土産物屋が入った建物がある。
そこでは14州の料理が食べられる。
中央部分がフードコートになっていて、
その周りにある露店のようなカウンターの店で購入した物を食べる。

フードコートの両側にレストランがある。
いろいろ見て回ったけれど結構高かった事もあるし、
ガッツリ食べるにはイマイチお腹が空いていなかったのと、
カレー以外の物が食べたかったので、アジア料理の店にした。

名前も「モンク」っていいじゃない。
私の大好きなインドラム(オールドモンク)みたいだし。

           

住 所:Culture Gully, Kingdom of Dreams, Auditorium Complex,
     Sector 29, Gurgaon, India
電 話:91-7291979811
予 算:400Rs~

<食したメニュー>
 
ホット・アンド・サワー・プラウン・ヌードル 350Rs(約560円)、
キャベツ&マッシュルーム・ディムスム 250Rs(約400円)

<店内の雰囲気>



薄暗くインテリアもどうなんだろう?と思うような感じ。
つまり・・・イケてない。入口の感じは悪くなかったんだけど。
そのせいか・・・お客さんがいなかった。

<感想と評価>


            
基本的にモモやディムスムの類はベジを食べる事にしている。
私の胃は油物に弱くなっているため(胃を切ってるから)、
肉系を食べると胸やけがするのだ。
魚介系は問題ないから、やっぱり油のせいと思われる。

タレだけど・・・容器がプラッチックなのには驚いた。
いや、あの、露店じゃないんだし・・・。


            
トゥクパがあったけれど、チキンと海老しかなかった。
まぁこういうテーマパークみたいな場所だから、
ポークやビーフがないのは仕方ないだろう。
で、海老を選択。値段も50Rsしか違わなかったし。

麺はきしめんみたいは平麺だった。
市販の普通の黄色い麺じゃなかったのは良かった。
平麺の方がスープの絡みが良いと思う。

ホット・アンド・サワーだったけど酸味は強くなく、
辛さもそれほどではなかった。海老も十分に入っていたので、
これで350Rsなら安い。

ここに来る人はちょっとお金のあるインド人が多いから、
出し惜しみせず他の各州料理を食べた方が良かったかもしれない。
ただ、味は解らないが・・・・。
 
 評価は○
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする